
定山渓温泉は札幌市郊外にある、北海道の代表的な温泉地。札幌市街地から車で約50分、新千歳空港からも車で約80分とアクセスしやすく、札幌駅前や新千歳空港からのバスも走っているので、北海道旅行の滞在先のとしておすすめです。定山渓温泉の魅力とともに、絶対行きたい足湯スポットとおすすめの温泉宿を紹介します。
定山渓温泉とは
定山渓温泉は1866年に開湯した温泉郷で、渓谷沿いや周辺に立地する温泉宿での宿泊や日帰り入浴とともに、さまざまな足湯も楽しめます。自然環境にも恵まれ、10月は紅葉の名所として賑わうほか、雪深い温泉街に無数のスノーキャンドルが灯される、冬の恒例イベント「雪灯路(ゆきとうろ)」も幻想的な雰囲気が人気。

定山渓温泉までのアクセス
○新千歳空港から定山渓温泉へのアクセス
・公共交通機関の場合
新千歳空港駅→「列車(快速エアポート、約40分)」→札幌駅→「バス(かっぱライナー号約60分、路線バス約80分)」→定山渓温泉
※定山渓温泉のバス停は温泉街に複数あります。宿泊する施設に最寄りのバス停を事前に確認することをおすすめします。
・車の場合
新千歳空港→新千歳空港IC→北広島IC→国道36号→国道230号→定山渓温泉(約80分)
○札幌から定山渓温泉へのアクセス
・公共交通機関の場合
札幌駅→「バス(かっぱライナー号60分、路線バス80分)」→定山渓温泉
・車の場合
札幌市内→国道230号(約50分)
定山渓温泉街を散策しながら名湯を楽しめる足湯・手湯3選

定山渓温泉の泉源は56カ所もあり、その大半が温泉街の真ん中を流れる豊平川の川岸や川底の岩盤の割れ目から自然湧出しています。約60~80度もある熱湯で、合計の湯量は毎分8,600リットルもあるというから驚きです。
泉質は「ナトリウム塩化物泉」という、塩分を含む透明な湯。塩分が肌をパックするかのように包みこむため、湯上がりはしっとりとした肌になり、ぽかぽか感が長持ちするのが特徴です。各温泉宿で堪能できるのはもちろん、温泉街にある足湯や手湯でも楽しめます!
まずは手軽に楽しめる無料の足湯と手湯を紹介します。ちなみに足湯とは、ひざ下くらいまで浸かることができる温泉の浴槽に足を浸して温まる場所で、手湯は手首を温泉の湯につけて楽しめるスポットです。
※長寿と健康の足つぼ湯は閉鎖されて現在ありません。定山源泉公園は、取材時に長期休業(工事のため)で掲載していませんでした。現在は復活しています。
①定山源泉公園

一つ目は、月見橋のすぐ隣にある「定山源泉公園」(7:00~21:00利用可能)。誰でも無料で足湯を楽しめる定山渓温泉の名所です。ここでは足湯を楽しめるほか、高温の源泉を利用して温泉たまごを自分で作れる「おんたまの湯」もあります。温泉たまご用のネットに入った卵は、月見橋を渡った川の対岸にある土産店で購入可能。出来上がった温泉たまごをお土産店に持参すれば、器と塩を貸してもらって食べられます。

②かっぱ家族の願掛け手湯
月見橋から坂を上がって2、3分歩くと、「かっぱ家族の願掛け手湯」(24時間利用可能)があり、手湯を楽しめます。ちなみに、定山渓温泉には“かっぱ伝説”があるので、温泉街各所にかっぱをモチーフにした石像などが点在しています。興味ある方は探し歩いてみるのも一興かも!?



③足のふれあい太郎の湯
「かっぱ家族の願掛け手湯」から国道を4、5分歩くと、足湯が楽しめる「足のふれあい太郎の湯」(7:00~20:00利用可能)があります。定山源泉公園よりは小規模ですが、少人数で静かに足湯を楽しむにはベスト。こちらはタオルを販売している自販機が壁際にあるので、手ぶらで大丈夫!

丸一日過ごしたくなる究極の足湯、「心の里 定山」でゆったり過ごそう!

