日本語は難しいけれど、数字は意外と簡単。数字の表現を知っていれば、買い物や旅行中、またレストランやカラオケ店でも、いろいろなことが気軽にできるようになる。日本に滞在している間は、ぜひこのリストを活用してほしい。
まずは基本から:1から10
- 1
- 一 (ichi)
- 2
- 二 (ni)
- 3
- 三 (san)
- 4
- 四 (shi, yon)
- 5
- 五 (go)
- 6
- 六 (roku)
- 7
- 七 (shichi, nana)
- 8
- 八 (hachi)
- 9
- 九 (kyū)
- 10
- 十 (jū)
そして大きな単位の数字

一桁から二桁へと数字があがっていっても、上記に挙げた数字を合わせて口にするだけで表現できる。例えば20は、2と10を合わせて発音すればよいのだ。30なら3と10、85なら8と10と5、といった具合だ。ちなみに、40は「よんじゅう」、70は「ななじゅう」と発音するのが一般的。
- 100
- 百 (hyaku)
- 300
- 三百 (san byaku)
- 600
- 六百 (roppyaku)
- 800
- 八百 (happyaku)
- 1000
- 千 (sen)
- 10,000
- 一万 (ichi man)
- 20,000
- 二万 (ni man)
- 100,000
- 十万 (jū man)
- 1 million
- 百万 (hyaku man)
- 10 million
- 千万 (sen man)
- 100 million
- 一億 (ichi oku)
- 1 trillion
- 一兆 (icchou)
- 10 trillion
- 十兆 (jū chou)
同ルールは3桁になっても通用する。例えば473なら4と100と7と10と3を合わせて発音すればよい。50万は5と10と万を合わせて発音、といった調子た。
日本語の数字の基本が習得できれば、表現できる数字の数は無限大に!
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
【旅の常識が変わる!】東京↔︎京都を「手ぶら」で移動せよ!JTB×JR東海が仕掛ける超速デリバリー『LUGGAGE EXPRESS』徹底解剖
by: 寄稿ライター
-
PR
銀座で体験!オーダーメイドスーツ専門店「GINZA Global Style PREMIUM銀座本店」 業界最多約5,000種類の生地から選べる一着が24,000円(税込26,400円)から!
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
沖縄旅行で体調不良や台風直撃…困ったときにどうする? 多言語で電話相談できる「沖縄MCC」使い方ガイド
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
「太田胃散・太田胃散<分包>」が「太田胃散S・太田胃散<分包>S」にリニューアル! パッケージやパワーアップした効能・効果を徹底紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
【最高峰の輝きを独占!】関東三大イルミネーション「湘南の宝石」へ!小田急が贈る夢のデジタルチケット&特別ロマンスカーに乗って、日本の冬を遊び尽くせ!
by: 寄稿ライター
-
PR
五島列島を巡る3泊4日。信仰の足跡と絶景をたどる旅
by: 加藤 洋平












