【客室】シングル・ツイン→いずれも禁煙・喫煙タイプあり。ユニットバストイレ。冷蔵庫。テレビ。ヘアドライヤー。シャンプー・コンディショナー・ボディソープ。ヘアブラシ。歯ブラシ。髭剃り。バスタオル。フェイスタオル。ポット・お茶・珈琲。 【館内】朝食用レストラン(有料ご予約のみ)・自動販売機・コインランドリー・駐車場無料(予約不要)・無料Wi-Fi。有線LANケーブル貸出。 【近隣】市の中心に位置し、市役所やゆめはっとや出張先に近くて便利。コンビニ隣接。ドラッグストア徒歩2分。 【アクセス】常磐道南相馬ICより車で7分。JR常磐線原ノ町駅より徒歩15分。
農家に1番近いレストランを目指して、地元の食材をふんだんに使った料理を提供している。ランチは、ドリンクバーやサラダバーがセットになっていて、ディナーは季節限定メニューもおすすめだ。また、ワインも豊富に取り揃えていて、イベントなども開催している。ぜひ、岩手ならではのイタリアンを。
福島県産を中心に旬のフルーツを厳選し、スイーツやドリンクで提供。季節ごとにラインナップを替えるタルトは、年間合わせると50種類以上。パフェ670円~ほかフルーツサンド830円、フルーツを使ったフルーツパスタ(温)、フルーツカッペリーニ(冷)は、ヨーグルト、パン付きで各1080円。
サクラやレンギョウなどの花木を栽培している農家が昭和34年(1959)から一般開放。2月にはロウバイ、3月にはウメ、4月には10数種類のサクラやレンギョウ、ボケやハナモモなどが見ごろを迎え、多くの人々が訪れる。「桃源郷」と呼ばれるほどの華やかさ。桜開花期間中は周辺交通規制がある(臨時バス・臨時駐車場あり、詳細は要問合せ)。
落とされた照明と、年期の入った木のカウンターに味のある文化横丁の店。創業は昭和25年(1950)。酒を頼むと一杯ごとにお通しが付いて900~1100円だが、4杯目に付く味噌汁かおでんを食したら帰るのが暗黙のルール。