EXPO2025

【2025年開催】
大阪・関西万博ガイド!

アクセス、入場チケット、見どころ5選や楽しむためのヒントまで徹底解説

公開日: 2023/10/30 更新日: 2024/12/23

大阪・関西万博は、2025年に開催される国際博覧会です。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、多くの国や地域、国際機関が参加し、世界的な課題を解決するための英知が集まります。また、「未来社会の実験場」をコンセプトに、カーボンニュートラルやバーチャル万博の実現にも挑戦します。エンターテイメントも充実し、芸術や音楽、グルメなどが楽しめる国際イベントです。アクセス方法やチケット情報、見どころや楽しむためのヒントまで、大阪・関西万博について詳しく解説します。

TOP画像提供:2025年日本国際博覧会協会
本ページにはプロモーションが含まれています

目次

[ 表示する閉じる  ]

Expo2025 大阪・関西万博とは?

Expo2025 大阪・関西万博とは?

会場全体のイメージ(提供:2025年日本国際博覧会協会)

2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)は、BIE(博覧会国際事務局)加盟国等150ヵ国及び25の国際機関の参加を目標とした国際博覧会です。開催期間は、2025年4月13日(日)〜10月13日(月)、開催場所は、大阪・夢洲(ゆめしま)です。

大阪・関西万博のテーマとコンセプト

テーマは、「いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)」。サブテーマは「Saving Lives(いのちを救う)・Empowering Lives(いのちに力を与える)・Connecting Lives(いのちをつなぐ)」。

日本では古くから、「生きとし生けるもの」だけに限らず、「道端の石」でさえも「いのち」が宿るとする文化があります。このような背景から、テーマである「いのち」は人間だけを対象としていません。周りの多くの生物や自然、そしてより広くとらえて「いのち」と考えています。

コンセプトは、「Peopleʼs Living Lab(未来社会の実験場)」。以下の3つを柱にしています。

基本計画には「人間一人一人が、自らの望む生き方を考え、それぞれの可能性を最大限に発揮できるようにするとともに、こうした生き方を支える持続可能な社会を、国際社会が共創していくことを推し進めるもの」として明記されています。

格差や対立の拡大といった新たな社会課題、AIやバイオテクノロジーなどの科学技術の発展がもたらすSociety5.0(日本が提唱する未来社会のコンセプト。現実空間と仮想空間が一体になって、さまざまな社会問題の解決と経済発展を実現する未来社会)、それらの結果としての長寿命化といった変化に直面する今を、参加者の一人一人が自らにとっての「幸福な生き方とは何か」について、正面から考える万博になります。

Society5.0実現型会場イメージ(提供:2025年日本国際博覧会協会)

Society5.0実現型会場イメージ(提供:2025年日本国際博覧会協会)

想定される来場者数は約2,820万人。そのうち、訪日外国人観光客は約350万人と試算されています。

参加表明している国・地域・国際機関

2024年10月現在、これまでに参加表明のあった国・地域・国際機関は、161か国・地域と、9つの国際機関です。最新の参加リストは、以下のサイトを確認しましょう。

外務省「その他の経済外交トピックス:大阪・関西万博に参加表明のあった国・地域・国際機関」

万博と太陽の塔(万博記念公園)の歴史

大阪では、1970年にも万博が行われたことをご存知でしょうか。これは日本で初めて開催された万博で、77カ国と4つの国際機関が参加、入場者数は6,400万人を超えて好評のうちに閉幕しました。当時の日本は、高度経済成長期で少しずつ豊かさを実感する時代でした。

その万博のシンボルとして建てられたのが「太陽の塔」です。デザインは芸術家の岡本太郎氏、高さは約70mで、塔の頂部には3つの顔(黄金の顔、太陽の顔、黒い太陽)を持っていることが特徴です。50年近く経った今でも、万博記念公園のシンボルとして残されており、観光地として人気であり続けています。

公式キャラクターは話題の「ミャクミャク」

ミャクミャク

公式キャラクター「ミャクミャク」(提供:2025年日本国際博覧会協会)

ロゴマークに続く、もうひとつの大阪・関西万博のシンボルとして、世界中から愛され、親しみを持たれる公式キャラクターを目指し誕生しました。愛称は「ミャクミャク」。「脈々」と受け継がれてきた知恵や技術、歴史や文化、文明のつながりや国際的なつながりを表しています。その独特なデザインで、発表当時から話題を集めています。

大阪・関西万博の会場・アクセスは?

