
外国人にも大人気の雑貨専門店「ロフト」では、2014年より免税サービスを開始し、現在は27店舗で免税カウンターを設置しています。そんなロフトが、2019年の売上データを基に訪日外国人に人気の商品ランキングを発表しました!
生活雑貨、文具雑貨、化粧品の各ジャンルで外国人が実際に購入した人気商品は何だったのでしょうか。早速見ていきましょう。
訪日外国人が最も購入した生活雑貨
1位「亀の子スポンジ2 グレー・イエロー」(300円)

生活雑貨部門の第1位は、3333個の販売実績があった西尾商店の「亀の子スポンジ2 グレー・イエロー」。国内でも人気で、まさしくロフトのロングセラー。2015年の誕生以来、水はけのよさをうたう粗目の素材が定評だそうです。
2位「田島硝子の富士山ロックグラス桜」(6500円)

2位には、「国土交通省観光庁後援」のおみやげグランプリ2015のグッズ・ノベルティ部門でグランプリを受賞した実績もある「田島硝子の富士山ロックグラス桜」がランクイン。1200個の販売実績がありました。
3位「吸水性アニマルヘアターバンウサギ」(1200円)

3位はシービージャパンの「吸水性アニマルヘアターバンウサギ」。お風呂上りに便利なマイクロファイバー製タオルでできたウサギのヘアターバンです。ふわふわで、吸水力抜群。大人も子供も使えてドライヤーの時間短縮にもなります。ヘアキャップとシリーズで、販売実績は計4100個以上でした。
その他、日本製のステンレスを始めとする各種ボトルマグカップはTOP100の6割を占め、折り畳み傘や腕時計、キャリーケースなども人気だったそうです。
訪日外国人が最も購入した文具雑貨
1位「B-SIDEレーベル ステッカー」(300円)

文具雑貨部門の売上第1位は、1万2000枚以上販売した「B-SIDEレーベル ステッカー」でした。3位のキャラクターとのタイアップによる「コラボレーションステッカー」(350円)、5位の「スモールステッカー」(200円)を加えると、その数2万5000枚以上。「ビッグサイズステッカー」(800円)も1200枚の実績がありました。

耐久性があり車やバイクにも貼れる素材のシールは欧米系外国人の支持も高く、薄くて軽く低単価のシールはお土産として人気だそうです。
2位「ゼブラ サラサクリップ05黒」(100円)

第2位は、日本人にも定評があるゼブラのサラサ ボールペン「ゼブラ サラサクリップ05黒」。1万1000本以上の販売実績がありました。同じくボールペンでは、5200本以上売り上げた「パイロット ゲルBPジュース05B」(100円)が4位にランクイン。ロングセラーの「フリクション」シリーズから、「パイロット フリクションボールノック05ブラック」(230円)が7位にランクイン。各3900本以上の販売実績がありました。

そのほか10位には日本でも話題の磁石の力で消しカスを集められる消しゴム「クツワ 磁ケシ」(280円)が1800個以上。13位には日本の若者にもあえてアナログ感のある写真が撮れると人気の「写ルンですシンプルエース27枚撮り」(富士フイルム:1250円)が1130個以上の販売実績がありランクインしました。

訪日外国人が最も購入した化粧品
1位「ワフードメイド宇治抹茶パック」(1200円)

最後は化粧品部門から。「スキンケア×日本製×リーズナブル」の三拍子が揃ってお土産にも最適な「ワフードメイド宇治抹茶パック」が第1位。1万5000点以上の免税販売実績(2019年1月~11月)がありました。
同シリーズの「ワフードメイド酒粕パック」(1200円)も1万4000点以上売れたそうです。

3位「毛穴撫子お米のマスク」(650円)

第3位は石澤研究所の「毛穴撫子お米のマスク」が1万点以上の販売実績がありランクイン。100%国産米由来のライスセラムを配合したスキンケアのシートマスクで、うるおいながら肌をしっとりキュッと整えます。乱れたキメを整え、しっとりハリ・弾力のある肌に整える、この時季にもうれしい商品です。
4位「HABA Gローション」(1800円)

第4位は、ミネラル保湿成分を配合したHABA(ハーバー)化粧水「HABA Gローション」。「ロフトベストコスメ2019」も受賞した商品で、山のミネラル“チシマザサ水”をはじめ、深層水や海藻から抽出した海のミネラル“ミクロマリーン”や“アルゲコロイド”を配合した化粧水です。
5位「エテュセ ラッシュバージョンアップ」(1000円)

第5位には、キューピーちゃんのようにぱちっとカールキープしてくれる、ettusais(エテュセ)のマスカラ下地「エテュセ ラッシュバージョンアップ」がランクイン。こちらも「ロフトベストコスメ2019」を受賞している人気商品です。
※本記事で紹介している料金はすべて税別です

日本政府観光局によると、2019年1~11月の推定訪日外国人数は、前年同時期比102.8%の2935万人を超え、アジア系の各国はもとより、米・仏・英・豪各国からの来訪者も二桁を超える勢いとなっています。
ロフトでも免税件数の伸び率(前年同月比)が全体で111%の二桁伸長を記録。特に、銀座ロフト店145.6%、梅田ロフト店128.4%、ルクア大阪ロフト店159.5%、天神ロフト店は125.1%と、主要空港エリア店舗は顕著に伸びているそうです。
日本人はもちろん、外国人にも大人気のロフト。近年はコスメ専門の店舗なども展開しています。日本に来た際はぜひロフトの各店舗に立ち寄り、お好みの商品を探してみてください!
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
時短&便利を一度に叶える!日本人ママがおすすめするダイソーのキッチン便利グッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
千葉県の人気観光地「東京ドイツ村」の楽しみ方ガイド!花畑、グルメ、イベントが目白押し
by: LIVE JAPAN編集部
-
4月13日ついに開幕!日本と世界の英知が集まる「EXPO 2025 大阪・関西万博」
by: LIVE JAPAN編集部
-
「長野旅行」完全ガイド!温泉・スキー・登山など魅力的な観光スポットやおすすめシーズンを紹介
by: いとうみずえ
-
「東京旅行」完全ガイド!渋谷、浅草、お台場などの観光地からショッピング、グルメ、お土産まで
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年5月】鯉のぼりやフラワーイベント、グルメフェスまで!東京周辺のイベント&お祭り情報
by: 木村かおり