HOME 関西 京都 嵐山・太秦 京都・嵐山温泉|客室露天・天然温泉など、風呂にこだわりのある宿7選
京都・嵐山温泉|客室露天・天然温泉など、風呂にこだわりのある宿7選

京都・嵐山温泉|客室露天・天然温泉など、風呂にこだわりのある宿7選

公開日: 2025/07/16

京都・嵐山は、古くから貴族の別荘地として愛されてきた景勝地。四季折々の美しい自然に囲まれ、歴史ある寺社や建築伝統文化や芸術にもふれられる、京都でも特に風情あるエリアです。

そんな嵐山での滞在を、もっと特別にしたい方へ。今回は「お風呂にこだわりのある宿」をテーマに、京都に詳しい旅ライターの視点からおすすめ宿を紹介します。

本ページにはプロモーションが含まれています

目次
  1. なぜ嵐山で“お風呂にこだわる宿”を選ぶべき?
  2. 1.翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
  3. 2.京都 嵐山温泉 花伝抄 共立リゾート
  4. 3.京都嵐山温泉「渡月亭」
  5. 4.Hotel 宇多野京都別墅(うたのきょうとべっしょ)
  6. 5.旅亭 嵐月
  7. 6.MUNI KYOTO温故知新
  8. 7.京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざん
  9. お目当てのホテルが満室だったらこちらもおすすめ

なぜ嵐山で“お風呂にこだわる宿”を選ぶべき?

画像素材:PIXTA
画像素材:PIXTA

なぜお風呂に注目するのかというと、嵐山は昔から、人々が都会の喧騒から離れ、自然の中で心身を癒してきた場所だから。そして日本のお風呂文化は、ただ体を洗うためだけではなく、自分と向き合い、心を整えるための時間でもあると私は思っています。

嵐山の静けさと自然の豊かさに包まれて、日常を忘れてゆったりとお湯に浸かるひとときは、決して派手ではないけれど、旅を深く豊かにしてくれる特別な体験。“日本ならではの癒し”として、日本を訪れた方にぜひ体験してほしいなと思って選びました!

今回紹介するのは、旅とお風呂が大好きなライター目線で厳選した、嵐山でお風呂を楽しめる7軒の宿。客室露天風呂や天然温泉、坪庭を眺めながらのバスタイム、四季を感じる大浴場など、魅力的な宿ばかりです。ぜひお気に入りの宿を見つけてくださいね。

1.翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都

天然温泉×露天風呂を独り占め!嵐山の絶景や日本文化を贅沢に味わえるホテル

画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel
【施設のおすすめポイント】
  • 天然の嵐山温泉を客室露天風呂で独占・満喫!
  • 宿泊者限定の貸し切り温泉露天風呂もあり
  • 歴史ある絶景、京の美食、人力車サービスやアクティビティなど、日本文化をたっぷり味わえる
画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel

嵐山で贅沢な温泉体験がしたいなら、真っ先に選びたいのがこのホテル。保津川の絶景や伝統ある庭園など、嵐山自然美を満喫できるラグジュアリーホテルです。全39室の客室のうち17室は専用の露天風呂付きで、天然の嵐山温泉をプライベートに楽しめます。

さらに客室露天風呂の浴槽は、保津川を思わせる翡翠色の十和田石や香りの良いヒノキを使用しているため、湯船の美しさ・自然素材の手触り・ヒノキの香りなどからもたっぷりと癒しを受け取れるのがうれしいところ。

宿泊者限定の貸し切り温泉露天風呂では、専用の日本庭園「竹音の庭」を眺めながら入浴可能。そのほか、京の季節食材を活かした美食、人力車の送迎サービス、茶道や和菓子の体験、館内の数々のアートなど、日本文化を体感できるホテルです。

  • 翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都
    • 住所 京都府 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12

