HOME 食通たち選りすぐりの逸品が揃うサイト「temiyage (てみやげ)」 大切な人へのお土産にも♪
食通たち選りすぐりの逸品が揃うサイト「temiyage (てみやげ)」 大切な人へのお土産にも♪

食通たち選りすぐりの逸品が揃うサイト「temiyage (てみやげ)」 大切な人へのお土産にも♪

更新日: 2018/05/21

日本に来たことがある方も、まだ来たことが無い方も。今いる自分の国で“真の日本食”を食べたいと思いませんか?今やヘルシーフードとして世界でも人気を集める日本食。ですが日本以外の場所で、本物の日本食を探すことはなかなか大変ですよね。そこでご紹介したいのが、“食通たち”が選んだ逸品が揃うECサイト「temiyage」。食通たちのおすすめを参考にしながら、日本各地の銘産や選りすぐりの商品を簡単に購入することが出来ます。高級感とおもてなし感を大切にした商品は、大切な人への贈り物にもおすすめ。とっておきの日本食を「temiyage」で探しましょう♪

日本の風習「手土産」とは?

日本の風習「手土産」とは?

日本の風習のひとつ「手土産」をご存知でしょうか?それは“これから会う人に持って行くお土産”のことです。手土産はおもてなしの気持ちを抱き、相手のことを思いながら選びたいもの。贈る相手の喜ぶ顔が見たくて、今日も日本のどこかで手土産を選ぶ人がいます。そんな手土産のように、じっくり大切に選んだ逸品を集めたのが「temiyage」です。

食通たちが選りすぐった日本の逸品を安心してお買い物できる「temiyage」

食通たちが選りすぐった日本の逸品を安心してお買い物できる「temiyage」

おもてなしは、大げさなものではありません。
それは、大切な人へのちょっとした心くばり。
そのひとつが、日本の風習「手土産」です。
これから会う人に、これぞという品を持っていく。
私たちは考えました。
きっとその時、人は、喜んでもらうための工夫がギュッとつまった一品を選ぶはず。
見た目に、味に、食感に。そしてそれこそが、真の日本食だと。
だから集めました。食通たちが、手土産に選ぶ逸品を。 
(temiyageサイトより)

2018年2月にオープンした「temiyage」。食通たち選りすぐりの「日本の逸品」を安心して購入できるサイトです。サイトに並ぶのは、大切な人への手土産を選ぶように、食通たちがひとつひとつ吟味して選んだ商品たち。
日本食に詳しくない方でも大丈夫。きっと感動の日本食体験ができるはずです。

商品メニューは和菓子、海鮮料理、調味料、高級つまみなど幅広いラインナップ。ひとつひとつの商品を綺麗な写真と丁寧なコメントで紹介しており、美味しさを想像してワクワクしながら選ぶことができます。

多言語対応をしているので選びやすく、購入手続きもわかりやすく安心♪

海外サイトでのお買い物で不安に思うことは、やはり“言語“ではないでしょうか。「temiyage」では日本語、英語、中国語簡体字、中国語繁体字に対応しているので、購入手続きも安心・簡単ですね。

エリアから選ぶ、ストーリーから選ぶ。「temiyage」おすすめポイント!

エリアから選ぶ、ストーリーから選ぶ。「temiyage」おすすめポイント!

さて、多くの商品の中から何を選びましょうか?
「temiyage」では和菓子やお茶などの商品メニューだけでなく、様々な角度から商品を探すことができます。訪れたことのあるエリアから探したり、商品の物語をじっくり知ってみたり。選ぶ楽しさを最大限に味わいましょう。

食通たちのコメントや、商品にまつわる物語を参考に。【ストーリー】から選ぶ

“本物の逸品”には、代々続くお店の歴史や作り手の思いなど、様々なストーリーがあります。
どのように逸品は生まれたのか、何にこだわりどんな苦労があったのか。。。
商品に込められたものを知り、選ぶのもとても粋な方法です。

ストーリーを紹介する食通たちは、おもてなしの手土産を選ぶことも多い秘書や、食について発信をし続けているブロガーなど、食にこだわりのある方々ばかり。彼らのコメントを参考にするのも楽しいですよ。

