若者のトレンドの先端を行く「原宿」には、話題の店や流行に敏感な人が数多く集まっています。中高生に人気のカジュアルなお店が多い原宿からちょっと足を伸ばせば、雰囲気がガラッと変わってエレガンスな大人が集まるハイブランドショップが立ち並ぶ表参道につながっているのも面白いところ。
今回は、原宿と表参道に点在する個性豊かでセンスのいいお買い物スポットをご紹介します。気になるお店を見ながら、ゆったりと原宿の街を楽しみましょう。
世界中のブランドが集結「KOH’S LICK CURRO」
常に新しい発見や、高揚感が得られ、流行に流されるだけではないニューラグジュアリーストア。インターナショナルな発信地として、ヨーロッパ、アジア、アメリカ等、国内外からセレクションしたアイテムを取り揃えている。自分の価値観を持った、
コンセプトは「全てのジャンルを楽しむ」。有名メゾンブランドや新進気鋭のブランド、日本の様々なジャンルのブランドなどが店内で融合し、50以上のブランドを展開中。
ストリート・カジュアル・モード・フェミニンなどジャンルも様々ある為、新しい発見を期待できます。
取り扱いブランドは、Maison Margiela・MARNI・yohji yamamoto・MSGM・alexanderwang・JOHN LAWRENCE SULLIVEN・AKIKO AOKI等ほかにもたくさん!
-
KOH’S LICK CURRO
- 住所 150-0001 東京都渋谷区神宮前5-7-13 KOHホーリーランド表参道1F
-
最寄駅
表参道 駅 (東京メトロ銀座線 / 東京メトロ千代田線 / 東京メトロ半蔵門線)徒歩5分
- 電話 03-6427-1405
ここに来れば、だれもがお姫様!『Princess one Spoon TOKYO』
明治神宮前駅から徒歩5分、明治通りから横に入るとお城のような建物が見えてきます。これが、プリンセスをテーマにしたアクセサリーやファッション雑貨、お菓子が揃っている『Princess one Spoon TOKYO』です。入り口には、シンデレラの魔法がとける直前の時間「23:59」を指した時計が掛けてあるという徹底ぶり。
店内に一歩足を踏み入れると、そこはまさしく「おとぎの国」。お姫様のプライベート空間をイメージした「プリンセスの間」には1500種類ものアクセサリーやファッション雑貨が並び、舞踏会会場をイメージしたフロアには遊び心のあるオリジナルのお菓子がズラリ。夢のような空間で自由に撮影できるのもうれしいですね。
キュートなプチプラ・アクセがいっぱい!『お世話や 原宿店』
竹下通りのど真ん中に、ひときわ目立つピンク色の壁をした建物があります。屋上にはカラフルなタコも!一目で見つけられる商業施設「CUTE CUBE HARAJYUKU」に入っている『お世話や 原宿店』は、安くてかわいいアクセサリーや雑貨がいっぱいで女心をくすぐるお店です。オリジナル商品も含めて1万点以上ものプチプラ・アクセが揃っています。
「旬なものを新鮮なうちに」をモットーにしているこのお店では、ほかでは見つけられないような個性的なアクセサリーや雑貨も手に入るでしょう。店名のとおり「お世話好き」なスタッフがいるのも魅力。時間を忘れてしまうほど楽しめるお店ですよ。
ポップでカワイイ雑貨セレクトショップ!『picnic 原宿店』
女子の心を押さえた数々のかわいいグッズをお手頃価格で入手できる『picnic 原宿店』。キャラクターグッズやポップな雑貨、和雑貨、和Tシャツなど幅広い品揃えが特徴で、日本土産を探す外国人観光客にも人気です。プリントシール機を楽しむ姿も見られます。
そして、『picnic 原宿店』の大きな魅力といえば、大人気のぷにぷにしたおもちゃ・スクイーズの種類がとにかく豊富なこと。あらゆるスクイーズを取り扱っているので、スクイーズ目当てで訪れる人も少なくありません。500円前後の商品が主流というのも人気の秘密です。
-
-
住所
150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-2 ルポンテビル1階
地図をみる -
最寄駅
原宿 駅 (山手線)
徒歩3分
- 電話 03-3746-1269
-
住所
150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-2 ルポンテビル1階
デザインもクオリティも価格もスゴイ!『AWESOME STORE原宿表参道店』
『AWESO MESTORE原宿表参道店』は、インテリア小物やキッチン、ダイニング、ステーショナリー、アロマグッズなどを低価格で販売する生活雑貨店。「AWESOME」とは、英語で「すごい!」の意味。その店舗名のとおり、思わず「すごい!」と声を出してしまうほど驚きの価格なのです。
