HOME 東京・東京周辺 富士山 富士山 富士山観光は体験で選ぶ!旬の果物狩り・温泉・絶景乗り物ツアー特集
富士山観光は体験で選ぶ!旬の果物狩り・温泉・絶景乗り物ツアー特集

富士山観光は体験で選ぶ!旬の果物狩り・温泉・絶景乗り物ツアー特集

公開日: 2025/10/01

富士山周辺では、フルーツ狩りや温泉、ロープウェイ、遊覧船、アウトレットでの買い物など、絶景とともに楽しめるアクティビティが豊富にあります。どのアクティビティも富士山観光との相性抜群。富士山を眺めながら、絶品料理を味わうのもおすすめです。本記事では、そんな富士山観光に+αの楽しみ方ができるツアーを厳選してご紹介。ただ富士山を眺めるだけではもったいない!富士山観光とともにしたいことを吟味して最適なプランを見つけましょう。

※ 本記事にはアフィリエイトリンクやクーポンなどを含む場合があります。掲載している施設や店舗、商品は、編集部の基準に基づき選定しています。

目次
  1. 富士山観光は「何をするか」で選ぶのがトレンド
  2. ①【季節の恵みを満喫】旬のフルーツ狩りツアー
  3. ②【心も体も癒される】絶景温泉に入れるツアー
  4. ③【空と湖からの絶景】富士山と湖を乗り物で満喫するツアー
  5. ④【欲張り旅】グルメとパワースポットを巡るツアー
  6. ▼このタイプのツアーを予約サイトでチェック
  7. 富士山観光と一緒に楽しめるオプションでツアーを満喫しよう!
画像:PIXTA
画像:PIXTA

富士山観光は「何をするか」で選ぶのがトレンド

富士山周辺には観光施設が多く、温泉やアウトレット、箱根のロープウェイや遊覧船など、種類も豊富です。また、富士山がまたがる山梨県はフルーツ王国ともいわれ、さまざまなフルーツの名産地でもあり、春から秋にかけて多くの農園でフルーツ狩りが行われます。そのため、富士山観光とともにフルーツ狩りができるツアーも豊富。ツアーを選ぶ際は、富士山の絶景とともに何をしたいのかで選ぶのもおすすめです。

①【季節の恵みを満喫】旬のフルーツ狩りツアー

画像:KKday
画像:KKday

フルーツ王国といわれる山梨県では、春はいちご、夏は桃、秋はぶどうと、季節ごとに多くの果物が収穫できます。そのため、さまざまな農園が行うフルーツ狩りも大盛況です。日本の豊かな自然が育んだ、甘くて美味しい旬のフルーツを自分の手で収穫する貴重な体験。そんなフルーツ狩りができるツアーを紹介します。

【春限定】甘くてジューシー!いちご狩りツアー

画像:KKday
画像:KKday

フルーツ狩りが旅程に含まれた富士山日帰りバスツアーのなかで人気が高いもののひとつが、旬のいちご狩りができるツアー。その理由は、ほとんどのいちご狩りツアーで、甘くてジューシーないちごが30分間食べ放題で、練乳もおかわり自由だから。ツアーのレビューでも「一番の魅力はいちご食べ放題!初めてお腹いっぱいになるまでいちごを食べられることを実感した」「いちご食べ放題、最高でした!」と高評価。

画像:Klook
画像:Klook

しかも、これらのツアーではいちご狩りだけでなく、季節の花々や雪景色とともにさまざまな角度からの富士山やアクティビティが楽しめます。例えば、五重塔と富士山が同時に鑑賞できる新倉山浅間公園や昭和時代の日本の商店街と富士山が一度に撮影できる富士吉田本町商店街。桜や雪景色などとともに季節ごとに異なる富士山の表情が楽しめる大石公園。なかでも4月~5月に毎年開催される富士山芝桜まつりでは、見渡す限り赤紫や白、ピンクに染められた50万株の芝桜と富士山のコントラストが堪能できます。参加者からも「富士山と芝桜は絶対に見るべき!本当に美しい!」「交通費も食事代も込みで、大変お得」といった声が多く、春らしい旅を満喫したい人におすすめです。

ワンポイントアドバイス
いちご狩りのなかには交通費が料金に含まれてない現地集合のものもあります。それらのなかには大自然の中で30分間、有機栽培のいちご狩りが食べ放題で楽しめるものも。品種なども含め、さまざまないちご狩りを探してみるのもおすすめです。