メイン会場の夢洲ってどんな場所?

大阪・関西万博の会場やアクセスは?

メイン会場「夢洲」の広域地図(提供:2025年日本国際博覧会協会)

万博会場は、大阪市の臨海部にある人工島「夢洲(ゆめしま)」です。周りは瀬戸内海の美しい景観に囲まれ、海と空で世界とつながっています。会場面積は155haあり、外周約2kmの主動線「大屋根(リング)」の内側に、各国のパビリオンが出展します。「大屋根」は日よけの機能と雨を防ぐ機能を兼ねており、暑い季節も快適に楽しめるような設計になっています。

アクセス方法

会場周辺(夢洲)には駐車場がないため、原則として電車やバスなどの公共交通機関を利用し、時間に余裕をもって来場しましょう。
電車をご利用の方は、2025年1月19日(日)に会場の最寄り駅として新設される、 Osaka Metro中央線「夢洲」駅から来場できます。
鉄道主要駅と万博会場を結ぶ駅シャトルバスは、桜島駅を発着するバスを除き、全便事前予約制となっており、2024年12月末頃に時刻表が公開され、2025年3月頃に予約決済が始まります。
その他にも、関西国際空港、大阪国際空港からの空港直行バスがあります。
ここでは、関西国際空港、大阪国際空港、JR「新大阪」駅からのアクセス方法を紹介します。

※2024年10月時点の情報です。開幕に向けて、順次時刻表やルート、運賃が更新されますので、最新の情報は公式サイト(EXPO 2025 交通インフォメーション)を確認ください。

関西国際空港から

電車

電車での行き方

  • 1.「関西空港駅」から南海空港線・南海本線で「南海なんば駅」へ移動
  • 2.Osaka Metro御堂筋線に乗り換え、「本町駅」に移動
  • 3.Osaka Metro中央線に乗り換え、「夢洲駅」に移動し、徒歩数分で会場(東ゲート)に到着
電車+シャトルバス

電車+駅シャトルバスでの
行き方

  • 1.「関西空港駅」からJR関西空港線・阪和線・大阪環状線・ゆめ咲線で「桜島駅」へ移動
  • 2.「桜島駅」から「桜島駅シャトルバスターミナル」まで徒歩で移動
  • 3.「桜島駅シャトルバスターミナル」から駅シャトルバスに乗車
  • 4.夢洲第1交通ターミナルで降車後、徒歩数分で会場(西ゲート)に到着
バス

空港直行バスでの行き方

  • 1.「関西国際空港」からリムジンバスのりばに徒歩で移動
  • 2.リムジンバスのりばから空港直行バスに乗車
  • 3.夢洲第1交通ターミナルで降車後、徒歩数分で会場(西ゲート)に到着

大阪国際空港から

電車

電車での行き方

  • 1.「大阪空港駅」から大阪モノレールで「蛍池駅」に移動
  • 2.阪急宝塚線に乗り換え、「大阪梅田駅」に移動
  • 3.Osaka Metro御堂筋線に乗り換え、「本町駅」に移動
  • 4.Osaka Metro中央線に乗り換え、「夢洲駅」に移動し、徒歩数分で会場(東ゲート)に到着
電車+シャトルバス

電車+駅シャトルバスでの
行き方

  • 1.「大阪空港駅」から大阪モノレールで「蛍池駅」に移動
  • 2.阪急宝塚線に乗り換え、「大阪梅田駅」に移動
  • 3.JR大阪環状線・ゆめ咲線で「桜島駅」へ移動
  • 4.「桜島駅」から「桜島駅シャトルバスターミナル」まで徒歩で移動
  • 5.桜島駅シャトルバスターミナル」から駅シャトルバスに乗車
  • 6.夢洲第1交通ターミナルで降車後、徒歩数分で会場(西ゲート)に到着
バス

空港直行バスでの行き方

  • 1.「大阪国際空港」からリムジンバスのりばに徒歩で移動
  • 2.リムジンバスのりばから空港直行バスに乗車
  • 3.夢洲第1交通ターミナルで降車後、徒歩数分で会場(西ゲート)に到着

