たくさんのお守り猿が下がる
お骨仏の寺として有名
近江八景「三井の晩鐘」で知られる
庭が美しい紫式部ゆかりの古寺
秋には紅葉が参道を覆う
庭を見ながら飲むお抹茶が贅沢
百人一首で有名な嵯峨野・小倉山に佇む日蓮宗の寺院。秋には山全体が紅葉に染まり、素晴らしい美しさ。
女人禁制の名残
国宝を所有する宿坊
春の訪れを告げる早咲き桜の名所
枯山水の“石庭”で世界的に知られる、臨済宗の禅寺。
風光明媚な京都・嵐山に建つ臨済宗の禅刹。時の将軍、足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために創建した。
戦国を生きた信長ゆかりの寺
四つの庭園が方丈を囲む
日本でもっとも高い格式を持つ禅寺として知られる臨済宗の大本山。
春の桜、山つつじ、秋の燃える赤紅葉を鑑賞
天皇や貴族たちの遊宴の地
真言宗御室派の総本山。皇室とゆかりが深いことでも知られる。遅咲きの御室桜でも有名。
法然上人入寂の地に開かれた浄土宗の総本山。徳川家の庇護により、壮大な伽藍が築かれた。
古くから有馬温泉を守り続けてきた寺