小樽の人気観光スポット、小樽オルゴール堂。小樽市内には、本館をはじめ7店舗の姉妹店があります。その中でも今回は、小樽オルゴール堂本館、2号館アンティークミュージアム、手作り体験 遊工房の3店舗の見どころや楽しみ方をレポートします!
小樽オルゴール堂とは?
小樽オルゴール堂とは、日本最大級のオルゴール専門店です。本館だけで約5,000種類、商品約80,000点以上のオルゴールを揃えています。小樽運河近くに延びる堺町通りを、運河を背にして歩いていくと、突き当たりの五叉路に石造りの重厚な建物が見えてきます。これが小樽オルゴール堂本館です。
建物は、1915年(大正4年)に米殻商が本社屋として建造したものです。1989年に小樽オルゴール堂がオープンし、いまや各国から観光客が集まる国際的な名所となりました。1989年3月29日に小樽市指定歴史的建造物に登録され、装飾が施された天井や手すりの装飾、2階の回廊などは作られた当時のまま残されています。
まずはオルゴール堂本館へGO!
ではさっそく、本館からレポート。中に入る前にチェックしたいのが、正面入り口の前に凛と建つ小樽オルゴール堂のシンボル、蒸気時計です。高さ5.5m、幅1m、重さは1.5tの、世界最大の蒸気時計で、世界で初めて蒸気時計を製作したカナダの時計職人、レイモンド・サンダースが手がけました。
ブロンズ製で、カナダ・バンクーバーにある蒸気時計と同型になります。ボイラーで発生させる蒸気の力で、15分おきに、上部にある5つの汽笛が5音階のメロディーを奏でます。蒸気が出ているときがシャッターチャンス!
正面入り口から入ると、すぐにたくさんのオルゴールがお出迎え! 入り口を入ってすぐのエリアには宝石箱オルゴールや、たまご型ジュエリーボックスオルゴールなど、可愛らしいオルゴールが並びます。一気にロマンチックな世界に引き込まれます。
「蒸気時計オルゴール」(税込4,180円)は、小樽オルゴール堂オリジナル商品です。入り口前の蒸気時計をそのまま自宅にお持ち帰り!来館の記念にぜひどうぞ。
日本文化をモチーフとしたオルゴールも充実。浮世絵画家であった葛飾北斎の作品の一つ、赤富士が描かれたオルゴール(税込1,980円)もあります。
さらに奥に進むと、高い吹き抜けの大ホールに出ます。ここは、オルゴール堂で最も大きな売り場で、テーマは「アミューズメント」。ガラス、木製、陶器のオルゴールや、メリーゴーランドやぬいぐるみといった、個性豊かなオルゴールを取り揃えています。
人気のオルゴールをご紹介!
●ガラスの天使のオルゴール
こちらは、小樽オルゴール堂の人気商品、ガラスの天使のオルゴール(税込3,000円~)。プレゼントにとても喜ばれる商品です。
天使のオルゴールにも、裾が膨らんだ天使や、細長い天使など種類がたくさん。ぜひさまざまな天使をご覧になってください。
●お寿司のオルゴール
丸いテーブルの上にずらっと並ぶお寿司もオルゴールです!寿司オルゴール(税込3,000円~)も小樽オルゴール堂オリジナル商品で、こちらも大人気。寿司の食品サンプルを使っており、本当に食べられそうなリアルさ!オルゴールが鳴っている間は、台座の上の寿司がくるくると回り、とてもユニークです。
●招き猫のオルゴール
こちらは招き猫をモチーフとしたオルゴール。同じ種類でも、それぞれ猫の顔つき、模様が少しずつ異なるので、お気に入りの子を探してみましょう。
●ぬいぐるみオルゴール
1階の奥に進むと、たくさんのぬいぐるみが並んでいます。もちろんこちらもオルゴール。
例えばこのトラのぬいぐるみ。名前を「こたろう」といいます。一見普通のぬいぐるみですが、後ろにゼンマイがついています。このゼンマイを回すと、「こたろう」からオルゴールが流れ出します。
本館2階はフォトスポット!
1階から階段を上り、2階へ行くと1階を見下ろせる回廊があります。光あふれる世界はとてもきれいです。オルゴール堂は店内撮影OKなので、ぜひ写真を撮影しましょう!おすすめの撮影ポイントは、大きな招き猫のオブジェが見える位置です。記念撮影をしてほしい方は、スタッフにお願いすることもできますよ。
本館3階にはイージーオーダーコーナーが!
3階では、曲と、オルゴールのベースをそれぞれ選んで組み合わせる、「イージーオーダー」ができます。壁掛けオルゴールや、手回しオルゴール、回転オルゴールなどいろいろな種類のオルゴールを作ることができます。
お好みの曲とベースが決まったら、スタッフにオーダー。曲とケースを組み合わせてもらい、あなただけのオルゴールが完成です!