JR「新大阪」駅から

電車+駅シャトルバス

電車+駅シャトルバスでの行き方

  • 1.「新大阪駅」からJR京都線・大阪環状線・ゆめ咲線で「桜島駅」に移動
  • 2.「桜島駅」から「桜島駅シャトルバスターミナル」まで徒歩で移動
  • 3.「桜島駅シャトルバスターミナル」から駅シャトルバスに乗車
  • 4.夢洲第1交通ターミナルで降車後、徒歩数分で会場(西ゲート)に到着
電車+シャトルバス

電車での行き方

  • 1.新大阪駅」からOsaka Metro御堂筋線で「本町駅」に移動
  • 2.Osaka Metro中央線に乗り換え、「夢洲駅」に移動し、徒歩数分で会場(東ゲート)に到着
バス

駅シャトルバスでの行き方

  • 1.新大阪駅からバスのりばに徒歩で移動
  • 2.バスのりばから駅シャトルバスに乗車
  • 3.夢洲第1交通ターミナルで降車後、徒歩数分で会場(西ゲート)に到着

【注意】大型荷物は持ち込みできない

安全対策・保安上の観点から、大型手荷物を会場へ持ち込むことはできません。前もって、宿泊ホテルや出発地付近の駅・空港のロッカーなどへ預けてから来場しましょう。

大阪・関西万博のチケット価格や購入方法は?

大阪・関西万博のチケットは、すでに販売が開始されています。入場チケットを購入後、来場前に来場日時予約が必要です。来場日時予約は入場チケット購入・予約サイトから行うことができ、自分のチケットだけではなく、友人や家族など、他の人の万博IDに紐づくチケットも一緒に予約できます。予約変更も、1枚のチケットにつき3回まで可能です。

具体的な予約方法は、後ほど詳しく解説します。

前売りチケット販売開始!チケットの種類は?

チケットには、「複数回入場できるもの」「入場できる期間が決まっているもの」など、さまざまな種類があります。入場チケットの種類や価格は、以下の表をチェックしましょう。

券種 概要 大人(満18歳以上) 中人(満12~17歳) 小人(満4~11歳)
前売限定チケット
開幕券 2025/4/13~4/26まで1回入場可 ¥4,000 ¥2,200 ¥1,000
前期券 2025/4/13~7/18まで1回入場可 ¥5,000 ¥3,000 ¥1,200
早割一日券(2024/10/7~2025/4/12) 会期中いつでも1回入場可 ¥6,700 ¥3,700 ¥1,700
会期中チケット
一日券 会期中いつでも1回入場可 ¥7,500 ¥4,200 ¥1,800
平日券 土日祝を除く平日11:00以降1回入場可 ¥6,000 ¥3,500 ¥1,500
夜間券 会期中いつでも17:00以降1回入場可 ¥3,700 ¥2,000 ¥1,000
複数回入場パス
通期パス 2025/4/13~10/3まで、毎日11:00以降に入場可能※1 ¥30,000 ¥17,000 ¥7,000
夏パス 2025/7/19~8/31まで、毎日11:00以降に入場可能※2 ¥12,000 ¥7,000 ¥3,000
特別なチケット
特別割引券 障がい者手帳等をお持ちの方及び同伴者1名が購入可能で、会期中いつでも1人1回入場可 ¥3,700 ¥2,000 ¥1,000
3歳以下無料券
※2025年4月1日時点で3歳以下が対象
3歳以下が対象、会期中いつでも1回入場可能 ¥0

※1 来場前に最大3回の来場日時予約が可能。(1回の来場後、次(4回目)の来場日時予約が可能、以降も同様)
※2 来場前に最大2回の来場日時予約が可能。(1回の来場後、次(3回目)の来場日時予約が可能、以降も同様)

※年齢は2025年4月1日時点の満年齢。3歳以下は無料。
※上記のほかにも15名以上で来場する団体を対象とした団体割引券があります。

詳細は以下の公式サイトを参照ください。

大阪・関西万博 チケットインフォメーション | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト

チケットの購入方法

大阪・関西万博の入場チケットは、電子チケット※を基本としています。電子チケットは入場チケット購入・予約サイトから、スマートフォンやパソコンで直接購入することができます。購入にあたっては「万博ID」の登録が必要です。
万博IDとは、大阪・関西万博の各種サービスで利用する共通のログインIDのことで、チケットの購入や来場予約のほか、今後発表されるさまざまなサービスやコンテンツを体験するために必要なものです。

