左右対称に建てられたユニークな建築物
本尊は阿弥陀如来。本堂の聖徳太子像は重要文化財
町家が並ぶ石畳の道は祇園のメインストリート
イノシシと縁のある足腰守護の神社
播磨地域ゆかりの作品などを展示。眺める姫路城の姿が美しい
縁切り、縁結びを願うなら
優美な姿の伎芸天立像は必見
参道の落ち葉が誘う格式高き門跡寺院へ
梅の名所でもある、市民憩いの場
戦国を生きた信長ゆかりの寺
西国三十三所第一番札所には参拝客が絶えない
身近にアートを感じる都市型美術館
紅葉の美しさで知られる法然上人ゆかりの寺
地名の由来にもなった「日本の滝百選」の大滝
城崎外湯のなかで一番人気。豪快な滝風呂が好評
センスが光るやさしいグリーンの洋館
国内屈指の近現代版画コレクション
那智山詣気分を味わえる
リアス式海岸が美しい英虞湾を巡る
家族そろって楽しめる手塚治虫ワールド