大阪路線図まとめ

大阪路線図まとめ

更新日: 2021/02/15

大阪市内観光の主な移動手段は電車。また、大阪から京都や神戸へなど、関西エリアをまたがった移動手段も電車がメインです。関西エリアには、JR・私鉄あわせて多数の路線があるので、どこをどう走っているのかを事前に把握して、効率よくプランニングしましょう。
大阪の各路線の簡単な解説と路線図のリンクをまとめました。

押さえておきたいのは主に3路線
JR西日本

関西エリアを走るJR路線は数多くありますが、大阪エリアの観光に際し利用する主な路線は、京都線、神戸線、大阪環状線、そしてUSJの最寄り駅があるゆめ咲線でしょう。

大阪―京都間を私鉄よりも早く移動 JR京都線
大阪駅京都駅を結ぶ路線で、新快速だと最速で大阪―京都間を約30分で移動することが可能。この区間の移動でなら、私鉄よりも早いです。ただし沿線に有名観光スポットは少ないです。

神戸の人気観光スポットへのアクセスなら JR神戸
大阪駅神戸駅および神戸駅—姫路駅を結ぶ路線。大阪―神戸間の所要時間は、新快速で約25分で運行しています。神戸の観光スポットとして人気の、中華街・南京町(最寄り:元町駅)や神戸北野異人館(最寄り:三ノ宮)へのアクセスには、この路線が便利でしょう。

円を描くように走り、沿線には観光名所が多数 JR環状線
大阪の中心を円を描くように走る、大阪環状線。沿線には大阪城、通天閣など観光名所が多くあります。主な観光名所と最寄り駅は以下の通り。

大阪環状線沿線にある観光スポットと最寄り駅

天王寺/環状線天王寺
大阪城/森ノ宮駅、大阪城公園駅
HepFive(複合商業施設)/大阪駅
通天閣/新今宮駅

大阪市内を縦横無尽に8路線が走る
Osaka Metro

大阪市内を中心に8路が走っており、路線数では、国内では東京メトロに次いで2位の規模を誇るOsaka Metro。8つの路線のうち、特に観光で便利なのは御堂筋線でしょう。沿線には新大阪駅梅田駅、心斎橋駅、なんば駅など、大阪市内のターミナル駅が多数。また、大阪の地下鉄は、路線ごとに色で分かれていて、駅もそれぞれにコードがついています。例えば、主に観光で使う御堂筋線は「赤色」、梅田駅は「16」といった具合です。

8路線と沿線スポットリスト

御堂筋線/地下鉄の中でもっとも利用者が多い路線。大阪市のメインストリート御堂筋の地下を走る。
沿線スポットリスト
梅田駅(HepFive)
淀屋橋駅(大阪市立東洋陶磁美術館
なんば駅(なんばパークス)
動物園前駅 (通天閣)
天王寺駅(四天王寺、あべのハルカス)

谷町線/大阪を南北方向にのびる路線。沿線に寺院や官庁が多い谷町筋の地下を走行。
沿線スポットリスト
梅田駅(HepFive)
天満橋駅(大阪城
谷町四丁目駅(大阪城、大阪歴史博物館
天王寺前夕陽ヶ丘駅(四天王寺
天王寺駅(四天王寺、あべのハルカス)

四つ橋線/南北に走る四つ橋筋の地下を走る。
沿線スポットリスト
西梅田駅(HepFive)
なんば駅(なんばパークス)

中央線/大阪の中央部を東西に走る路線で「近鉄けいはんな線」と乗り入れている。
沿線スポットリスト
大阪港駅(海洋館、天保山大観覧車)
谷町4丁目駅(大阪城
森ノ宮駅(大阪城
谷町四丁目駅(大阪歴史博物館

千日前線/千日前通りの地下を走っている路線で、鶴橋から桜川にかけては、近鉄難波線や阪神なんば線と並んで走行。
沿線スポットリスト
なんば駅(なんばパークス)

筋線/通り沿いに薬・繊維などの問屋や電気街が広がる筋の地下を走る。
沿線スポットリスト
北浜駅(大阪市立東洋陶磁美術館
恵美須町駅(通天閣)

長堀鶴見緑地線/日本初の鉄輪式リニアモーターの地下鉄。心斎橋駅では、御堂筋線、四ツ橋線と改札内の通路でつながっており乗り換え可能。
沿線スポットリスト
森ノ宮駅(大阪城
大阪ビジネスパーク駅(大阪城

今里筋線/Osaka Metroの路線の中で、御堂筋線と乗り換えができない路線で、沿線は住宅地が多い。

私鉄で唯一三都「大阪・京都・神戸」すべてを結ぶ
阪急電鉄

梅田(大阪)、神戸三宮神戸)、河原町(京都)を結ぶ私鉄。私鉄で唯一、関西の三都である「大阪・京都・神戸」すべてを結んでいます。京都線、宝塚線、神戸線、嵐山線、千里線、箕面線、伊丹線、甲陽線、今津線の全9路線。観光客によく利用されるのは、梅田(大阪)-河原町(京都)間を移動する「京都線特急」(約45分)や、梅田(大阪)-神戸三宮間を移動する「神戸線特急」(約30分)です。

大阪から神戸への移動ならコレ!
阪神電気鉄道

大阪と神戸を結ぶ私鉄。例えば梅田(大阪)―元町(神戸)間であれば、特急の場合約35分で、大阪難波―元町(神戸)間なら、途中尼崎駅で乗り換えをして、約46分でアクセス可能です。

大阪、京都、奈良以外にも三重など幅広く網羅
近畿日本鉄道

大阪、京都、奈良だけでなく、三重県愛知県も路線がある近鉄。大阪難波から近鉄奈良を、快速急行の場合、約40分で運行しています。沿線には、大阪は、道頓堀、あべのハルカス、海遊館、奈良奈良公園、吉野山、伊勢志摩は、伊勢神宮などがあります。

高野山や和歌山のほかに関西国際空港へのアクセスなら
南海電鉄

難波和歌山市間の「南海本線」、難波高野山の間の「高野線」が主な路線で、特急列車や通勤列車も多く走っています。関西国際空港へ行く空港線も運行しており、難波駅から関西国際空港駅までは、特急で約40分(特急料金510円)、急行で約45分で運行してます。

堺市を走るレトロな路面電車
阪堺電車

天王寺駅前駅から浜寺駅前駅までの「上町線」と、恵美須町から我孫子道駅までの「阪線」の2つの路面電車を運行。沿線には、住吉造で有名な住吉大社(住吉鳥居前駅)があります。

大阪と京都を結び、沿線には大阪城や京都・伏見稲荷
京阪電気鉄道

大阪と京都、滋賀を結ぶ路線。大阪側は淀屋橋と、中之島。途中、三条、祇園四条を通過し京都側のターミナル駅は「出町柳駅」。淀屋橋大阪)-出町柳(京都)間は、特急で約55分。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

 
検索