硬貨を入れてハンドルを回せば、カプセルに入った玩具をゲットできる「ガシャポン(カプセルトイ)」。
500円以下で買えるとは思えないほど精巧なクオリティで、日本人のみならず、観光で訪れている外国人にも大人気!秋葉原のおもちゃ屋さんには連日、観光客が押し寄せており、日本土産として大量に購入する人も少なくないのだとか。
そこで今回、12月に全国から新発売される注目のガシャポンを一挙ご紹介!今月も、『ONE PIECE』、『ドラゴンボール超』、『妖怪ウォッチ』など、日本を代表する人気アニメのアイテムが目白押し。また、『おそ松さん』『美少女戦士セーラームーン』など、女性から人気の高いキャラクターグッズも見逃せない!
BORUTO-ボルト-NARUTO THE MOVIEカプセルラバーマスコット
国内外で大人気の『NARUTO』の続編であり、「週刊少年ジャンプ」にて月1連載中の『BORUTO –NARUTO NEXT GENERaTIONS-』。同作のキャラクターが初のカプセルラバーマスコット化!うずまきナルト、うずまきボルト、うちはサスケなど主要キャラクターをラインナップしている。1回300円。
ONE PIECE カプセルラバーマスコット
アニメ『ONE PIECE』の最新カプセルラバーマスコット第3弾。ルフィ、サンジ、ゾロ、ナミなどおなじみ麦わらの一味も勢ぞろい。サンジ、ゾロ、ナミ、チョッパーはNEW衣装バージョン。新キャラクターのキャロットも初登場する。1回300円。
おそ松さん カプセル缶バッジコレクション
アニメ放映スタートから1年。今もなお絶大な人気を誇る『おそ松さん』カプセル缶バッジコレクションの冬バージョンが登場!公式描き下ろしのイラストを使用し、6つ子全員が冬の装いに身を包んでいる。1回200円。
ドラえもん ほんわかマスコット
海外でも知らない人はいないほど大人気のドラえもん。机の上に並べて癒されるマスコット。みんなが遊ぶ空き地に登場する土管や雲を使って、ドラえもん、ドラミちゃん、のび太、しずかちゃんを並べられる。1回300円。
ドラゴンボール超 アルティメットディフォルメマスコットバースト22
放送中の『ドラゴンボール超』“未来”トランクス編のキャラクターたちがキーボールチェーンのマスコットに。超サイヤ人トランクス(未来)、超サイヤ人3ベジット、ヒットなどが勢ぞろい!1回300円。
めんトリ カプセルラバーマスコット
累計200万ダウンロードを突破したLINEスタンプ「面倒だがトリあえず返信」シリーズのラバーマスコット。「はいはいはい」「おだまり」「マジリスペクト」など、どれもスタンプのままでかわいい!1回200円。
なりきり仮面ライダーエグゼイド
新たなるフォームチェンジで盛り上がり最高潮の『仮面ライダーエグゼイド』。新たなる画シャットでのフォームチェンジアイテムが早速登場!レバーが可動したり、分離できたりと、細部までこだわりがたっぷり。1回200円。
水際のさかなクン
あのさかなクンがフィギュア化!コップに腰かけたり、顔をのぞかせたり。さまざまなポーズをとるさかなクンフィギュアは全4種類。本人の3Dスキャンで作ったこだわりのクオリティ。1回300円。
美少女戦士セーラームーン プリズムパフュームボトル
セーラームーンのアイテムを香水瓶風にアレンジ!ほのかに香る「香り玉」がセーラームーン世代には懐かしい♪一部メッキを使用したキラキラなボトルは、並べて飾りたくなるかわいさ。1回300円。
妖怪ウォッチ 妖怪ドリームスイング02
『映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』で活躍する妖怪をメインにラインナップ。映画で活躍した新妖怪のコアラニャンと大人気のエンマ大王も初めてのキーボールチェーン化。1回300円。
ガシャポンをするならココ!
-
-
住所
101-0021 東京都千代田区外神田3-15-5
地図をみる -
最寄駅
末広町 駅 (東京メトロ銀座線)
徒歩2分
- 電話 03-5209-6020
-
住所
101-0021 東京都千代田区外神田3-15-5
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
河口湖で食べるべきほうとう3選!富士山麓の絶品名店を食べ比べ
by: 島田みゆ
-
富士山・河口湖の自然を満喫するならグランピングがおすすめ!「HOSHIFULL DOME FUJI」で宿泊体験
by: 島田みゆ
-
【2025年 最新情報】日本旅行のルールや制度はどう変わる?免税制度、事前通関などの動向を解説
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2024年】クリスマスグルメやワイン、雑貨の販売も!全国のクリスマスマーケット情報
by: いとうみずえ
-
日本で活躍中の「福島もも娘」が体験! 4泊5日で行く福島県浜通りを満喫するおすすめプラン
by: LIVE JAPAN編集部
-
江戸時代から続く東京の銭湯文化を、外国人ネイティブが体験。古き良き昔ながらの銭湯と、現代風にリニューアルされた最新の銭湯を徹底レポート
by: 加藤 洋平