平成生まれの双龍図が京都最古の禅寺を守る
レンガ造りのクラシカルな建物
京都の風景に欠かせない五重塔を有する真言密教の根本道場。“お大師様の寺”として知られている。
洗練された上質の香と和文具
平安から江戸時代にかけての京都ゆかりの美術品や文化財を数多く収蔵する国立博物館。
五感を使って『源氏物語』の魅力を味わう
縁切り、縁結びを願うなら
枯山水の“石庭”で世界的に知られる、臨済宗の禅寺。
桜・サツキ・紅葉と季節折々に公開される
京都駅に直結し、ホテル、百貨店、専門店、レストラン、劇場など、いろいろ楽しめる大型複合施設です!
濃厚な抹茶アイスの香りや苦味、直火窯焚きの黒蜜が堪能できる
甘党ならはずせない老舗京菓子店
きな粉蜜の氷の中にわらび餅
シンプルだからこそ奥深い老舗の親子丼
和菓子店の喫茶室で、休憩がてらのおやつタイム
樹齢百年を超える梅の木が見守る、白川沿いにある数寄屋建築の町
南禅寺の境内にある湯豆腐店で庭の緑を眺めながら
昭和の洋館を連想させる幻想的な空間
笹で包まれた形がなんともかわいい麩まんじゅう
風情ある古民家で珠玉のショコラが味わえる