温泉街にはさまざまな足湯や手湯がありますが、さらに特別感がある足湯を楽しめるスポットが、「心の里 定山」です。

この施設のテーマは、“自然と憩う、心のオアシス”。入館料(1,500円・税込)さえ支払えば、営業時間内なら自由気ままに、好きなように過ごすことができます。
8種類ある足湯はすべて入りたい放題!座面には厚いクッションもあるので、長い時間座っていてもお尻が痛くならず快適。

タオルや足袋が用意されているほか、ひざ掛け、半てん、夏場に嬉しい麦わら帽子も用意されており、どれも自由に使えます。更衣室もあるので、足湯をする際に着替えが必要な人も安心。さらに嬉しいことに、ハンドクリームやボディオイルなども使いたい放題!足袋は使用したらそのまま持ち帰れます。
足湯を楽しんだ後は、館内のヒーリングラウンジへ。


茶菓子類だけではお腹がすくという方は、お弁当などを持参してみては?なんと、飲食物の持ち込みも自由!入館当日なら出入りも自由、買い出しに出てもOKなんですよ。


ヒーリングラウンジの隣には、約800冊もの自然専門書が並ぶ自然専門書ライブラリーや茶室もあります。茶室には茶器があるので、自分で抹茶(500円・税込)をたてることも可能。自分でたてられない場合はスタッフがたててくれますよ。
なかにはビールを持ち込んで飲みながら足湯を楽しむ人や、パソコンを持参して仕事の資料作りに没頭する人までいるそうです。なんとも自由な施設ですね。
◆実施中の新型コロナ感染症対策
店舗・施設内や設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/お客様の入れ替わり都度の消毒/店舗・施設内換気の実施/スタッフのマスク着用・手洗い・消毒・うがい・検温の実施/入店人数や席間隔の調整/入場制限、予約制の実施/体調不良のお客様の入店お断り/お客様へのマスク着用のお願い・検温の実施
-
心の里 定山
- 住所 〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西4-372
- 電話 011-598-5888
営業時間:10:00~18:00
料金:1500円
定休日:なし
定山渓でおすすめの温泉宿6選
この先は、おすすめの温泉宿を紹介します。温泉街至近にある大人向けの温泉宿や家族で楽しめるプールなどを備えるリゾートホテル、大自然の中に佇む一軒宿など、多種多様な宿泊施設があります。もちろん全ての宿に温泉があります。好みの1軒がきっと見つかるはずです。
1.「定山渓第一寶亭留 翠山亭」はゆったり寛ぎたい大人のための温泉宿

1軒目は、月見橋から歩いて3、4分の「定山渓第一寶亭留 翠山亭(すいざんてい)」。小学生以上が利用できる施設で、プライベート感ある温泉入浴を楽しめます。温泉街中心部にあるため、近隣の足湯をはじめ各所温泉街の散策をしやすい立地も魅力です。


3本の自家源泉を所有し、各々含有成分が微妙に異なる湯をブレンドした、濃厚な泉質を楽しめるのが特徴です。大浴場だけではなく、まわりの人の目を気にすることなく、客室や貸切風呂で温泉を楽しめるも魅力。


食事の素材は、小樽など近隣で水揚げされた海産物のほか、焼肉店などへの卸も手掛ける自社精肉店の極上な肉、自社農園の野菜などを使用。館内には和風の食事処が複数あり、テーブル席や掘りごたつ席のあるレストランタイプ、半個室のタイプ、個室タイプなど、好みによって選べます。
【外国人対応】
日本語
【実施中の新型コロナ感染症対策】
店舗・施設内や設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/お客様の入れ替わり都度の消毒/店舗・施設内換気の実施/スタッフのマスク着用・手洗い・消毒・うがい・検温の実施/入店人数や席間隔の調整/入場制限、予約制の実施/体調不良のお客様の入店お断り/お客様へのマスク着用のお願い・検温の実施
-
-
住所
061-2303 北海道定山渓南区定山渓温泉西3-105
地図をみる -
最寄駅
電車事業所前 駅 (札幌市電山鼻線)
-
住所
061-2303 北海道定山渓南区定山渓温泉西3-105
2.「定山渓温泉 花もみじ」は日本旅館の佇まいを感じる温泉ホテル

「定山渓温泉 花もみじ」は、日本旅館の雰囲気と渓谷の眺めを楽しめる温泉ホテル。温泉街の中心部にあり、月見橋や定山源泉公園まで徒歩1分程度なので、浴衣を着て気軽に温泉街散策を楽しめます。

温泉は、12階にあり渓谷や山の眺望を楽しみながら入浴できる展望風呂をはじめ、日本庭園のような露天風呂がある大浴場、系列ホテル「鹿の湯」の大浴場が利用できます。また、趣の異なる純和風の3つの貸切風呂はプライベート感がありゆったりできると好評です。


客室は、畳敷の和室で35㎡と25㎡の2タイプと、室内に温泉を備え専用ラウンジもあるプレミアムルーム「urara」があります。どの客室からも豊平川の渓谷や山並の風景を眺められます。

uraraは建物最上階にあり、2タイプの温泉付き客室があるほかuraraの利用客専用のラウンジもあるワンランク上の客室。室内には奥行1mのロングソファやシモンズ社製ダブルベッドを配し、Bang & Olufsenのスピーカーや55インチもしくは65インチの大画面テレビなども備わります。優雅なひと時を過ごせること、間違いありません。