※電子チケットに不慣れな場合は、旅行代理店などの販売事業者から購入することも可能です。

STEP1:「万博ID」を登録する
チケット購入に必要な「万博ID」を登録します。登録にあたり、スマートフォンやパソコンなどの端末、メールアドレスが必要です。
▶登録はこちらから
STEP2:チケット購入
入場チケット購入・予約サイトで入場チケットを購入します。
▶購入はこちらから
STEP3:来場日時を予約する
大阪・関西万博に行く日を決め、来場日時を予約します。このSTEPは忘れずに必ず行いましょう!
予約は来場希望日の6か月前から、先着順で受け付けています。2024年10月13日から、チケット購入をする際に来場日時の予約を行うこともできるようになりました。予約時には、入場ゲートの選択も行いましょう。来場手段によって「東ゲート」と「西ゲート」を選択します。予約後に予定が変更になっても、1枚のチケットにつき3回までは予約の変更が可能です。

▶来場日時予約はこちらから
▶予約・抽選ガイドはこちらから
STEP4:パビリオンなどの観覧予約をする
予約した来場日時で、観覧したいパビリオンやイベント、展示の観覧予約をします。家族や友人など、一緒に行きたい人の予約もまとめて抽選・予約、登録することができます。
予約の機会は3回あります。
1.【抽選】3か月前~2ヶ月前の前日までに申し込み。2か月前に当選通知。
2.【抽選】1か月前~8日前までに申し込み。7日前に当選通知。
3.【先着】3日前~前日に登録。
4.抽選の結果は、入場チケット購入・予約サイトの「メッセージ」に届きます。万博IDログインして抽選結果を確認しましょう。

※パビリオンの事前予約・当日登録は不要で、並んで入場ができるパビリオンもあります。
※詳細は順次、公式サイトへ掲載されます。最新情報は公式サイトで確認しましょう。

▶観覧予約はこちらから
▶予約・抽選ガイドはこちらから
STEP5:会場へGO!
当日は「来場ゲート」を確認し、電子チケット(QRコード)を入場ゲートにかざして入場しましょう。入場後、各パビリオンやイベントなどでも、入場時に利用したQRコードを利用して観覧いただきます。QRコードはスマートフォンで表示いただくか、紙に印刷したものでもご利用いただけます。トラブルに備えて、スクリーンショットの保存や印刷をしておくと安心です。

前売限定販売の「前期券」がお得

開幕日前日の2025年4月12日までの前売限定で、「前期券」を販売しています。前期券は開幕後7月18日まで1回入場できるチケットです。会期中の一日券と比べると、大人では2,500円安くなるので、大阪・関西万博へ行くと決めている方は、まずは前期券がおすすめです。比較的空いていることが見込まれる会期の前半に快適に万博をお楽しみいただき、話題の先取りをしましょう。

大人(満18歳以上):¥5,000
中人(満12~17歳):¥3,000
小人(満4~11歳):¥1,000

※2025年4月12日までの前売限定販売

必見!大阪・関西万博の5つの特徴と見どころ

必見!大阪・関西万博の5つの特徴と見どころ

会場パース(リング外観)(提供:2025年日本国際博覧会協会)

大阪・関西万博で必見の、特徴のあるパビリオンと見どころ5選を紹介します。情報は順次更新されますので、最新情報は公式サイトを確認しましょう。

1.テーマ事業「シグネチャープロジェクト」

シグネチャープロジェクト

シグネチャープロジェクト(提供:2025年日本国際博覧会協会)

シグネチャープロジェクト

シグネチャープロジェクト(提供:2025年日本国際博覧会協会)

「シグネチャープロジェクト」は、大阪・関西万博会場の中心にある、8つのパビリオンを起点に展開されます。これらを総称して「シグネチャーパビリオン」と呼びます。それぞれのパビリオンは、日本を代表するプロデューサー(落合 陽一氏、小山 薫堂氏、河瀨 直美氏ほか)が主導しています。リアルとバーチャルを通した多様な体験によって、訪れる人が「いのち」について考え、その概念をアップデートすることができるような展示です。

【パビリオン一覧】
● Better Co-Being
● いのちの未来
● いのちの遊び場 クラゲ館
● null2
● いのち動的平衡館
● いのちめぐる冒険
● EARTH MART
● Dialogue Theater ‐ いのちのあかし ‐

2.未来社会ショーケース

未来社会ショーケース

未来社会ショーケース(提供:2025年日本国際博覧会協会)

