千葉県の中南部、養老渓谷に座する南房総の名瀑「粟又の滝」の眼前に居を構える秘湯の宿。養老渓谷を含む大多喜町は古くから山の幸と海の幸が交差するする交易の要所。山間の宿ながら、厳選された南房総の山海の幸がお楽しみ頂けます。温泉は採掘中に約1億2千年前のウニの化石が発掘されたことから、「化石の湯」と命名、成分は皮膚病や火傷、創傷などに効果があり「美人の湯」とも呼ばれています。奥房総の雄大な自然に囲まれながらごゆっくりとお寛ぎ下さい。
宿泊施設は、コテージ式ペンション3棟と別棟コテージ1棟よりなります。食堂、BBQ施設、屋外プール、駐車場より構成されております。 朝食付きプランでは、食堂をご利用いただき、素泊まりプランでは、お部屋に食料品持ち込みのための冷蔵庫、電子レンジを完備しております。 夕食はご希望でBBQ施設をご利用いただいてのBBQ、別料金1グループ5000円いただいております。 屋外プールは夏季のみ7月20日から8月30日のみご予約にて無料でご利用いただけます。小さなプールですので、ご宿泊者様同士、一緒にご利用いただくか、時間制で交代でご利用いただいております。駐車場は無料です。ご利用ください。