    空室検索・予約

    最新の料金や料金詳細、客室の条件は異なる場合がありますので、提携先のサイトをご確認ください。

2.京都 嵐山温泉 花伝抄 共立リゾート

館内で湯めぐりが楽しめる風呂の多さが魅力!浴衣やアイスキャンデーのサービスもうれしい

画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel
【施設のおすすめポイント】
  • さまざまなスタイルのお風呂があり、入り比べて楽しめる
  • 大浴場は天然温泉、深夜や早朝も自由に入浴可能
  • 選べる浴衣やアイスキャンデーのサービスがうれしい
画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel

天然温泉をカジュアルに楽しみたいときは、このお宿をぜひおすすめします。大浴場である大湯屋「平安の湯」では、天然の嵐山温泉が岩風呂や石風呂などさまざまなスタイルで楽しめるほか、広い露天風呂も利用可能。

無料の貸し切り湯は全部で5つあり、スチーム付きの樽風呂、ヒノキ風呂、ラジウム風呂、炭酸風呂、シルキー風呂とバラエティ豊か。館内で湯めぐり気分を楽しめます。

一部の客室は露天風呂や半露天風呂付き。大湯屋の営業時間は15:00〜翌11:00なので、深夜や早朝でも入浴できる自由度の高さもうれしいところです。館内着は、日本のくつろぎ着である浴衣スタイル。京の伝統ある柄・文様の浴衣がいくつも揃っており、好きな柄や色を選べます。湯上がりにはアイスキャンデーのサービスも。

  • 京都 嵐山温泉 花伝抄 - 共立リゾート -
    • 住所 京都府京都市嵐山西一川町5-4

    空室検索・予約

    最新の料金や料金詳細、客室の条件は異なる場合がありますので、提携先のサイトをご確認ください。

3.京都嵐山温泉「渡月亭」

渡月橋のふもと、天然温泉や部屋付き露天風呂を楽しめる1897年創業の料理旅館

画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel
【施設のおすすめポイント】
  • 天然温泉の大浴場や客室付き露天風呂を楽しめる
  • 歴史ある料理旅館ならではの京都の美食を満喫
  • 名勝・渡月橋からすぐ。部屋から絶景を眺めたり、朝夕に散策したりするのもおすすめ
画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel

嵐山の渡月橋は、鎌倉時代(1185~1333)に「くまなき月の渡るに似る(=まるで陰りのない月が橋を渡っていくようだ)」と詠われたことが名の由来になったといわれる名勝。その渡月橋の絶景がすぐ目の前に広がるのがこのお宿です。

1897年創業の老舗料理旅館で、「碧川閣(へきせんかく)」「秀山閣(しゅうざんかく)」「松風閣(しょうふうかく)」の3つの館に分かれており、自由に行き来が可能。碧川閣では嵐山の景色が一望できる露天風呂付き客室や半露天檜風呂付き客室が、秀山閣では天然温泉付きの客室のほか、天然温泉の大浴場や貸し切り湯が用意されています。

そして松風閣で楽しめるのは、京の伝統食材である豆腐湯葉をメインに用いた会席料理。天然温泉とともに、歴史ある京都の情緒や美食を楽しめるお宿です。

  • 京都 嵐山温泉 渡月亭
    • 住所 京都府 京都市西京区嵐山中尾下町54-4

4.Hotel 宇多野京都別墅(うたのきょうとべっしょ)

美しい建物と部屋付き温泉が待つ、ラグジュアリーな大人の京都。ここだけの美食も楽しんで

画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel
【施設のおすすめポイント】
  • 全10室の客室すべてに温泉風呂を完備、完全プライベートな空間で入浴が可能
  • 昭和初期の邸宅をリノベーションした美しい建築
  • 淡路島や京都の旬の食材を活かした和食や創作料理がいただける
画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel

