世界中の任天堂ファンが心待ちにしていた「ニンテンドーミュージアム」が、10月2日(水)にオープンすると発表されました。この記事では、ついに明らかになったニンテンドーミュージアムの内容についてご紹介します。
※TOP画像:任天堂発表のプレスリリース画像より作成
本ページにはプロモーションが含まれています
10月2日オープン!「ニンテンドーミュージアム」とは?
「ニンテンドーミュージアム」とは、任天堂が長年手がけてきた多くの製品を展示・体験できる施設として開設されるミュージアムです。場所は京都府宇治市で、かつての任天堂・宇治小倉工場をリノベーションして作られました。
2021年に任天堂からこの構想が発表されて以来、世界中のファンが心待ちにしてきましたが、ついに10月2日(水)にオープンすることが発表されました。合わせて、ニンテンドーミュージアムの館内の様子や体験できる内容について一部紹介した動画も「ニンテンドーミュージアム Direct」にて公開されました。
この記事では、この動画で紹介されていた内容をまとめてご紹介します。
▼館内を一部紹介!「ニンテンドーミュージアムDirect」で公開された動画はこちら
ワクワクする仕掛けがいっぱい!「ニンテンドーミュージアム」の内容
ニンテンドーミュージアムは、2階の展示フロアと、さまざまなインタラクティブな体験ができる1階に大きく分かれています。
2階では、これまで任天堂が発売した数々の製品が展示されています。1階では、「過去に任天堂が作ってきた製品を今時代によみがえらせるとどんな遊びになるか」というテーマで作られた8つの体験が用意されています。
それぞれの詳細についてご紹介します。
2階:展示を通して任天堂の歴史を知る!
2階には、1889年の任天堂創業以来のすべての製品が展示されています。花札やかるた、ラジコン、バッティングマシーンなどから始まり、それがファミコンなどのビデオゲーム機にどのようにつながってきたのかの歴史を振り返ることができます。ファミコンなどのビデオゲーム機は、それぞれのハードごとに展示されています。ゲーム画面が展示されているだけでなく、そのエリアに立つとゲーム音楽が聞こえてくるという仕掛けもあります。
また、ファミコンなどのビデオゲーム機は、日本向けと海外向けで、ハードのデザインやパッケージも異なっていました。2階ではこれらがすべて展示されているため、それぞれくらべてみられるのも興味深いです。
展示を通して、自身の記憶や体験とくらべながら、任天堂が作り出してきた遊びがどのように進化し、つながってきたかを体感することができます。
1階:「巨大コントローラー」で思い切り遊ぶ!
1階では、任天堂のものづくりから生み出されたさまざまな娯楽を、今の技術で生まれ変わったあそびとして体験することができます。まず、1階中央の床には巨大なモニターがあり、スマホと組み合わせてインタラクティブに百人一首を楽しむことができます。
また、入館時にもらう入館証には、館内のみで使えるコインが10コイン付与されており、それを使ってさまざまな体験をすることができます。例えば、部屋の中で遊べるバッティングマシーン「ウルトラマシンSP」や、2種類の光線銃を使ってマリオキャラクターの的を撃つ「ザッパー&スコープSP」、ファミコンなどのビデオゲームを巨大コントローラーで遊ぶ「ビッグコントローラー」など、体験は全部で8種類あります。
まだまだある!ニンテンドーミュージアムの見どころ
ニンテンドーミュージアムの見どころは、まだまだたくさん!任天堂の原点である「花札」を実際につくったり、ルールを学びながら遊んだりできるワークショップ(それぞれ要当日予約、費用別途)もあります。
施設内には、ニンテンドーミュージアムのチケットを持っている人だけが利用できるカフェも。好みの具材を組み合わせてオリジナルハンバーガーがオーダーできるほか、スペシャルドリンクもあります。ラクト・オボ・ベジタリアン対応(卵・乳製品を含む)メニューも用意されているそうです。
ショップも併設されています。任天堂のゲームの世界やキャラクターをテーマにしたオフィシャルグッズはもちろん、ニンテンドーミュージアムならではの限定商品もあるそうです。こちらのショップも、チケットを持っている人だけが利用できます。
ニンテンドーミュージアムの入場料は?チケットはどのように買える?
ニンテンドーミュージアムの入場料は、以下の通りです。
- 大人(18歳以上)3,300円
- 中学・高校生2,200円
- 小学生1,100円
※未就学児は無料
※小学生以下の方は保護者の同伴が必要
チケット予約は抽選制です。専用のウェブサイトを通して、希望の来館日時を指定して申し込むことができます。当選後に、チケット代金を支払います。
8月20日から、10月~11月分の予約受付が開始しました。希望の方は、ウェブサイトをチェックしてみてください。
「家族みんなで楽しんでもらいたい」という任天堂の想いが詰まったミュージアム。ぜひ行ってみよう!
100年を超える歴史の中で、さまざまな娯楽を作ってきた任天堂。時代によって作ってきた製品はそれぞれですが、「家族みんなで楽しんでもらいたい」という思いは変わりません。ニンテンドーミュージアムは、遊びと独創を大切にする任天堂の「ものづくりへのこだわり」を知ることができる場所であり、いろいろな体験をすることもできます。ぜひ行ってみてください!
-
ニンテンドーミュージアム
- 住所 京都府宇治市小倉町神楽田56番地
-
最寄駅
近鉄京都線「小倉駅」東口から徒歩5分
JR奈良線「JR小倉駅」北出口から徒歩8分
営業時間10:00〜18:00
休館日毎週火曜日および年末年始(12月30日〜1月3日)
※火曜日が祝日の場合は営業。翌水曜日が振替で休館となります。
おまけ:【LIVE JAPANおすすめ】ニンテンドーミュージアムに行くなら、USJも合わせて行こう!
ニンテンドーミュージアムは京都府宇治市にありますが、同じ関西エリアにあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンでも「Super Nintendo World」を楽しむことができます。ニンテンドーミュージアムに行く際は、ぜひ一緒に訪れてみてはいかがでしょうか?
-
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
- 住所 〒554-0031大阪府大阪市此花区桜島2-1-33
- 電話 0570-20-0606
営業時間:公式WEBサイトに掲載
定休日:無休
LIVE JAPAN編集部は日本をよく知る在日5年以上のネイティブ編集者と旅好きな日本人編集者から成る多国籍チームです。私たちは日本の魅力を余すことなく伝え、旅行前に役立つ文化や歴史、旅行中に嬉しいイベントやクーポン情報など、様々な情報やサービスであなたの大切な旅をサポートします!
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
【2024年11月】旬を迎える紅葉狩り、イルミネーション&クリスマスイベント、そして秋の花火大会も!関西近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
相撲エンタテインメント「THE SUMO HALL 日楽座 OSAKA」が楽しすぎる10の理由
-
相撲発祥の地、奈良・葛城で歴史探訪。 「當麻曼荼羅」はじめ貴重な文化財を巡る
by: LIVE JAPAN編集部
-
古都奈良で日本の伝統文化や歴史を巡る特別な旅を
-
土曜・日曜・祝日に京都市を旅行する観光客は必見!2024年6月に運行開始した「観光特急バス」で人気観光地の“清水寺”や“銀閣寺” にスムーズに到着!
-
「ニンテンドーミュージアム」がついにオープン!最寄り駅や宇治の観光スポット、旅行計画のコツを攻略しよう
by: LIVE JAPAN編集部