ホテルよりリーズナブルに泊まれる「ゲストハウス」。最近は、オシャレで快適なゲストハウスが続々と東京にオープンしています。女性一人でも安心して過ごせたり、本に囲まれたりと、東京の人気&おすすめゲストハウス・ホステルをまとめてご紹介します。
※新型コロナウイルスの影響により臨時休業をしている場合があります
女性専用フロアもあり安心「hostel & cafe EAST57」(閉業)
浅草、秋葉原、両国が徒歩圏内と、人気観光地へのアクセスが抜群な国際交流型ゲストハウス「Hostel & Café East57」。本館とAnnex館の隣接した2棟建てで展開し、リーズナブルなドミトリーやプライバシー重視のシングルルーム、グループ部屋や和室など、部屋タイプのバリエーションも豊富です。
2017年2月にオープンし、とてもキレイで清潔。本館には女性専用ドミトリーフロアもあり、女性でも安心して利用できます。もちろん無料Wi-Fi完備。また、スペイン製の本格ランドリーを完備したランドリールームもあり、長期滞在での利用にもおすすめです。
-
hostel & cafe EAST57(閉業)
- 住所 東京都台東区柳橋1-15-5
付近のこちらもおすすめ
-
-
住所
111-0052 東京都台東区柳橋2-21-4
地図をみる -
最寄駅
浅草橋 駅 (都営浅草線 / 総武線)
徒歩5分
- 電話 03-3851-1121
-
住所
111-0052 東京都台東区柳橋2-21-4
新宿ステイならここ! 宿泊者同士の交流イベントも豊富「IMANO TOKYO HOSTEL / CAFE & BAR」
東京の中心部・新宿にある「IMANO TOKYO HOSTEL / CAFE & BAR」。大通りから一本入った場所にあるため、都心部ながら静かな時間を過ごせるホステルです。ルームタイプはドミトリーを中心に、5名まで宿泊可能なファミリールームと、畳張りで過ごしやすい和室を用意。館内は全館無料Wi-Fiを完備。宿泊者には、ハーフビュッフェスタイル朝食がついてくるのもオススメのポイントです。
併設のカフェ&バーは、お昼は淹れたてのコーヒーが飲めるカフェ、夕方からはお酒が楽しめる「角打ちスタイル」のバーと2つの顔を持ちます。バックパッカーの利用も多く、宿泊者同士の交友を深めるイベントも不定期で開催しています。
-
IMANO TOKYO HOSTEL / CAFE & BAR
- 住所 東京都新宿区新宿5-12-2
女性専用ドミトリー完備!清潔感も◎「UNPLAN Kagurazaka」
口コミで高い人気を誇る「UNPLAN Kagurazaka」は、スタイリッシュな雰囲気のゲストハウス。2016年4月オープンと比較的新しく、清潔感に溢れています。客室のタイプは、男女混合ドミトリーのほか、女性専用ドミトリー、最大3名まで宿泊できる個室・ダブルルーム、二段ベッドが二台付いたファミリールームの4種類。
口コミで高い人気を誇る「UNPLAN Kagurazaka」は、スタイリッシュな雰囲気のゲストハウス。2016年4月オープンと比較的新しく、清潔感に溢れています。客室のタイプは、男女混合ドミトリーのほか、女性専用ドミトリー、最大3名まで宿泊できる個室・ダブルルーム、二段ベッドが二台付いたファミリールームの4種類。
-
-
住所
162-0808 東京都 新宿区天神町23-1
地図をみる -
最寄駅
神楽坂 駅 (東京メトロ東西線)
徒歩5分
-
住所
162-0808 東京都 新宿区天神町23-1
個室ルームも充実した大規模なゲストハウス兼バーラウンジ「Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE」
バーラウンジを併設した、最大100人が宿泊できる大規模なゲストハウス。客室タイプは、男女混合ドミトリーや女性専用ドミトリーのほか、ツインルーム、ダブルルーム、隅田川を見渡せるリバービューダブルルームを用意しています。
館内は、無料Wi-Fiを完備。本や雑誌、自由に使えるパソコンが2台あるライブラリースペースでは、一人でのんびり過ごす人がいたり、宿泊者同士で会話を楽しむ姿も。
また、調理器具や調味料が揃う宿泊者専用のキッチンスペースが用意されており、自炊も可能。誰でも利用できるカフェ&バーラウンジではスペシャルティコーヒーのほか、クラフトビールやワイン、カクテルなどを提供しています。
-
Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE
- 住所 東京都台東区蔵前2-14-13