万博会場で未来を体験できるのは、パビリオンだけではありません。会場全体で未来社会を表現しています。交通手段やエネルギー、通信や映像機器、さまざまなイベントや体験型展示を通して、少し未来を体感しましょう。以下の11のショーケースが用意されています。

3.国内パビリオン

国内パビリオンは、日本館・ウーマンズ パビリオン(in collaboration with Cartier)・大阪ヘルスケアパビリオン(Nest for Reborn)・関西パビリオンの4つが登場します。日本の本万博テーマに沿った取り組みを発信したり、関西各地の歴史や文化、観光などの魅力を発信したりします。

民間パビリオンでは、各出展者がテーマに沿って工夫を凝らし、来場者に未来社会を体験してもらい、感動と共感を与えるパビリオンの実現を目指しています。例えば、食をテーマにした「ORA外食パビリオン『宴~UTAGE~』」など、訪日外国人の注目度が高いパビリオンも予定されています。

4.海外パビリオン

参加国それぞれのパビリオンを設置し、国の文化や芸術、食や最新技術、日本との関わりなどについて紹介・体験できるような企画が予定されています。主な参加国とパビリオンの内容は、公式サイトに順次追加されていきます。

▶公式サイトはこちらから

5.EXPO ホール・EXPO ナショナルデーホール・EXPO アリーナ・EXPO メッセ

万博の主な4つのイベント施設です。この会場を使ってさまざまなイベントが開催されます。

EXPO ホール「シャインハット」

EXPO ホール「シャインハット」

EXPO ホール「シャインハット」(提供:2025年日本国際博覧会協会)

黄金に輝く円形の大屋根と、荒々しい表情の壁面が大地から立ちあがる力強い姿で1970大阪万博の「太陽の塔」を連想させます。客席・舞台が一体となった円形劇場であり、音楽、演劇、芸能、未来型エンターテインメント等の劇場催事の実施を想定しています。

EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」

EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」

EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」(提供:2025年日本国際博覧会協会)

海や大地との関係を祝福する、生命のような建築です。屋外の広がりと、屋内のイベントの場が入り混じり、関西の地形をイメージしたような設計になっています。公式参加者(国・地域、国際機関)が催す「ナショナルデー、スペシャルデー」のメイン会場です。

EXPO アリーナ「Matsuri」

EXPO アリーナ「Matsuri」

EXPO アリーナ「Matsuri」(提供:2025年日本国際博覧会協会)

最大約16000人を収容できる万博会場内最大の屋外イベントの拠点です。大型ライブイベント、映像上映、祭り等の屋外イベントの実施を想定しています。

EXPO メッセ「WASSE」

EXPO メッセ「WASSE」

EXPO メッセ「WASSE」(提供:2025年日本国際博覧会協会)

世界規模の課題の解決に向けた対話プログラムやビジネス交流、展示会などの拠点です。さまざまなイベントを会期中入替制で実施します。

大阪・関西万博で予定されているプログラムやイベント

大阪・関西万博で予定されているプログラムやイベント

屋外イベント広場のイメージ(提供:2025年日本国際博覧会協会)

現在、発表されている公式行事は次の通りです。

会期前イベント

会期前に、実際の会場やそれ以外の場所で、さまざまなイベントが開催されます。イベントの内容は、セッションやシンポジウム、いち早く万博体験ができるもの、会場から離れた東京などで行われるものなどさまざまです。オンラインで参加できるものや、参加費無料で気軽に参加できるものまで幅広く予定されています。イベント情報は更新されますので、気になるイベントがあれば参加してみましょう。

会期前イベント情報サイトはこちらから

会期中イベント

会期中は、以下のようなイベントの開催が予定されています。

会期中イベント

大阪・関西万博会場のイベント施設(提供:2025年日本国際博覧会協会)

開会式

大阪・関西万博の開幕を祝う式典で、開幕前日の2025年4月12日(土)を予定しています。

ナショナルデー・スペシャルデー式典

ナショナルデーは参加国・参加地域から、スペシャルデーは国際機関からの賓客を招いて行う式典で、各国・機関の特色ある催事を組み合わせて、会期中にほぼ毎日開催する予定です。公式サイトには、「ナショナルデー・スペシャルデーカレンダー」が掲載されています。

