口コミ一覧
Powered by
全言語の口コミ件数267件中、3件を表示しています。
-
bakera73釧路市, 北海道1900年以上の歴史を持ち、富士山世界遺産構成資産のひとつでもあります河口湖から国道413号線を山中湖の方に向かって10kmほど進むと、北口本宮富士浅間神社がありました。国道から富士山側、つまり南側に広がっている境内の中の駐車場に車を停めました。国道沿いにも大きな駐車場がありましたが、本殿が近い境内の駐車場がおすすめです。 この北口本宮富士浅間神社は1900年以上の歴史を持つ神社で、富士山世界遺産構成資産のひとつでもあるんです。杉の巨木が立つ中を、本殿に向かって...2023年05月に訪問
-
Wanderer805197良い気を感じました日本武尊が東方遠征の折に富士山を遥拝し、 富士には北側から登拝するのが良いとして鳥居と祠を建てたのが始まりとされている由緒ある神社。大鳥居には富士山と記された額がかり、富士山自体の鳥居とされ、北口(吉田口)の登山の起点とされています。故に北口本宮です。 参道は杉並木、石灯籠の緩やかな坂、荘厳な雰囲気です。赤い鳥居をくぐり拝殿へは木の階段を登ります。 日曜日の午後、そこそこの人数の参拝者はいましたが...2025年07月に訪問
-
k_matsu132釧路市, 北海道1900年以上の歴史を持ち、富士山の北口(吉田口)登山道の起点でもあります河口湖を後にした私たちは、国道413号線を山中湖の方に向かいました。めざしたのは、国道枠に建つ古社、北口本宮富士浅間神社です。 国道わきには2カ所の大きな駐車場がありますが、杉並木の中を富士山の山頂に向かって進むと、大鳥居近くに第4駐車場があります。この第4駐車場が、神社に最も近い駐車場でした。 北口本宮富士浅間神社は、富士山世界遺産構成資産のひとつであり、1900年以上の歴史を持つ神社です...2023年04月に訪問
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
Recently Reviewed by
© 2025 TripAdvisor LLC. All rights reserved.