囲炉裏を囲んで交流を楽しもう!アットホームな雰囲気の「IRORI Nihonbashi Hostel and Kitchen」(閉業)
「IRORI Nihonbashi Hostel and Kitchen」には、宿泊者同士の触れ合いや繋がりを深めるため、自由に使えるキッチンや囲炉裏を用意。 キッチンスペースでは、その日に知り合った宿泊者が一緒に料理を作ったり、郷土料理をふるまったりという光景も多く見られます。
囲炉裏ではIRORIで販売している干物を焼いたり、日本酒を熱燗にしたり、みんなで鍋をしたりと、使い方はさまざま。部屋のタイプは、男女混合ドミトリーと、女性専用ドミトリーの2種類。ベッドは、大きな暖簾で仕切られており、Wi-Fiも無料で使えます。
セキュリティ万全の女性フロアにパウダールーム…女性へのサービスが満載「GRIDS秋葉原 ホテル+ホステル」
上品かつ機能的なデザインをベースにした、モダンなゲストハウス「GRIDS秋葉原 ホテル+ホステル」。羽田空港や成田空港からアクセスが良いこともあり、旅行者を中心に人気を集めています。
館内は全館Wi-Fiを完備ー。客室タイプはドミトリーを始め、二段ベッドが二台入った定員4名のプライベートファミリールームなど、7種類を用意。ドミトリータイプには、セキュリティ万全の女性専用のフロアも用意されていて、女性一人の旅行者に人気です。
また、カーテンで仕切られたプライベート感の高いシングルベッドもあるので、二段ベッドが苦手な方も安心して宿泊が可能。24時間使えるパウダールームのほか、スキンケアセットなどの販売があり、荷物を極力減らして宿泊できるためのサービスが充実しています。
-
-
住所
101-0031 東京都千代田区東神田2-8-16
地図をみる -
最寄駅
秋葉原 駅 (京浜東北線 / 山手線 / 東京メトロ日比谷線 / つくばエクスプレス / 総武線)
徒歩9分
- 電話 03-5822-6236
-
住所
101-0031 東京都千代田区東神田2-8-16
付近のこちらもおすすめ
-
-
住所
101-0054 東京都千代田区神田錦町1-14-13
地図をみる -
最寄駅
小川町 駅 (都営新宿線)
徒歩4分
-
住所
101-0054 東京都千代田区神田錦町1-14-13
-
-
住所
101-0047 東京都千代田区内神田1-12-4
地図をみる -
最寄駅
小川町 駅 (都営新宿線)
徒歩8分
-
住所
101-0047 東京都千代田区内神田1-12-4
プライベートを考慮したドミトリールームが人気!日本のよさを再確認できる「BUNKA HOSTEL TOKYO」(休業)
現代の日本らしさをカジュアルに感じることができる、無駄のないシンプルなデザインが魅力のゲストハウス。 ドミトリールームの二段ベッドは、上の階と下の階の頭の向きが反対側を向くようになっていることに加え、ベッドの入り口も違う方向についているため、プライバシー性が高く、ベッドで過ごす時間も快適です。
男女混合・女性専用のドミトリータイプのほか、シングルドミトリーとファミリールームを用意。最大4人まで宿泊できるファミリールームからは、浅草寺の五重塔や東京スカイツリーが望めます。
1階には宿泊者以外も利用できる「居酒屋 ブンカ」を併設。日替わりのお惣菜や鍋料理のほか、全国から厳選して取り寄せた日本酒が豊富に揃います。 外で食事を楽しんだ後、もう少し飲みたいという時にも便利です。
まるでおばあちゃんの家に遊びに来たみたい!? 古民家を改築した「ゲストハウスtoco」
築約90年の古民家をリノベーションした、古民家ゲストハウス。縁側やふすま、タイル貼のキッチンなど、ところどころに日本のレトロを感じるポイントがたくさん。 時代を感じる雰囲気が魅力で、Wi-Fiやパソコン、キッチンやロッカーなどの使用は全て無料と、設備やサービスも充実しています。
自由に使用できるリビングルームには、カラフルに彩られた階段があり、モダンな雰囲気も融合。19時~のバータイムには、宿泊者以外の人も利用でき、みんなでお酒を飲みながら和やかな時間を過ごせます。
客室はドミトリータイプのみで、二段ベッドの洋室と、畳に布団を敷く和式の2タイプを用意しています。
-
-
住所
110-0004 東京都台東区下谷2-13-21
地図をみる -
最寄駅
入谷 駅 (東京メトロ日比谷線)
徒歩4分
-
住所
110-0004 東京都台東区下谷2-13-21
ナチュラルな空間に癒される!スカイツリーにほど近い「ゲストハウス東京ヒュッテ」
東京スカイツリーの目と鼻の先にある「ゲストハウス東京ヒュッテ」。浅草にも近いので、東京観光の拠点にするのにぴったり!