万博サウナ「太陽のつぼみ」

万博サウナ「太陽のつぼみ」

万博サウナ「太陽のつぼみ」(🄫太陽のつぼみプロジェクトチーム)

大阪湾に面した会場西端に位置し、つぼみのようなカタチの建物の中、解放感ある海辺で体験できるサウナ施設です。このイベントは抽選や予約が必要で、1日5回開催予定です。

「大相撲万博場所」・「SUMOが世界をひとつにする!SUMO EXPO 2025」

「大相撲万博場所」・「SUMOが世界をひとつにする!SUMO EXPO 2025」

大相撲万博場所(提供:2025年日本国際博覧会協会)

日本の国技である大相撲を、大阪・関西万博にて開催します。2025年8月3日(日)と4日(月)にそれぞれイベントが行われ、驚きと感動を提供します。事前予約が必要で、予約の詳細は2024年冬以降に順次発表される予定です。

他にも、EXPO アリーナ 「Matsuri」や小規模なステージなど会場内各所で、多彩なジャンル(音楽・演劇・芸能・アニメ・ゲームなど)のイベントが開催予定です。デジタル技術を駆使した未来型エンターテイメントや、テーマフォーラムなどのイベントが、会期中に入れ替えながら開かれます。

以下の公式サイトでは、会期中のイベント情報を検索できます。来場日時予約を取る際は、ここで検索をし、参加したいイベントから来場する予定を立ててもよいでしょう。

会期中イベントの検索はこちらから

大阪・関西万博を効率よく楽しむためのヒント

大阪・関西万博では、キャッシュレスやEXPO2025デジタルウォレットアプリを活用して、効率よく会場で楽しむことができます。

キャッシュレス化・デジタルウォレット

キャッシュレス化・デジタルウォレット

(提供:2025年日本国際博覧会協会)

国際博覧会として初めての試みである、「全面的キャッシュレス」を導入します。クレジットカード、電子マネー、スマートフォンを用いたコード決済などを使用して、会場内は全てキャッシュレスで支払いを行います。買い物や飲食は、キャッシュレス決済のみの取り扱いとなります。現金は使用できませんのでご注意下さい。キャッシュレス決済が難しい場合は、会場内でプリペイドカードを利用することができます。

また、2024年11月から「EXPO 2025 DIGTAL WALLET」のアプリがリリースされ、開催期間中はもちろん、会期前から利用することができます。「つかう」機能の万博会場内外で利用できる電子マネー「ミャクペ!」、「ためる」機能の万博機運醸成やSDGs関連プログラムへの参加でもらえるポイント「ミャクポ!」、「あつめる」機能の万博独自のNFT(※1)がもらえる 「ミャクーン!」、「つながる」機能のNFT技術を活用したSBT(※2)を用いた「事業連携サービス」に加えて、デジタルウォレットの利用状況や万博への参加に応じて付与されるミャクミャクリワードプログラムのステータスサービスを提供します。

※1:NFT(Non-Fungible Token):ブロックチェーンを基盤にして作成された代替不可能なデジタルデータ
※2:NFTの技術を活用したSBT(Soul Bound Token)で、改ざんされず、他人に譲渡できないデジタルデータ

▶「EXPO 2025 デジタルウォレット」のアプリダウンロードはこちらから

公式アプリとデジタルパンフレットを事前にチェック

大阪・関西万博の公式アプリとして、「EXPO 2025 Visitors」がリリースされています。パビリオンやレストランなどの施設情報、現在地がわかるマップ機能、グッズやグルメ、イベントスケジュールなど、必要な情報がスマートフォンなどの端末からチェックできます。万博体験をより便利にするアプリなので、ぜひ来場前にダウンロードしましょう!

▶公式アプリのダウンロードはこちらから

アプリ以外にも、デジタルパンフレットが随時更新されています。以下のサイトで、最新のデジタルパンフレットもチェックしましょう。日本語版と英語版、それぞれ印刷もできるようになっています。

▶最新のデジタルパンフレットはこちらから

▶「TEAM EXPO 2025」プログラム公式ウェブサイト英語版

2025年の大阪・関西万博開幕をお楽しみに!

