■駐車場のご利用について・・・当館ではトラブル防止のため、お車のご移動は原則お客様ご自身でお願いしております。また、当館玄関前は「降車スペース」のため、原則、ご駐車出来かねます。駐車場は当館から100mから300mの場所に複数あり、スタッフがご誘導させていただきます。 ■大浴場・露天風呂等ご利用の際のご注意・・・当館浴場ご利用の場合、タトゥー・刺青のある方はご入浴をご遠慮下さい。また、浴場内に携帯電話・カメラ等の持ち込みはご遠慮ください。ご遵守いただけない場合、ご利用をお断りさせていただきます。 ■ご夕食・ご朝食時間の件・・・お食事に会場にお越しいただきましたら、順々に、および、準備が整い次第、お席にご案内いたします。お席のご案内には、前後のお客様の状況により若干前後いたしますので、ご了承くださいませ。なお、会場にてお待たせする場合がございます。 ■備品のお持ち帰りにつきまして・・・室内消耗品(使い切りのアメニティとタオル)を除き、お持ち帰りはご遠慮ください。※館内の書籍・色浴衣や帯・下駄・靴用クリップ・備え付けのアメニティ・バスタオルなどはお持ち帰り出来ません。
趣のある多彩なお風呂と泉質豊かなお湯を心ゆくまでお楽しみください。 庭園縄文風呂・・・2001年に造られた庭園縄文風呂は、 つなぎ温泉の西に位置する貴重な遺跡群「萪内(しだない)遺跡」を モチーフにしたお風呂です。いにしえの縄文時代を彷彿させる趣が魅力です。 大浴場・・・広々とした「まごころの湯」「あいの湯」それぞれに 檜風呂・サウナ・うたせ・泡・大浴槽など各5種の浴槽があり、 お風呂のはしごをお楽しみいただけます。