口コミ一覧
Powered by
全言語の口コミ件数588件中、3件を表示しています。
-
kosan417鎌ヶ谷市, 千葉県観光シーズンでは遊覧船を選べない?噂に違わぬ絶景だった。 堪能するには遊覧船で湾内一周が必須だと思うが、乗った船は臨時便の中型船。 この時期は通常の大型船だけでは人数を捌ききれず、中型船に振替られる可能性が高い。 揺れも違う為人によっては松島の印象が違うかもしれない。 周遊は約1時間、要所要所で各島の由来など説明(自動音声)が入り、伊達政宗がこの小島で宴会を開いたとか聞くと歴史好きは胸が熱くなる。 この日は雨が降ったが、景色の...2025年08月に訪問
-
v35p_trip札幌市, 北海道日本三景の一つこちらは、松島丘陵が沈降してできた溺れ谷で、日本三景の一つとなっており、松島町、七ヶ浜町、利府町、塩竈市、東松島市にまたがる湾です。 湾内には名称のある島は144、無名の島は98あるとされており、穏やかで雄大の自然が美しかったです。2025年07月に訪問
-
komakusa1安曇野市, 長野県船のデッキから四方八方松島から塩釜へ就航するフェリーに乗っての、松島廻りです。 せっかくなので、2階のデッキに上がり、潮風を受けながらの航行を楽しみました。 各島の案内はデッキにも流れるので、説明に合わせて右へ行ったり左へ行ったりと、カメラを手にして撮影に大忙しでした。 10年以上前から、鴎の餌付けをしなくなったそうで、船の周りへ飛んで来ませんが、たまに2〜3羽見かけました。 想像していたより広い範囲に小さな島が点在し...2025年05月に訪問
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。
Recently Reviewed by
© 2025 TripAdvisor LLC. All rights reserved.