関西エリアでは、2025年の大阪・関西万博開幕に向け、着々と準備が進んでいます。たくさんの情報が公開され、形になっていくにつれ期待度も高まっていきます。私たちの未来の姿をいち早く体感できる博覧会。日本の伝統や文化とあわせて注目していきましょう。

Text by:いとうみずえ
情報提供:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

※本記事の情報は2024年10月時点のものです。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。

2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)

住所:
〒554-0000 大阪市此花区夢洲
開催期間:
2025年4月13日(日)〜10月13日(月)
電話番号:
06-6625-8651(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 事務局)
入場料:
大人(18歳以上)7,500円、12歳以上17歳以下4,200円、4歳以上11歳以下1,800円、他に早期購入の割引券などあり

大阪・関西万博と合わせて楽しみたい大阪の観光スポット

大阪・関西万博が開かれる大阪は、東京に次ぎ訪日外国人の数が多い場所です。理由は、観光スポットが多いことに加え、大都市ならではのグルメやショッピングが楽しめることにあります。また、京都や奈良といった伝統文化が残る古都にも近いことから、多くの外国人が訪れています。そんな大阪の、万博会場周辺にある人気の観光スポットを紹介しましょう。

  • 1

    ユニバーサル・スタジオ・
    ジャパン

    MAP
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
    住所:
    大阪府大阪市花区桜島2-1-33
    電話:
    0570-20-0606
    営業時間:
    公式WEBサイトに掲載
    定休日:
    無休

    提供画像:KLOOK

    ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™やミニオンなど、ハリウッド映画の世界を大人も子ども一緒になって楽しめるテーマパーク。スーパー・ニンテンドー・ワールド™もあります。大阪・関西万博の会場である舞洲との距離は約5Km。大阪駅から電車で約11分の場所にあります。

  • 2

    空庭温泉 OSAKA BAY TOWER

    MAP
    空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
    住所:
    大阪府大阪市港区弁天1-2-3
    電話:
    06-7670-5126
    営業時間:
    11:00~23:00(最終入場 22:00)※当面の間
    定休日:
    月1回不定休

    関西最大級の温泉テーマパーク。温泉、日本庭園、グルメ、ショッピングなど浴衣姿で楽しめます。大阪・関西万博の会場である舞洲との距離は約5Km。大阪駅から電車で乗り換えなし、約10分で到着できます。

  • 3

    天保山マーケットプレイス

    MAP
    天保山マーケットプレイス
    住所:
    大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
    電話:
    06-6576-5501

    たこ焼きやお好み焼きなどの大阪の食文化を代表する"なにわグルメ"が集まったフードテーマパーク。「なにわ食いしんぼ横丁」やレストラン、フードコートが人気のスポットです。大阪・関西万博の会場である舞洲との距離は約6Km。大阪駅から電車で約12分の場所にあり、大観覧車や「海遊館」(水族館)もあるので1日楽しめます。

  • 4

    大阪港帆船型観光船
    サンタマリア

    MAP
    大阪港帆船型観光船 サンタマリア

    画像素材:PIXTA

    住所:
    大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
    電話:
    0570-04-5551

    帆船型観光船「サンタマリア号」で、大阪ベイエリアの名所を海から眺めるクルージングが楽しめます。所要時間は約45分。夕日を眺めるトワイライトクルーズは約60分。船はコロンブスがアメリカ大陸到達時に乗っていたものをイメージしているそう。大阪・関西万博の会場である舞洲との距離は約6Km。大阪駅から電車で約12分の場所にある水族館「海遊館」のすぐそばに乗り場があります。

  • 5

    りんくうプレミアム・
    アウトレット

    MAP
    りんくうプレミアム・アウトレット
    住所:
    大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28
    電話:
    072-458-4600

    国内外の著名ブランド約250店舗がそろった西日本最大級のシーサイドアウトレットモール。グルメも楽しめます。大阪・関西万博の会場である舞洲との距離は約45Km。関西国際空港から電車で約6分と近いので、飛行機に乗る前後に買い物ができ便利です。

  • 6

    大阪城

    MAP
    大阪城
    住所:
    大阪府大阪市中央区大阪城1-18
    電話:
    06-6941-3044
    営業時間:
    09:00 - 17:00 ※入館は閉館の30分前まで
    定休日:
    無休 ※12月28日〜翌年1月1日

    豊臣秀吉が1583年に築城した大阪城。日本三大名城の一つとも言われ、大阪市民には“太閤さんのお城”として親しまれています。8階展望台からは、大阪市内を一望することができます。内部は歴史博物館で、「お城の情報コーナー」、「豊臣秀吉とその時代」、「大坂夏の陣図屏風の世界」、「豊臣秀吉の生涯」など、大阪城や豊臣秀吉に関する情報を学ぶことができます。