料金の目安

いちご狩りツアーの料金の目安は、11,500円~13,000円ほど。料金には、東京都内の集合場所からの往復交通費、いちご狩り料金、施設への入場チケット代が含まれています。ツアーによっては地元産の素材が使用された絶品ランチの料金が含まれているものも。自分で自由にランチを選びたい場合はランチ代が含まれているかどうか確認することをおすすめします。

主な立ち寄りスポット
  • いちご狩りを行う農園
  • 新倉山浅間公園
  • 本栖湖の富士芝桜まつり

▼このタイプのツアーを予約サイトでチェック

※いちご狩りは季節限定です

食べ放題が嬉しい!桃、ぶどうなど旬のフルーツ狩り

画像:Klook
画像:Klook

山梨にはいちご狩りのほかにも日本一の生産量を誇る桃やぶどう類をはじめ、さまざまなフルーツ狩りが楽しめるスポットがたくさんあります。そのほか、さくらんぼ狩りやみかん狩りも人気。「木から直接もいだ桃は驚くほどジューシー」「熱心なツアーガイド、素晴らしい景色、そしておいしいぶどう。五つ星の賞賛に値する」といったレビューも多数です。

画像:Klook
画像:Klook

さらに、「富士山観光に必要なすべてが揃っている」とレビューにあるように、富士山パノラマロープウェイや富士五湖、忍野八海など、富士山周辺の絶景スポットも充実。そのひとつ、大石公園では春は芝桜、夏はラベンダー、秋は紅葉と、訪れる季節ごとに異なる花々が絨毯のように富士山の足元を彩る風景が見られます。そして、ランチ付きプランでは「吉田のうどん」や「ほうとう」などの名物を堪能。

ツアーのなかには、山梨県を代表する和菓子のお土産「信玄餅」を袋にどれだけたくさん入れられるかに挑戦する、袋詰め体験が付いたプランもあります。入りきった分は持ち帰ることができるので、宿に帰ってからのおやつが手に入るのも嬉しいポイントです。どのツアーもバラエティに富んでいて、自然・食・人とのふれあいが一度に楽しめる、心もお腹も満たされるツアーとなっています。

料金の目安

フルーツ狩りツアーの料金の目安は、11,000円~14,000円ほど。料金には東京都内の集合場所からの往復交通費、フルーツ狩りの料金や施設への入場チケット代、ランチ代が含まれています。目的地やランチの内容によって料金が異なるため、比較して自分好みのツアーを選びましょう。

主な立ち寄りスポット
  • フルーツ狩りを行う農園
  • 忍野八海
  • 大石公園

▼このタイプのツアーを予約サイトでチェック

②【心も体も癒される】絶景温泉に入れるツアー

富士山観光に限らず、旅行では普段以上に歩く距離が長くなりがち。そんなときは、富士山を眺めながら温泉に浸かれるツアーがおすすめです。

富士山ビューの露天風呂付き!日帰り温泉ツアー

画像:Klook
画像:Klook

富士山ビューの露天風呂付き日帰り温泉ツアーは、温泉富士山の絶景、日本文化を一度に楽しめる贅沢な体験ができるプランです。ツアーの多くで季節に応じて富士山五合目や新倉山浅間公園を訪れ、雄大な富士山を間近に望むことができます。そのほか、河口湖や本栖湖の芝桜まつり、もみじ回廊など、四季折々の自然美に魅了されるコースが含まれていたり、白鳥型クルーズ船で湖を巡ったりするツアーも。

画像:Klook
画像:Klook

レビューからも「趣のある日本庭園を眺めながら静かな時間を過ごせました。」「温泉から見える富士山の眺めは素晴らしかった」と日本の風情と温泉を楽しんだ様子がうかがえます。また、「初めての公衆浴場体験でしたが、最高でした。内湯と露天呂の両方がある豪華な温泉です。」とあるように、初めての方にもおすすめ。

さらに、ガイドの質の高さも魅力で、ユーモアや地元情報に富み、参加者からは「地元の知識が豊富」「写真映えするスポットを丁寧に案内してくれた」と高評価を得ています。自然・文化・癒しがそろった富士山を眺めながら温泉に浸かれる日帰りバスツアーは、日本旅行のハイライトになることでしょう。

料金の目安

富士山を望む露天風呂付きの日帰り温泉ツアーの料金の目安は、6,600円~8,500円ほど。ただし、ほとんどのツアーでランチ代やスポットやイベントのチケット代、クルーズ船のチケット代、温泉の入浴料などが含まれていません。そのため、チケット代や入浴料、乗船料なども含めて計画を立てることをおすすめします。