もっとも安いものだと20円。ほとんどの商品が200~400円という低価格なだけでなく、デザインやクオリティも「すごい!」ので大満足でお買い物を楽しめるでしょう。ニューヨークのソーホーを思わせるスタイリッシュな空間で、お気に入りの品を見つけ出してくださいね。
-
AWESOME STORE 原宿表参道店
- 住所 150-0001 東京都渋谷区神宮前5-8-7 表参道IIDAビル 1F/B1F
-
最寄駅
表参道 駅 (東京メトロ銀座線 / 東京メトロ千代田線 / 東京メトロ半蔵門線)徒歩3分
- 電話 03-6450-6021
カラフルでポップで上質な子供服ブランド!『HYSTERIC MINI原宿本店』
人気アパレルブランド「HYSTERIC GLAMOUR」のキッズバージョンとして誕生した『HYSTERIC MINI原宿本店』は、カラフルでポップなデザインが人気の子供服ブランドです。1960年代から1980年代のサブカルチャー要素がたっぷり入ったデザインと、トレードマークのキャラクター「Mini」がおしゃれなママたちに大人気。
グランジファッションのボーイズスタイル、キュートなガールズスタイルのほか、肌触りにこだわった新生児用の「MY FIRST HYSTERIC」も好評です。おもちゃや食器、ステーショナリーなども揃っているので、プレゼント用にもいいですね。
ステージ衣装まで揃っちゃう!『WOODEN DOLL 竹下通り店』
竹下通りにある『WOODEN DOLL 竹下通り店』は、1階から3階まである大型カジュアルショップです。「大きいサイズ」を取り扱っていることで有名な紳士服「サカゼン」の系列店で、1階と2階はメンズカジュアルのセレクトショップとなっています。竹下通りならではのファッションテイストがブレンドされた最新トレンドアイテムが並んでいるのが『WOODEN DOLL 竹下通り店』の魅力です。
日本のお土産にぴったりの雑貨や小物なども多く取り扱っています。是非原宿竹下通りにお越しの際はWOODENDOLL竹下通り店までお越し下さい。
-
WOODENDOLL 竹下通り店
- 住所 150-0001 東京都渋谷区神宮前1-6-6
-
最寄駅
原宿 駅 (山手線)徒歩5分
- 電話 03-3405-1641
上質な日常使いのジュエリーを!『ヴァンドーム青山本店』
「知的・エレガンス・ベーシック」をキーワードに日常使いできる上質なジュエリーを提案し続けている『ヴァンドーム青山』は日本国内の百貨店に100店舗以上展開していますが、その旗艦店が青山の骨董通り沿いにあります。
1階にはトレンドをとり入れたファッションジュエリーが並んでいるので、見ているだけで華やかな気分になるでしょう。ゆったりとした造りになっている2階では、ブライダルリングをオーダーできます。『ヴァンドーム青山本店』の特徴は、日本製の高品質なオリジナルジュエリー。特にダイヤモンドの美しさには定評があり、その付け心地にうっとりするはずですよ。
※2018年4月上旬~6月中旬まで、改装のため休業。
提案するのは、エブリデイ・ラグジュアリー!『VINCE. 表参道店』
ニューヨーク発のコンテンポラリーブランド『VINCE. 表参道店』のコンセプトは、「エブリデイ・ラグジュアリー」。2002年に創業して以来、ミニマルで上質なデイリーウェアブランドとしてアメリカのセレブたちの間で人気を博したヴィンスの日本初の旗艦店が表参道にあります。
モダンで洗練されたデザインにこだわった空間の店内には、最新ウェアやシューズ、バッグまでフルラインが揃っています。妥協を許さない品質のファッションアイテムは、毎日着ても飽きのこないものばかり。シックでハイクオリティなスタイリングを求めている人は必見の価値ありのお店ですよ。
日本全国の伝統的工芸品が集合!『伝統工芸青山スクエア』
『伝統工芸青山スクエア』は、全国各地の伝統的工芸品が一堂に集まっている日本唯一のギャラリー&ショップです。店内には、3500あまりの経済産業大臣指定伝統的工芸品などが並んでいます。漆器や陶磁器、織物、和紙など古くから日本で大切にされてきた伝統的工芸品の数々からお気に入りの逸品を探し出しましょう。
ちなみに、伝統的工芸品とは生活に豊かさと潤いを与える工芸品のこと。我が国に伝わる技術や技法で作られた美しい伝統的工芸品を日常生活にとり入れてみるのも素敵ですよね。
世界中で愛される寝具の名門ブランド!『マニフレックス表参道ショールーム』
1962年に創業して以来、世界90か国以上で愛用されている世界最大級のマットレスメーカー『マニフレックス』のショールームが表参道にあります。イタリアのフィレンツェに本社を置く『マニフレックス』の製品はイタリアの工場で一貫生産されており、その品質の高さから熟睡寝具ブランドとして広く知られています。
