京都文化の粋と 英国文化の伝統が調和したホテル。 イングランド北方のスコットランドのアーツ&クラフトと古都エジンバラをテーマにデザインされています。京都とエジンバラは姉妹都市であるばかりでなく古い街並や伝統的な生活、文化などヨーロッパとアジアの美しい古都として非常に似ています。デザインは共通の工芸に関わる文化をテーマに構成しています。ホテルステイをより快適に、いつもと違うバス体験をしていただける、ウルトラファインミスト「ミラブル」を全客室に導入しております。
31の泊まれるアート作品、高さ30メートルの縦型ギャラリー、世界に広がるコミュニティーと心地よい音楽。そこは美術館でもホテルでもない実験と発信の場、宿泊型ミュージアム、BnA Alter Museum
京都駅から歩いて10分の下町・東九条。 ここは観光地とは反対側に位置することもあり、あまり陽の当たらない歴史を歩んできた土地。そんな場所に、あえて既成の「京都らしさ」とは異なる、グラマラスなホテルをプロデュースしました。2019年にリニューアルされた新たなコンセプトは“最果ての旅のオアシス”。この場所が京都の“最果て”だとすれば、そこにオアシスを作ってしまえばいい。そんな思いから、アメリカ西海岸のテイストを踏襲したホテルが完成しました。 全てのお部屋にレコードプレーヤーを完備。フロントに用意したレコードから自由なものをお持ちいただき、お部屋でゆっくりとお楽しみください。 どんな音楽を聞けばいいかわからない方には、音楽が大好きなスタッフがオススメを紹介いたしますので、ぜひフロントにてお声かけください。 また、フロントには神奈川県のレトロヒルてに吉田兄弟が営む「BIGBABY ICE CREAM」の特製アイスクリームを提供するアイスクリームパーラー「PARLOR SHE, SIDE」や、 旅の必需品を販売するキオスクなど、“旅のオアシス”にふさわしいコンテンツを用意しました。
鴨川と高瀬川に挟まれた閑静な住宅街の中に佇むミニホテルは、 京都駅烏丸中央口から徒歩約15分のロケーションに位置し、観光の拠点として最適となっています。 各客室にはシモンズ社製のマットレスとエアウィーブ社の枕と高級ホテル並みの備品を採用しており、 快適で上質な睡眠をお約束いたします。 また、全室セパレートタイプのバスルームや個別空調でゆっくりと旅の疲れを癒します。 施設から徒歩5分の京阪電車「七条」駅からは、朱色の鳥居の連なる伏見稲荷大社、多くの観光客が訪れる祇園、八坂神社など観光の拠点としても最適です。 京都駅前にもほど近いので、市内を一望できる京都タワーや飲食施設、買い物などにも大変便利な周辺環境となっています◎ 趣ある周辺環境と快適な空間での滞在を存分に感じながら古都の旅をぜひお楽しみください。