街の喧騒から離れ、静かで優雅な大人の京都滞在を楽しみたいなら、このお宿がイチオシ。自然豊かな約1,000坪の敷地内に、客室はたった10室のみという高級宿です。

昭和初期に建てられた邸宅をリノベーションした建物は、本館は日本の伝統的な建築様式である書院造や数奇屋建築の意匠を残し、洋館はアール・デコ調建築、ラウンジでは和紙を用いた芸術的な照明が灯るなど、まるで和洋が調和したアートの中に宿泊するかのよう。

客室はすべて温泉風呂付きで、客室からも客室付きのお風呂からも、手入れの行き届いた中庭の日本庭園を望めます。ダイニングやラウンジでは、京都だけでなく、古くから美食の地として知られる淡路島や瀬戸内の旬の食材も用いた和食や創作料理がいただけます。

  • Hotel 宇多野京都別墅
    • 住所 京都府 京都市右京区宇多野御屋敷町14

    空室検索・予約

    最新の料金や料金詳細、客室の条件は異なる場合がありますので、提携先のサイトをご確認ください。

5.旅亭 嵐月

全室ヒノキ風呂×ここだけの地下深層水「嵐月の湯」で、嵐山風景と湯に癒される料理旅館

画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel
【施設のおすすめポイント】
  • 嵐山の地下深層水をくみ上げたここだけの湯「嵐月の湯」が楽しめる
  • 客室付きの露天風呂から嵐山や大堰川の豊かな景色を見渡せる
  • 旬の素材を活かした京会席料理をゆったりと味わう
画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel

部屋数は全15室のみ、そのうち3部屋が特別室という静かな料理旅館。すべての客室で、古くから日本の湯船に広く用いられ、その香りの良さや白木の美しさが愛されてきたヒノキのお風呂が楽しめます。さらに一部の客室では、日本の伝統工芸品に指定されている信楽焼の露天風呂が用意されており、お湯に浸かりながら嵐山の雄大な景色を眺められます。

大浴場で用いられているのは、嵐山の地下水を独自に汲み上げた地下深層水「嵐月の湯」。ミネラルたっぷりのやわらかな湯質が特徴で、肌がなめらかになる効能が確かめられています。

さらに料理旅館ならではの、京食材や旬の素材を活かした彩り豊かな京会席も見逃せません。湯船にこだわりのあるお風呂、京の味覚、そして嵐山のお湯の恵みが体験できるお宿です。

  • 旅亭 嵐月
    • 住所 京都府 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町7

    空室検索・予約

    最新の料金や料金詳細、客室の条件は異なる場合がありますので、提携先のサイトをご確認ください。

6.MUNI KYOTO温故知新

嵐山自然に包まれる。美しい美術館のようなホテルで楽しむ特別なバスタイム

画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel
【施設のおすすめポイント】
  • 京ならではのバスアメニティや、専用の坪庭を眺められるバスルーム
  • 美術館のように洗練された空間で、嵐山まで続いていくかのような特別な景色を楽しめる
  • ミシュラン星付きレストランでいただく、京食材を用いたフレンチが絶品
画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel

保津川のほとり・渡月橋のすぐ近くにあるこのラグジュアリーホテルの特徴は、唯一無二の景色が楽しめること。庭園は広く嵐山まで景色が続いていくかのように設計され、館内では天然素材と現代の美意識が美しく調和しており、その洗練されたデザインから “格調高いミュージアムのようなホテル”と称されています。

客室数は全21室で、どの部屋でも水尾の柚子や北山杉など京都ならではのバスアメニティが用意されています。さらに一部客室のバスルームでは一面が窓になっていて、専用の坪庭が眺められます。

館内のレストランは、ミシュランガイドで何度も紹介されている名店。厳選された京食材を用いたフランス料理がいただけます。スパでは、古くから伝わる京都ならではの素材を取り入れたオリジナルトリートメントが受けられるのも魅力。雄大な景色に、お風呂や食事、全てに優しく豊かな美意識が息づくホテルです。

  • MUNI KYOTO by温故知新
    • 住所 京都府 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3