硬すぎず柔らかすぎない、絶妙な高反発のマットレスや枕など、すべてのモデルを実際に体験できます。日本限定の三つ折りマットレスやベッドパッドなども和室で試せるようになっている心遣いもうれしいですね。探し求めていた寝具との出会いを実現できるかもしれませんよ。
写真がもっと楽しくなる秘密がいっぱい!『WONDER PHOTO SHOP』
『WONDER PHOTO SHOP』は、スマホ時代ならではの写真の新しい楽しみ方を体験できるスポット です。デジタルカメラやスマートフォンで撮影した思い出の写真を最短15分でプリント!デザインプリントやフォトブックなど、バラエティーに富んだプリントサービスを楽しむことができます。
店内には人気のインスタントカメラ「cheki(チェキ)」や、話題のハイブリットインスタントカメラ「SQ10」、高画質デジタルカメラ「X」シリーズを体験できるコーナーもあります。かわいいフォトグッズやカメラアクセサリーも充実していますよ。
-
ワンダーフォトショップ
- 住所 150-0001 東京都渋谷区神宮前6-29-4 HH BUILDING
-
最寄駅
明治神宮前(原宿) 駅 (東京メトロ千代田線 / 東京メトロ副都心線)徒歩1分
- 電話 03-6427-9703
芸術性の高い仏像をもっと身近に!【イスム 表参道店』
1968年に創業した仏像販売のリーディングカンパニー株式会社MORITAが運営するイスム表参道店。
イスムは芸術性の高い日本の仏像を現代のライフスタイルのなかに再現するブランドです。
店内は仏像を美しく魅せるディスプレイにこだわっており、光や角度によってさまざまな表情を見せてくれる仏像の魅力に驚かされるでしょう。
仏像は心を豊かにしてくれる美術品でもあるため、インテリアとして毎日の暮らしにとり入れるのはいいアイディアですね。自宅に飾りやすいサイズの精巧なレプリカのほか、国宝阿修羅をモチーフにした箸、仏教をテーマとしたアクセサリーなども揃っています。日本文化を愛する人へのお土産にもぴったりですよ。
職人手作りのガラスのぬくもりを感じる!『スガハラショップ 青山』
地下鉄表参道駅から徒歩3分にある『スガハラショップ 青山』はガラスと鏡に囲まれた夢のような空間になっており、千葉県九十九里の工房で職人が創りあげたハンドメイドのガラス製品がズラリと並んでいます。スガハラの製品は4000種類以上もあり、さらに毎年200点以上も新たに誕生し続けているというから驚きです。
『スガハラショップ 青山』は、スガハラのフラッグショップ。「ガラスは生きている」と表現する職人たちが一つひとつ心を込めて生み出したガラスのぬくもりを実際に感じてみてください。『スガハラショップ 青山』に併設している『Sghr café』では、スガハラのガラスの器を使ってフードやスイーツ、ドリンクも楽しめますよ。
-
スガハラショップ 青山
- 住所 107-0061 東京都港区北青山3-10-18 北青山本田ビル1F
-
最寄駅
表参道 駅 (東京メトロ銀座線 / 東京メトロ千代田線 / 東京メトロ半蔵門線)徒歩2分
- 電話 03-5468-8131
小児科医考案の「ドクターベッタ哺乳びん」直営店。『Bétta tonton』
Betta tontonは表参道駅B3出口から徒歩6分の骨董通りにあります。「ドクターベッタ哺乳びん」、新生児から使える抱っこ紐「ベッタキャリーミー!」などベビー用品を販売。
「ドクターベッタ哺乳びん」は小児科の先生が考えた独特なカーブのある哺乳びん。カーブがあることで赤ちゃんは頭を立てた姿勢で哺乳びんからも飲むことができ、それによって空気の飲み込みや吐き戻しを予防してくれます。
「ベッタキャリーミー!」は新生児から使える抱っこ紐。赤ちゃんが泣いたときにサッと抱っこできる商品。赤ちゃんはこの中に入るとすぐに寝てしまいます。
ご紹介したように、原宿や表参道には一度は訪れてみたいお店が数多く集まっています。気になるお店をゆっくりと周りながら、心ゆくまでショッピングを楽しみましょう。パンケーキやパフェなど人気のスイーツショップも多いので、お買い物の合間の休憩スポットも事前にチェックしていくといいですよ。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
【2024年】クリスマスグルメやワイン、雑貨の販売も!全国のクリスマスマーケット情報
by: いとうみずえ
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
日本最大の琵琶湖に、とろける近江牛。 滋賀県の魅力をまるごと堪能できる「ここ滋賀」ガイド
by: LIVE JAPAN編集部
-
日本の「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録決定!
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで