治承4年(1180)、源頼朝は平家討滅、源氏再興の兵を挙げましたが石橋山の合戦にて敗れ、土肥実平に導かれて隠潜した巌窟が、この「しとどの窟(しとどのいわや)」です。 流れ落ちる湧水、苔むす岩石。 「土肥椙山観音像群」と呼ばれる多くの観音や石塔が立ち並ぶ、夏でも涼しい仙境です。 アクセス: 湯河原駅より元箱根行きバス乗車(40分程度) しとどの窟入口バス停下車後徒歩10分
昭和11年2月26日、日本近代史上未曾有のクーデター未遂事件 「2.26事件」が発生しました。この事件で唯一、東京以外の現場となったのが湯河原の「光風荘」です。 老舗旅館伊藤屋の元別館「光風荘」には、当時の遺品や写真、新聞等の関係資料を展示しており、観光ボランティアによる施設案内を実施しています。(平日の見学は、事前の予約が必要です。) 開館日:土・日・祝 午前10時〜午後3時(受付締切午後2時30分) 平日は予約のみ(1週間前までにご予約下さい。) ※2月26日は開館します。予約の必要はありません。 アクセス: 湯河原駅より奥湯河原、不動滝行きバス乗車(12分程度) 公園入口バス停下車後徒歩1分
天照山(てんしょうざん)神社は昭和6年の建立。 祭神は天照皇大神・猿田彦大神・大成大神で、毎年5月22日の例大祭には全国から多数の信者が訪れ、ひとときのにぎわいにつつまれます。 深い木立と、季節ごとの花に彩られた神社です。 アクセス: 湯河原駅より元箱根行きバス乗車(40分程度) しとどの窟入口バス停下車後徒歩30分
部屋から眺める箱根の山々が美しい。泉質はナトリウム塩化物泉で、泡風呂や風情たっぷりの露天風呂もある。観光が楽しめるよう、チェックインは13時と早めに設定している。
場所は湯河原パークウェイ入口。伝統と斬新さを兼ね備え月替わりの料理が好評だ。湯河原の湯が注がれる露天風呂は、緑豊かな自然に囲まれている。露天風呂付客室も10室ある。
◆ホテル名:HESTA箱根~GUEST HOUSE~ (一部地図アプリなどで「ザグランリゾート箱根」で表示されますが場所は同じです) ◆アクセス:ロープウェイ「桃源台駅」から徒歩約15分。伊豆箱根バス「湖尻上」から徒歩約3分 当ホテルはお食事提供の無い【素泊まり】限定ホテルとして営業しております。お食事の提供がございませんので各種自動販売機を設置し、お食事には困ることの無いように取り組んでおります。またフロント売店ではカップ麺などを販売しております。どうぞご利用ください。 【自動販売機】 ・飲料 ジュース類からアルコールまで販売 ・軽食(冷凍食品) ごはん系からおつまみ系まで常時数種類販売 ・お菓子 有名メーカーのお菓子を販売 【温泉大浴場】 元箱根温泉の天然温泉で旅の疲れをゆっくり癒してください。 ★館内備品★ ・無料Wi-Fi ・電子レンジ ・空気清浄機 ・近隣施設パンフレット ・電気ケトル ★アメニティ類★ ・タオル ・歯ブラシ ・コップ ・浴衣、帯 ・シャンプー、リンス、ボディソープ ・ハンドソープ ・ヘアブラシ ・カミソリ ・コットンセット