「temiyage」で購入できるおすすめ商品を、商品にまつわるストーリーや食通たちのコメントを交えてご紹介していきます。

日本料理店の粋が詰まった、出汁と羊羹【奥八女ギフト】

日本料理店の粋が詰まった、出汁と羊羹【奥八女ギフト】

赤坂にある日本料理店「赤坂 とだ」。日本ならではのホスピタリティに溢れた店内のおもてなしで、海外のゲストからも人気のお店です。上質な素材に関してこだわりを持つ日本料理店店主が選んだのは、お茶の銘産地である福岡・奥八女のお茶屋さんが手がける「奥八女ギフト」。日本料理の基本を支える出汁と、昔からお茶請けとして親しまれている羊羹のセットです。

奥八女の玉露が入った本格的な「出汁パック」はそのままスープで飲んでも美味しく、手軽に使えて料理のアレンジも豊富。奥八女の煎茶・ほうじ茶を練り込んだ「羊羹」はお茶の香りと味がしっかりしているので、薄く切ってじっくりとお茶の香りと味を楽しむのがおすすめです。
プロが恋に落ちた茶どころの味わいを是非どうぞ♪

会食とセットで利用しやすい手土産で、秘書としてはありがたいです。美味しい出汁とお茶のようかんは万人受けすると思うので助かります。(金融・証券・保険業 秘書歴17年)
(temiyageサイトより)

サクッ。ふわっ。江戸っ子御用達のえびせん【江戸みやげ】

サクッ。ふわっ。江戸っ子御用達のえびせん【江戸みやげ】

一日中客足が絶えることのない、知る人ぞ知る老舗煎餅店「進世堂」。この店の看板商品であるえびせん「江戸みやげ」は、花のお江戸のお土産として昔から愛され続けてきました。コツコツ丁寧に作られた、東京でしか買えない「江戸」のお菓子です。

上質なアカエビや、幻のもち米といわれる「〆張りもち米」を使用。100年前より製法を変えずに、素材はその時代によってベストなものを揃え、おいしさを守っています。
サクッ。ふわっ。いくつでも食べられる軽やかなえびせんです。

東京でしか手に入らない物として重宝します。歴史もあるお店で昔ながらのお菓子でありどこか懐かしい感じもします。是非特別な方へ贈りたいです。(製造業 秘書歴20年)
(temiyageサイトより)

名人の名を冠した煎茶は、一番茶のみを使用。【煎茶 名人憲太郎】

名人の名を冠した煎茶は、一番茶のみを使用。【煎茶 名人憲太郎】

明治20年創業「芳翠園」。茶葉ひと筋の人、2代目である憲太郎さんがお茶の生産農家にとびこみ、茶畑の土作りから始まって素材と製法を突き詰めた究極のお茶が「煎茶名人憲太郎」です。1971年には、昭和天皇皇后両陛下の伊勢神宮参拝の際に極上の銘茶を献上し、以来「御用達」として認められています。

おいしいお茶を作るために、有機肥料の導入など、手間ひまかけることを惜しまずに育てた茶葉。その新芽の一番茶のみを使用しています。
どんな水質の水でもおいしく、温度も気にせず飲めるお茶をと研究を重ねて「超深蒸し製法」を考案し、水質も温度も選ばない究極に気軽なお茶になりました。海外の食卓でも、日本茶の美味しさと楽しさを是非味わってみてください。

高級感にあふれています。一流品をお湯でも水出しでも簡単においしくいれられるところが、魅力だと感じます。水出しでこのおいしさにはびっくりしました。(商社 秘書歴3年5ヶ月)
(temiyageサイトより)

さあ召し上がれ。ひと口、ひと口、おもてなし

確かな目を持つ食通たち選りすぐりの商品が揃う「temiyage」。手土産のように大切に、海を超えてあなたのもとへお届けします。
是非あなたもこの日本の逸品を楽しんでみては?そして大切な誰かに日本のこだわりの逸品を贈ってみてはいかがでしょうか。

※記事掲載時の情報です。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。

この記事をシェアする

 
検索