日本の伝統文化の中心地に佇むMiru Kyoto Nishiki。 錦市場周辺と祗園という京都市の中心地に、和の趣が漂う町屋の意匠と近代的な設備が調和するモダンなブティックホテルを構えています。 洗練されたミニマリズムを感じる京都で、風情を味わいながら快適なご滞在をお楽しみください。
ローカルへ旅を継ぐ ここは、かつて東海道五十三次の起点/終点として描かれた京都三条。 全国各地のひと・ものが集い、新しい文化を生み出した場所。 私たちはこの文脈を踏まえ、日本各地のローカルプレイヤーと様々なコンテンツを展開します。 我々の営みが京都の街に新たな刺激をもたらし、 ここを訪れる人たちにとって魅力的な日本のローカルを旅するきっかけとなればと考えています。 <既存建物について> 本建物は登録有形文化財が一部のこる旧日本生命京都三条ビル。 明治45年に着工し大正3年(1914年)に竣工した文化財部分の建物の設計は、東京駅で知られる辰野金吾率いる辰野・片岡建築事務所で,外壁を石貼りとする外観などにその作風がよく表れています。現在残るのは、社屋のうち柳馬場通りに面した1スパン分で、昭和58年(1983年)に当該部分を残して取り壊され、事務所ビルが増築されています。
京都駅から地下鉄で2駅、注目のショップやカフェが並ぶ四条烏丸エリアに位置し、歴史ある寺社仏閣や市内外の観光スポットへもアクセス抜群です。ファミリーやグループ旅行に便利な3人部屋、4人部屋をご用意しているほか、館内にはガーデン浴場があり、足を伸ばしてゆっくり疲れを癒せるので、旅の拠点に最適です。
2021年開業!Wi-Fi全室無料。。京都駅八条口から徒歩約3分。京都の今を感じるホテルです。