専用のラウンジでは、饅頭やおはぎなど和の軽食やいなり寿司などの夜食のほか、アルコールを含むドリンク類がなんと無料!国内外の希少なウィスキーやリキュールなども味わえます。


夕食は和食の懐石料理で、朝食は和洋食のバイキングをレストランで楽しめます。夕食の懐石料理は、品数や素材の違いによって数コースから選べ、urara宿泊者は個室でプレミアム懐石料理「初音」が用意されています。熟練の料理人が伝統的な調理法と独創的な味付けをし、美しく盛付けをした料理の数々。どのコースを選んでも贅沢な夕食になること間違いありません。


【外国人対応】
日本語、英語
【実施中の新型コロナ感染症対策】
店舗・施設内や設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/お客様の入れ替わり都度の消毒/店舗・施設内換気の実施/コイントレイの利用/仕切り板の設置/スタッフのマスク着用・手洗い・消毒・うがい・検温の実施/入店人数や席間隔の調整/入場制限、予約制の実施/体調不良のお客様の入店お断り/お客様へのマスク着用のお願い・検温の実施/従業員の客室サービス(入室)の制限
3.「定山渓ビューホテル」はファミリーに大人気の巨大スパ・リゾート

定山渓温泉には数多くの宿泊施設がありますが、その中でもひときわ大きなホテルが、地上16階建ての「定山渓ビューホテル」。総面積4,000平方メートルもある巨大な屋内温水アミューズメント「水の王国ラグーン」が有名な、北海道内随一の規模を誇るスパ・リゾートです。

温泉も規模が大きく、露天風呂やジャグジー、打たせ湯、サウナなどがあり広々とした大浴場と、地上60mのホテル最上階から定山渓の景観を眺められる展望大浴場があります。それぞれの浴場は男女入れ替え制で、時間ごとに男性用と女性用が切り替わります。タイミングを見計らい、ぜひ両方の浴場を堪能してみましょう。


客室は本館と新館にそれぞれ数種類の和室と洋室、和洋室のほか、特別室もしくはスイートルームがあり、多種多様。高台にある高層ホテルなので、客室から眺める定山渓温泉の渓谷や山並の風景は格別です。


食事はレストランでのビュッフェか、半個室の食事処で味わう和食懐石料理のどちらかを選べます。ビュッフェは旬の食材を活かした和食や洋食、中華などバリエーション豊富で、揚げたて天ぷらや握りたての寿司など、実演提供の料理も多々あります。朝食ビュッフェでは、好きな海鮮ネタをごはんに盛り放題の海鮮丼が人気。落ち着いて日本料理を味わいたい人は、北海道産の食材を多数使った和食懐石料理がおすすめです。

【外国人対応】
日本語、英語
【実施中の新型コロナ感染症対策】
店舗・施設内や設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/お客様の入れ替わり都度の消毒/店舗・施設内換気の実施/コイントレイの利用/仕切り板の設置/スタッフのマスク着用・手洗い・消毒・うがい・検温の実施/入店人数や席間隔の調整/入場制限、予約制の実施/体調不良のお客様の入店お断り/お客様へのマスク着用のお願い・検温の実施/従業員の客室サービス(入室)の制限/チェックイン自動化、非体験対応
4.「章月グランドホテル」は渓谷を望む老舗温泉ホテル

章月グランドホテルは1934年創業の老舗温泉ホテル。定山渓温泉の中心部にあり、先に紹介した「かっぱ家族の願掛け手湯」の向かいに建ちます。温泉大浴場や露天風呂、ラウンジなどのほか、全ての客室が渓谷に面し、ホテル内のいたるところから渓谷を彩る四季の風景を楽しめます。

客室は畳敷の部屋とベッドルームを備える和洋モダンや、子連れで利用しやすいファミリールーム、客室内に温泉があるプレミアムルームなど複数のタイプがあります。どの客室からも窓の外を見ると、湯けむりが漂う豊平川の渓谷と周囲の温泉街を眺められます。新緑や紅葉、雪景色なども絵になり、室内にいて景色を眺めているだけで心が癒されます。

入浴は、湯量豊富な温泉が絶え間なく注がれる大浴場のほか、蒸し風呂もおすすめ!約75℃で湧き出る源泉の湯気を活かした蒸し風呂で、天然温泉の湯けむりサウナのよう。肌に無理なく発汗できると好評です。


食事は和食を堪能できます。夕食は季節ごとの旬の食材を活かした懐石料理で、和食のコース料理を食事処で味わえます。朝食は小鉢に盛られた数々の料理と鍋料理がつく和定食で、サラダやドリンクなどはバイキング形式で楽しめます。