主な立ち寄りスポット
  • 富士山五合目または新倉山浅間公園(※季節やプランにより異なります)
  • 富士山ビューの露天風呂付き温泉
  • 河口湖

▼このタイプのツアーを予約サイトでチェック

③【空と湖からの絶景】富士山と湖を乗り物で満喫するツアー

画像:KKday
画像:KKday

富士山の眺望を楽しむには、麓から仰ぎ見たり、高台から全景を見たりと、さまざまな方法がありますが、ロープウェイや遊覧船などの乗り物から見るのもおすすめ。特に箱根からの眺めは格別です。ここでは、そんな箱根のロープウェイや遊覧船が利用できるツアーを紹介します。

遊覧船とケーブルカーで富士山&箱根を満喫ツアー

画像:Klook
画像:Klook

富士山箱根も楽しみたい人に人気のツアーが富士山箱根を一度に巡れるツアー。特に、箱根では遊覧船やケーブルカー、ロープウェイで空や湖からの絶景と多彩なアクティビティが満喫できます。とはいえ、富士山周辺も箱根周辺も見どころがたくさんあるので、ツアーを選ぶ際は目的地を吟味することが大切。というのも、少しでも多くの目的地を訪れられるように組まれたプランもあれば、1カ所に長くいられるよう、訪れる場所を限定したプランもあるからです。どちらがよいかはお好みしだい。何を優先するかを絞っておくことが富士山箱根ツアーを楽しむカギとなります。

画像:Klook
画像:Klook

では、箱根ではどんなスポットやアトラクションが人気なのでしょう。もっとも人気の高いもののひとつが、空中から火山の噴気が立ち昇る大迫力の大涌谷が見られる箱根ロープウェイ。レビューでも「大涌谷の噴気はまるで地響きのように響き、自然の力強さに畏敬の念を抱かせる」と大絶賛。

目的地の大涌谷では、大涌谷温泉で茹でられた、食べると寿命が延びるといわれる名物の黒たまごも購入できます。芦ノ湖の海賊船や遊覧船も人気の高いアクティビティのひとつ。富士山や周囲の山々とともに、湖に立つ赤く神秘的な鳥居を間近に見ることができます。参加者からも「クルーズは湖と山々を楽しむのに最適」「芦ノ湖の鳥居は、息をのむほど美しかった」と高評価。

画像:Klook
画像:Klook

一方、富士山富士山周辺で人気の高いスポットのひとつが、忍野八海。透き通った湧水池や茅葺き屋根の建物が点在する忍野八海では、日本の原風景に囲まれながらリラックスした時間が過ごせます。そのほか、白鳥とふれあえる山中湖も人気です。さまざまなツアーのなかから、自分にぴったりのツアーを選んで、富士山箱根を満喫しましょう。

料金の目安

遊覧船とケーブルカーを利用する富士山箱根日帰りツアーの料金は、6,600円~7,000円弱のものもあれば、9,000円や11,000円ほどのものもあります。なかには、20,000円を超えるものも。料金の違いは、巡るスポットにもよりますが、スポット入場チケットやクルーズチケットなどの料金が含まれているかどうかでも異なります。ツアーを選ぶ際は、料金の内訳もチェックしましょう。

主な立ち寄りスポット
  • 箱根ロープウェイ・大涌谷
  • 芦ノ湖
  • 忍野八海

▼このタイプのツアーを予約サイトでチェック

④【欲張り旅】グルメとパワースポットを巡るツアー

旅の楽しみのひとつがその土地のおいしいものを食べることとショッピング。富士山観光でもその願いはかないます。ここでは、ランチ付きプランやオプションでグルメが堪能できるツアー、アウトレットに行けるツアーを紹介します。

【絶景ランチ】富士山を眺めながら味わう!和牛や旬の味覚も楽しめるツアー

画像:KKday
画像:KKday

富士山観光バスツアーのなかには、ほうとうやうどんなどの地元の名物をはじめ、さまざまなグルメが堪能できるオプションが付いたツアーがあります。提供される料理は、それぞれのツアーで吟味されたものばかり。たとえば、山梨のワイナリーとコラボレーションした農場で育った「赤ワインビーフ」を使ったステーキ定食。この定食では、ワイン粕で育てられた柔らかく繊細な肉質の牛肉が味わえます。なお、日本一高い山である富士山を眺めながら、日本でもっとも有名な銘柄牛のひとつ、神戸牛が味わえるプランも。柔らかく、ジューシーなブランド和牛が堪能できます。

