丘の斜面をピンク色に染める
標高2291m道内で最も高く、旭平までロープウェイで移動可能
道内最古のアイヌ文化資料館で生活用具や衣類などを展示
大雪山西側の高所温泉。山頂への登山ルートが通ずる
美瑛の風景写真60点を展示
塘路湖などの湖沼を一望
利尻島、礼文島、サハリンを一望
音と湯気で間欠泉を体感
温泉地ならではの匂いと豪快な音
7kmにわたって続く圧巻の桜並木
昭和新山と洞爺湖を望む
山頂は夜景をみる絶好ポイント。山頂展望台では食事もできる
明治時代の原生林と貴重な建造物が点在
かつてのニシン漁の賑わいを今に伝える
世界に一つだけのばんえい競馬が楽しめる
世界中のチューリップが一堂に
圧倒的なスケールを誇る
有珠山噴火で隆起してできた火山
湖畔が間近の人気露天風呂
圧巻のスケール!眼前に広がる大自然