7.京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざん

桜や紅葉も楽しめる中庭と大浴場が魅力。『源氏物語』ゆかりの地で京都らしい時間にひたる

画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel
【施設のおすすめポイント】
  • 大きな窓から庭園を眺め、広々とした大浴場で手足を伸ばせる
  • 由緒正しい土地で楽しむ京懐石や百人一首体験
  • 春の桜、秋の紅葉など、自然豊かな中庭で日本の四季を愛でるひとときを
画像:Rakuten Travel
画像:Rakuten Travel

この宿が佇むのは、渡月橋のほど近く。嵐山の中でも特に歴史の古い場所で、平安時代には離宮(天皇の別荘)があったと考えられており、世界最古の長編恋愛小説として世界的に有名な『源氏物語』の舞台のモデルになったとも考えられています。

建物は純和風の佇まいで、静かに時を重ねるような穏やかな雰囲気。特に印象的なのが自然豊かな中庭で、桜や紅葉など四季折々の美しい景色が楽しめます。気になる館内のお風呂は、大浴場スタイル。浴場の一面が窓になっており、専用の庭園を湯船からゆったりと眺められます。

客室は和室と洋室があり、食事は京漬物をたっぷりいただける会席料理。娯楽室では土地の歴史資料が閲覧できるほか、小倉百人一首のかるた体験も楽しめます。嵐山観光もお宿での休息も、どちらも大切にしたい人におすすめです。

  • 京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざん
    • 住所 京都府 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町33

    空室検索・予約

    最新の料金や料金詳細、客室の条件は異なる場合がありますので、提携先のサイトをご確認ください。

お目当てのホテルが満室だったらこちらもおすすめ

嵐山温泉の宿が満室でもご安心ください。京都には、ほかにも露天風呂が自慢の旅館や口コミで評判の高い旅館など、魅力的な宿がまだまだあります。あなたの旅のスタイルに合ったホテルを探してみませんか。

魅力的な露天風呂のある京都の旅館

  • 京YUNOHANA RESORT 翠泉
    • 住所 京都府 亀岡市ひえ田野町芦ノ山イノシリ6-3

    空室検索・予約

    最新の料金や料金詳細、客室の条件は異なる場合がありますので、提携先のサイトをご確認ください。

  • 湯の宿 松栄
    • 住所 京都府 京都市下京区西新屋敷上之町128

    空室検索・予約

    最新の料金や料金詳細、客室の条件は異なる場合がありますので、提携先のサイトをご確認ください。

口コミ高評価!泊まってよかった京都の人気旅館

  • 京の宿 月光庵
    • 住所 京都府京都市中京区西ノ京西月光町18-20

    空室検索・予約

    最新の料金や料金詳細、客室の条件は異なる場合がありますので、提携先のサイトをご確認ください。

  • 晴鴨楼 - 創業1831年
    • 住所 京都府京都市問屋町通五条下ル3丁目西橘町467番地

    空室検索・予約

    最新の料金や料金詳細、客室の条件は異なる場合がありますので、提携先のサイトをご確認ください。

京都の旅をさらに楽しむ

泊まる場所を決めたら、次は京都ならではの体験を探してみませんか。古都の四季と歴史に触れる特別なアクティビティで、忘れられない思い出を作りましょう。

Written by:
陽月よつか
陽月よつか

ライター

旅ライター・ブックライター。10以上の媒体の雑誌・書籍・WEBメディアに旅行やお出かけ系記事を掲載。Radio出演や、TV番組や書籍への写真提供も行う。「女性一人旅は楽しい!」をコンセプトに、奈良を中心に北海道から沖縄まで全国の魅力的なスポットをご紹介。得意分野は、鉄道や夜行バスなどの乗り物旅、旅館・ホテルなどの宿泊体験、寺社仏閣の楽しみ方など。日本の古い歴史や伝統文化を好み、趣味の華道・香道・詩歌・古典文学・日本神話ではオタクぶりを発揮する。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

 
検索