部屋のタイプは、男女混合ドミトリーと女性専用ドミトリー、個室タイプの和室の3種類。ドミトリーは箱型の二段ベッドと畳部屋の2タイプがあります。
1階には電源とWi-Fi、複合機を完備した自由に利用できるコワーキングスペースも。仕事や勉強、ほかの宿泊者と雑談を楽しんだりと、思い思いの時間を過ごせそうです。
さまざまな本を読みながら眠りにつける/BOOK AND BED TOKYO 池袋(閉業)
“泊まれる本屋”がコンセプトの「BOOK AND BED TOKYO」。ここでは、誰もが「本を読んでいたらいつの間にか寝落ちしてしまった!」という最高に幸せな“寝る瞬間”を体験できます。小説や新書、専門誌や絵本など、さまざまなジャンルの本を約3500冊を常備。旅程を決めるのにも役立ちそうです。
客室タイプは、本棚の中で眠れる「BOOKSHRLF」と、本棚とは別の客室にあるドミトリー「BUNK」の2つを用意。さらに部屋の大きさが違う「COMPACT」と「STANDARD」から選べます ベッドはもちろん、座り心地抜群のソファーやゆったりくつろげるロビースペースなど、館内の至るところで読書ができる環境が整備。もちろん、Wi-Fiも完備されています。
▼▼
※ 池袋本店は現在閉店、下記新宿店は営業
-
-
住所
160-0021 東京都新宿区歌舞伎町 1-27-5 歌舞伎町APMビル 8階
地図をみる -
最寄駅
西武新宿 駅 (西武新宿線)
徒歩2分
-
住所
160-0021 東京都新宿区歌舞伎町 1-27-5 歌舞伎町APMビル 8階
Written by:石部千晶
\おすすめホステル/
-
-
住所
111-0051 東京都 台東区蔵前2-1-29
地図をみる -
最寄駅
蔵前 駅 (都営浅草線 / 都営大江戸線)
徒歩2分
-
住所
111-0051 東京都 台東区蔵前2-1-29
-
-
住所
110-0005 東京都 台東区上野1-13-6東京新潟県人会館4階
地図をみる -
最寄駅
湯島 駅 (東京メトロ千代田線)
徒歩1分
-
住所
110-0005 東京都 台東区上野1-13-6東京新潟県人会館4階
-
-
住所
103-0005 東京都中央区日本橋久松町4-7
地図をみる -
最寄駅
東日本橋 駅 (都営浅草線)
徒歩3分
- 電話 03-6667-6236
-
住所
103-0005 東京都中央区日本橋久松町4-7
-
-
住所
160-0022 東京都 新宿区新宿5-12-2
地図をみる -
最寄駅
新宿三丁目 駅 (東京メトロ丸ノ内線 / 東京メトロ副都心線 / 都営新宿線)
徒歩8分
-
住所
160-0022 東京都 新宿区新宿5-12-2
-
-
住所
151-0062 東京都Shibuya-ku Motoyoyogicho 1-7
地図をみる -
最寄駅
代々木八幡 駅 (小田急小田原線)
徒歩2分
-
住所
151-0062 東京都Shibuya-ku Motoyoyogicho 1-7
-
-
住所
153-0042 東京都 目黒区青葉台4-9-10
地図をみる -
最寄駅
神泉 駅 (京王井の頭線)
徒歩10分
-
住所
153-0042 東京都 目黒区青葉台4-9-10
-
-
住所
144-0043 東京都大田区羽田3-2-8
地図をみる -
最寄駅
穴守稲荷 駅 (京急空港線)
徒歩4分
-
住所
144-0043 東京都大田区羽田3-2-8
■23区外
-
-
住所
190-0211 東京都西多摩郡檜原村7779-10
地図をみる -
最寄駅
武蔵五日市 駅 (五日市線)
- 電話 042-598-1131
-
住所
190-0211 東京都西多摩郡檜原村7779-10
- カテゴリ
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
日本最大の琵琶湖に、とろける近江牛。 滋賀県の魅力をまるごと堪能できる「ここ滋賀」ガイド
by: LIVE JAPAN編集部
-
1月10日にかけて日本の広範囲で大雪の予報:交通機関、宿泊施設など旅行時の注意事項
by: LIVE JAPAN編集部
-
自然と日本文化の融合を楽しむ2日間の長野市周辺ドライブ旅行
by: ひで
-
日本の「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録決定!
by: LIVE JAPAN編集部
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
河口湖で食べるべきほうとう3選!富士山麓の絶品名店を食べ比べ
by: 島田みゆ