【外国人対応】
日本語、英語(非常駐)
【実施中の新型コロナ感染症対策】
施設へ直接お問い合わせください。
情報提供:Booking.com
5.「シャレーアイビー定山渓」は洗練された日本旅館スタイルのホテル

シャレーアイビー定山渓は、日本の伝統と現代の様式が融合した日本旅館スタイルのホテル。2019年に豊平川の渓谷沿いにオープンしたホテルで、伝統の風情とともに真新しさを感じられます。
客室はすべてスイートルーム仕様。26ある客室すべてにプライベート展望風呂があり、もちろん温泉です。畳敷の部屋がありつつもベッドが備わり、布団が苦手な方でも和の雰囲気を気軽に楽しめます。


温泉は客室内にあるプライベート展望風呂で、ほかの人の目を気にすることなく、いつでも好きなだけ楽しめるのが魅力。館内には露天風呂を併設した大浴場もあるので、広々とした浴場で入浴することも可能。気分で選べるのが嬉しいです。

食事は、季節の食材を使った料理を楽しめる日本料理レストランで、個室もしくは鉄板焼きルームで楽しめます。個室では、極力北海道産の食材を使った日本料理をベースに、洋風スタイルもアレンジして取り入れた創作和食のコースを味わえます。

【外国人対応】
日本語、英語、中国語
【実施中の新型コロナ感染症対策】
施設へ直接お問い合わせください。
情報提供:Booking.com
-
-
住所
061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東3-231
地図をみる -
最寄駅
電車事業所前 駅 (札幌市電山鼻線)
-
住所
061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東3-231
6.「奥定山渓温泉 佳松御苑」は全客室スイートルームの秘湯の宿

最後に、喧噪から離れ、自然に囲まれた中で過ごしたい人に絶対おすすめの温泉宿を紹介します。定山渓温泉街から車で約4分、大自然に囲まれた秘境の温泉宿「定山渓温泉 佳松御苑」です。周囲には国道以外に人工物がほとんどなく、原生林が生い茂る森と川に囲まれたロケーション。手つかずの太古の森と3,000平方メートルもの広大な庭園に囲まれ、四季の彩りを眺めながら極上の温泉に浸れます。

客室は全23室で、すべての客室が和風のスイートルーム。温泉の展望風呂も全客室にあります。独立したリビングや寝室があるゆとりのある間取りで、極上のプライベート感に満たされながらゆったりと贅沢な時間を過ごせます。


施設内には大浴場はありませんが、客室の展望風呂があまりに素敵なので大満足すること間違いなし!各客室の浴槽で楽しめる温泉は自家源泉の薄別(うすべつ)温泉で、定山渓温泉街で入浴できる温泉とは異なる泉質。入浴すると肌がツルンとしながらもしっとりする印象から「美人の湯」と呼ばれることもあり、これぞまさに秘湯と呼ぶにふさわしい温泉です。窓の外に広がる四季の風景を眺めながら、上質な温泉を好きなだけ独り占めできます。

食事は、池に面したレストランで水辺を間近に感じながら楽しめます。夕食は「奥定山渓イタリアン」。イタリアンシェフが北海道各地へ出向き、目利きをして厳選した旬の食材を使った独創的なイタリアンです。ソムリエが提案するペアリングワインのほか、北海道産のワインや日本酒などとのマリアージュも楽しめます。朝食は和食膳で、清々しい庭園や池を眺めながら楽しめます。

【外国人対応】
日本語、英語
【実施中の新型コロナ感染症対策】
店舗・施設内や設備等の消毒・除菌・洗浄/除菌・消毒液の設置/お客様の入れ替わり都度の消毒/店舗・施設内換気の実施/コイントレイの利用/仕切り板の設置/スタッフのマスク着用・手洗い・消毒・うがい・検温の実施/入店人数や席間隔の調整/入場制限、予約制の実施/体調不良のお客様の入店お断り/お客様へのマスク着用のお願い・検温の実施/従業員の客室サービス(入室)の制限
-
奥定山渓温泉 佳松御苑
- 住所 〒061-2301 北海道札幌市南区定山渓857
- 電話 0120-489-485
営業時間:チェックイン14:00・チェックアウト11:00
料金:1泊2食33,550~(税込、サービス料なし、入湯税大人150円別)
定休日:なし
定山渓温泉は150年以上もの間、札幌の奥座敷と呼ばれてきました。豊かな自然としっとり肌になる湯を堪能できる温泉郷です。数多くある温泉宿に泊まって温泉や食事を楽しみつつ、温泉街周辺の自然散策や足湯を楽しみませんか?札幌や新千歳空港からもアクセスしやすいのも魅力。北海道旅行の際はぜひ定山渓温泉へ!
Text by:川島 暢華
※本記事の情報は2022年9月時点のものです。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。