もちろん、メインは富士山観光のため、富士山五合目や新倉山浅間公園、大石公園、河口湖、忍野八海などの富士山観光の定番スポットも充実。富士山の頂上を間近に見上げたり、五重塔と富士山を一緒に写真に収めたりと富士山観光を思い切り満喫できます。レビューにも「何百枚もの美しい写真を撮り、美味しいものもたくさんいただきました。」とあるように、観光もグルメも楽しめるのがランチ付きプランの魅力です。また、「旅行を最大限に楽しみ、待たずに済むように、事前にランチを予約することをおすすめします」という意見も。グルメ関連のオプションは、並ぶ時間を観光する時間に当てたい人にもおすすめのオプションです。

料金の目安

ランチ付きなど、グルメ関連のオプション付きプランの料金は、選ぶ料理の種類によって異なります。例えば、食事なしプランが8,500円ほどのツアーでは、メニューにより1,500円から5,000円ほど料金がプラス。食事付きプランでも、料理の種類によってプラスされる金額が異なります。とはいえ、地元の人でもなかなか食べられない赤ワインビーフなどの和牛が食べられるのも嬉しいポイントです。旅先でしか味わえないグルメを味わってみてはいかがでしょう。

主な立ち寄りスポット
  • 新倉山浅間公園
  • 大石公園
  • 忍野八海

▼このタイプのツアーを予約サイトでチェック

富士山を一望できるアウトレットモール!買い物と観光を楽しむ欲張りツアー

画像:Klook
画像:Klook

富士山が一望できる場所にある御殿場プレミアム・アウトレットも富士山観光ツアーのなかで人気の高いスポットのひとつです。御殿場プレミアム・アウトレットの最大の魅力は、富士山富士山麓の雄大な自然に癒されつつ、買い物も楽しめること。しかし、ツアーによっては多くのスポットを旅程に入れ、ショッピングの時間が短い場合もあります。できるだけ長くショッピングの時間を取りたいなら、旅程に組まれたスポットの数が少ないほうがおすすめです。

また、巨大な売り場面積を誇る御殿場プレミアム・アウトレットは、すべてを回るにはとても時間がかかります。そのため、限られた時間でショッピングを楽しむには、いくつかの気になるショップを絞っておいたほうが良いでしょう。なお、ツアーのなかには、5~15%割引クーポンがもらえるツアーもあるので、割引や特典があるかどうかをチェックしましょう。

画像:Klook
画像:Klook

そして、忘れてはならないのが、御殿場プレミアム・アウトレット以外の目的地です。ショッピングに1時間30分から2時間ほど時間を割くため、回れる目的地も限られます。ツアーを選ぶ際は、旅程を見てあなたが行きたい場所が入っているかを確認しましょう。ツアーはいくつもあるので、きっと最適なプランが見つかるはず。ちなみに、アウトレットとともに組まれている目的地には、富士山五合目か新倉山浅間公園、忍野八海という組み合わせと箱根ロープウェイと大涌谷、芦ノ湖との組み合わせ。目的地やスケジュールを比較して、最適なプランを見つけましょう。

料金の目安

このツアーの料金は、およそ6,600円から9,900円ほど。その差は、箱根ロープウェイの料金が含まれているかどうかです。そのため、富士山五合目や忍野八海などをめぐるツアーは、6,000円台となっています。ただし、箱根ロープウェイを利用するプランでもツアーによっては割引をしているものもあるため、タイミングが合えば箱根ロープウェイを利用するツアーでも6,000円台で参加が可能に。お得なツアーを見逃さないよう、気になるツアーをチェックしましょう。

主な立ち寄りスポット
  • 御殿場プレミアム・アウトレット
  • 富士山五合目か新倉山浅間公園
  • 忍野八海
  • 大涌谷
  • 芦ノ湖

▼このタイプのツアーを予約サイトでチェック

富士山観光と一緒に楽しめるオプションでツアーを満喫しよう!

富士山観光の日帰りバスツアーのオプションの魅力は、富士山観光と一緒にさまざまなアクティビティが楽しめること。フルーツ狩りをしたり、温泉に入ったり、ロープウェイでの空中散歩やクルーズ船での湖上の旅を楽しんだり。また、地元の名物グルメを味わったり、アウトレットで掘り出し物を見つけたりするのも旅の醍醐味です。各ツアーを比較して思い出に残るオプションを選びましょう。

Written by:
田中ラン
田中ラン

旅行会社に勤める現役会社員の日本人ライター。大手ウェブサイトで編集者として従事した後、旅行会社に転職。そのため、旅行系・グルメ系のジャンルを得意とし、日本全国47都道府県で取材実績あり。旅行会社勤務だからこそ知れる秘境や絶景、旅の裏ワザを伝えながら日々取材に奔走している。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

 
検索