3階では、イージーオーダー受付のほか、和風小物も販売しています。和菓子をモチーフにしたマグネット(税込258円)や寿司のキーホルダー(税込418円)など、思わず手に取りたくなる品々があります。
-
小樽オルゴール堂 本館
- 住所 〒047-0015 北海道小樽市住吉町4番1号
- 電話 0134-22-1108
営業時間:9:00~18:00(夏期のみ、祝前日・金・土 9:00~19:00)
定休日:無休
次は2号館アンティークミュージアムへ!
続いては、歴史的なオルゴールが揃う「小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム」。本館から徒歩1分の距離にあり、こちらも約830種、8,000点以上の商品を揃え、バラエティー豊か!
2号館の見どころは、690本のパイプを備える「エオリア・パイプオルガン」です。1908年にイギリスで作られたアンティークオルガンで、100年以上も多くの人々に音色を届けています。
この「エオリア・パイプオルガン」をはじめ、2号館にある自動演奏ピアノやシリンダーオルゴール、オートマタなど、数々のアンティークオルゴールを聞くチャンスがあります。それが、「アンティークオルゴールコンサート」です。1日6回、スタッフの解説のもと、約15分間の実演演奏が実施されます。回によって実演されるオルゴールが異なるので、何度か訪れていろいろなアンティークオルゴールを聞いてみるのもおすすめです。
2号館でも、オルゴールのイージーオーダーができます。自分の好きな曲を探すのも、音を聞いて好みのものを探すのも、どちらも楽しいですよ。
-
小樽オルゴール堂 2号館アンティークミュージアム
- 住所 〒047-0027 北海道小樽市堺町6−13
- 電話 0134-34-3915
営業時間:9:00~18:00(夏期のみ、祝前日・金・土 9:00~19:00)
定休日:無休
手作り工房 遊工房でオリジナルオルゴール作り!
本館の近くにある「手作り工房 遊工房」では、より凝ったオルゴール作りができます。小物を飾り付けるのみの簡単なコースから、部品から組み立てる本格的なコースまで、さまざまな体験コースがあります。
一番人気は「トッピングフリーコース」。オルゴールベース、曲、飾りを店頭にあるものから自由に選ぶことができるコースです。曲は、150曲から選ぶことができます。ガラス小物やフィギュアを自由にデコレーションして、世界でたった一つの、あなただけのオルゴールを作ることができます。
もっとこだわりたい方には「ムーブメント組み立てコース」がおすすめです。オルゴールを一から自分の手で制作します。体験可能なのは中学生以上で、事前予約必須です。インターネットで予約を受け付けています。
予約なしで体験できるコースもあれば、事前予約が必須のコースもあるので、公式WEBサイトで事前に、コース内容と予約状況を確認しておきましょう。
小樽オルゴール堂までのアクセスは?
札幌からは、JR函館本線小樽行き列車に乗車し、南小樽駅で下車。南小樽駅から小樽オルゴール堂までは徒歩約7分です。
車の場合は、札幌から国道5号、もしくは札樽自動車道(有料)を利用して向かいます。高速道路を使う場合は、小樽ICで降りましょう。小樽オルゴール堂店舗には専用駐車場がないので、近隣のコインパーキングを利用しましょう。
なお、JRに乗ると、小樽の海がこんなに間近に見られます!海を眺めながらのんびり電車で行く旅も、思い出の一つになりますよ。
小樽観光ではオルゴール堂を楽しもう
本館、2号館、遊工房はいずれも徒歩圏内にあるので、2号館のアンティークオルゴールコンサートを待つ間、別の店舗をチェックして待つ……なんてこともできます。小樽のノスタルジックな街並みと、雰囲気のあるオルゴールの音色をぜひお楽しみください。
-
小樽オルゴール堂 遊工房
- 住所 〒047-0021 北海道小樽市入船1丁目1−5
- 電話 0134-21-3101
営業時間:9:00~18:00(夏期のみ、祝前日・金・土 9:00~19:00)
定休日:無休
Text by:みんなのことば舎
※本記事の情報は2020年7月時点のものです。営業状況やサービス内容が変更となっている場合があります。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。
※価格やメニュー内容は変更になる場合があります。
※特記以外すべて税込み価格です。
-
大自然の北海道で秋の色彩を楽しむ:大雪山と旭川(北海道)への2日間のドライブ旅行プラン
by: ひで
-
北海道で食べるべき肉料理のローカルチェーン店おすすめ3選
by: 川島暢華
-
朝から夜まで楽しめる!グリーンシーズンのニセコエリアでやるべきこと
by: 株式会社みんなのことば舎
-
富良野だけじゃない!夏の札幌でラベンダーの絶景を楽しむ1日旅行プラン
by: 株式会社みんなのことば舎
-
大自然を歩いて学ぶ!夏の北海道・大雪山国立公園の旭岳「姿見ガイドウォーク」の魅力
by: 株式会社みんなのことば舎
-
大自然の恵みを全身で浴びよう!「北海道・旭岳エリア」やるべきこと観光ガイド
by: 株式会社みんなのことば舎