
外国人にも大人気の「抹茶」ですが、毎年2月6日は「抹茶の日」。茶道で茶釜で湯を沸かすときに使われる「風炉(ふろ)」が由来で、2(ふ)+6(ろ)の語呂合わせから誕生した記念日のようです。
そんな抹茶の日に合わせて!? 2月には抹茶を使ったお菓子やアイスなどのスイーツが続々と発売されます。今回はその中から、期間限定も含む注目商品を3つ紹介します。
「爽」シリーズに、さっぱり味の抹茶味「爽 抹茶フロマージュ」
ロッテは2月3日、人気アイス「爽」シリーズの新商品「爽 抹茶フロマージュ」を発売しました。

「爽」シリーズは、微細氷入りでシャリッとした食感とさっぱりとした後味が楽しめる人気のアイス。新発売の抹茶アイスは、京都府産宇治抹茶を使用し、香り高く程よい苦みが心地よい味わいとなっています。
京都宇治抹茶を使用した「さくさくぱんだ」が期間限定で登場
カバヤ食品は、2月4日に京都宇治抹茶を使用したチョコレート菓子「さくさくぱんだ 抹茶」を発売しました。

新商品は「幸せみつけた、癒しのぱんだ」をコンセプトとしたぱんだの形のチョコビスケット「さくさくぱんだ」の抹茶フレーバー。訪日外国人観光客の増加が見込まれる春から夏にかけて期間限定で販売します。
濃厚抹茶の「プチチョコパイ」と「ふんわりプチケーキ」
ロッテは2月11日に、人気お菓子プチシリーズから、濃厚な抹茶の味わいが楽しめる「プチチョコパイ<蔵出し熟成濃厚抹茶>」と香り高い抹茶の味わいが楽しめる「ふんわりプチケーキ<香る焙煎抹茶>」を発売します。

「プチチョコパイ<蔵出し熟成濃厚抹茶>」はチョコレートを練り込んだしっとりケーキで、蔵出し熟成抹茶使用の抹茶クリームをサンドし、チョコレートでコーティング。苦味を抑えた熟成抹茶の濃厚な味わいが楽しめます。

「ふんわりプチケーキ<香る焙煎抹茶>」は焙煎抹茶を練り込んだふんわり食感のケーキで、香り高い焙煎抹茶クリームとチョコレートをサンド。食べやすいサイズの個包装タイプなので、家事や仕事のちょっとした合間に手軽に食べられます。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
【2025年最新】日本旅行におすすめのウイスキー&購入先、免税、関税まとめ
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
「太田胃散・太田胃散<分包>」が「太田胃散S・太田胃散<分包>S」にリニューアル! パッケージやパワーアップした効能・効果を徹底紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
Got Sick While Traveling in JAPAN? 日本で唯一の24時間オンライン診療「HOTEL de DOCTOR 24」とは?
by: LIVE JAPAN編集部
-
【新宿】コスパと快適さを両立したホテル10選|ビジネス・観光どちらでもOK!
by: フルリーナYOC
-
PR
沖縄旅行で体調不良や台風直撃…困ったときにどうする? 多言語で電話相談できる「沖縄MCC」使い方ガイド
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
銀座で体験!オーダーメイドスーツ専門店「GINZA Global Style PREMIUM銀座本店」 業界最多約5,000種類の生地から選べる一着が24,000円(税込26,400円)から!
by: LIVE JAPAN編集部