
サクサク、ぷりぷり、ジューシーなエビフライ。家庭料理の定番メニューであり、定食屋さんでも思わず注文してしまうエビフライが、なんと「寝袋」に!?
着るだけでエビフライの姿に変身できて、フワフワの衣に包まれる楽しい「着るエビフライ寝袋」が、フェリシモから登場。細部にもこだわりが詰まったこのアイテムをじっくり解説しよう。
エビフライが寝袋に進化……!

サクサクならぬフワフワ衣の、着るエビフライ寝袋。エビフライ好きにはたまらず、着るだけで変なテンションになってしまいそう。
特長は、「おもしろいだけ」なんて言わせないほどにぬくぬく快適なあったか構造。きっとあなたもフライの虜に……。

表はパン粉感のあるふわふわ生地。リアルエビフライのようでおいしそう。内側はきめ細かいやわらかな起毛生地で、肌ざわり抜群!

赤いシッポは、フリース素材のルームソックス。ソックス底面には足先を出せる切り込みつき。

サイドファスナーで、脱ぎ着がスムーズとはなんともうれしい。これからの寒い季節に、ぬくぬくあったかく過ごせること間違いなし!

ここで少しエビフライの小話を。エビに小麦粉やパン粉などの衣をまとわせて油で揚げたエビフライ、実は日本発祥の料理といわれている。
1900年に、東京銀座の洋食屋「煉瓦亭」で豚カツ・メンチカツが人気を博したことから着想を得て、同様のフライ料理(カツ料理)として考案された説。
はたまた、明治時代にカツレツと天ぷらから考案されたとする説。西洋料理の魚のフライと、江戸料理のてんぷらが結びついてできたとする説など、諸説ある。
誕生にはいろんな説があるけれど、古くから親しまれている料理であることには違いない。日本人のエビフライ愛が深すぎて生まれた「着るエビフライ」、世界で話題になる日も近い!?
商品情報

■販売元:フェリシモ
■商品名:YOU+MORE! 着るエビフライ寝袋 / 1セット¥8,424(税込)
■セット内容:寝袋1個、ルームソックス1足
■素材:ポリエステル100% ※洗濯機洗い可
■サイズ:縦約150cm、横約72cm ルームソックス:フリーサイズ
※滑って転倒するおそれがあるので、ルームソックスを着用したままの歩行はご注意ください。
■購入方法:オンラインショップから購入可。申込は12月8日(木)まで
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
家族旅行の荷造り、便利グッズでここまでラクになる!日本人ママがおすすめするダイソーのトラベルグッズ5選
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
気軽に日本食を食べるならこのロゴを探せば間違いない! 日本の人気チェーン「かつや」「らあめん花月嵐」の絶品肉メニュー、おいしさの秘密とは?
by: LIVE JAPAN編集部
-
PR
池袋で食事するなら東武百貨店へ! レストラン街「スパイス」の魅力と注目9店舗を紹介
by: LIVE JAPAN編集部
-
【2025年3月】梅まつりや桜をテーマにしたイベントも! 東京近郊イベント&お祭り情報
by: 木村かおり
-
PR
千葉県の人気観光地「東京ドイツ村」の楽しみ方ガイド!花畑、グルメ、イベントが目白押し
by: LIVE JAPAN編集部
-
ザ・プリンス さくらタワー東京 | 桜咲く庭園と、客室からの絶景を楽しむ