大阪・関西万博を楽しむためのおすすめホテル

大阪の各ホテルでは、万博需要を見込み、建設やリニューアルが続いています。
大阪・関西万博を楽しむのにピッタリな宿泊施設をご紹介します。

  • 7

    ウェスティンホテル大阪

    MAP
    ウェスティンホテル大阪

    提供画像:Booking.com

    大阪駅から無料シャトルでわずか5分の好立地。開業30周年を迎える2023年6月を機に、約7年ぶりの大規模改装に着手し、約15億円を投じて段階的に全300室の客室をリニューアルします。和食レストランでは、鉄板焼きや天ぷらを楽しめます。スタッフは日本語、英語、中国語、韓国語で対応可能です。

    booking.com

    1部屋、大人2名33,396円~

    予約する

  • 8

    ヒルトン大阪

    MAP
    ヒルトン大阪

    提供画像:Booking.com

    再開発が進む梅田駅とグランフロント大阪周辺の活気ある商業&ショッピングエリアに位置しています。スイミングプール、フィットネスセンター、5軒の飲食店などもあり、日本語、英語、中国語、韓国語、フランス語といった多言語対応のスタッフによる質の高いサービスを受けられます。

    booking.com

    1部屋、大人2名34,198円~

    予約する

  • 9

    ホテルザフラッグ心斎橋

    MAP
    ホテルザフラッグ心斎橋

    提供画像:Booking.com

    大阪最大のショッピングストリート心斎橋筋商店街へ徒歩1分、主要観光地からもアクセスしやすい好立地ホテル。スタッフは英語、中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語で対応可能です。

    booking.com

    1部屋、大人2名19,190円~

    予約する

  • 10

    ホテルユニバーサルポート

    MAP
    ホテルユニバーサルポート

    提供画像:Booking.com

    大阪ベイエリアの絶好のロケーションに位置し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンまで徒歩約4分。ベイエリアの観光拠点として利用できます。スタッフは、日本語と英語対応が可能です。

    booking.com

    1部屋、大人2名18,000円~

    予約する

  • 11

    キャプション by Hyatt
    なんば大阪

    MAP
    キャプション by Hyattなんば大阪

    提供画像:Booking.com

    2024年6月に開業したユニークなホテル。ホテルの中心部には"Talk Shop"という旅行者や地元の人を繋ぐスペースがあり、交流を楽しめます。スタッフは英語で対応可能です。

    booking.com

    1部屋、大人2名26,136円~

    予約する

大阪・関西万博で注目の
新エリア&スポット

大阪・関西万博への期待は会場だけではありません。
新しいスポットの誕生や注目を集めるスポットがあるので、いくつか紹介しましょう。

  • 12

    グラングリーン大阪
    (GRAND GREEN OSAKA)

    MAP
    グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)

    提供画像:グラングリーン大阪開発事業者

    大阪駅前に約45,000平方メートルの都市公園を含む新たな街が誕生します。「みどり」と融合した生命力あふれる都市空間や、イノベーション活動の起点となる施設、市民や企業など様々な人々が新しい活動にチャレンジできる場や仕組みをつくり、活力に満ちた創造的なライフモデル“Osaka MIDORI LIFE”を国内外へと発信していきます。同施設では、新しい製品や技術、サービス、アートなどの「モノ」や、イベント・プログラム等の様々な「コト」に触れられる予定。2024年夏頃からまちびらきが始まり、2027年に全体開業を予定しています。

  • 13

    OSAKA BAY TOWER

    MAP
    OSAKA BAY TOWER

    大阪の繁華街、キタ、ミナミに続く第3のエリア「ニシ」として注目されています。ベイエリアの玄関口という抜群のロケーションを生かし、シティリゾートホテル「アートホテル OSAKA BAY TOWER」や温泉型テーマパーク「空庭温泉 OSAKA BAY TOWER」が2019年にオープン。さらなる活性化を目的に2022年4月までに大規模商業施設の新規・改装など順次リニューアルオープンしました。

  • 14

    神戸アリーナ

    MAP
    神戸アリーナ

    兵庫県の神戸を代表する観光スポットであるメリケンパークやハーバーランドに隣接する、日本初の270度海に囲まれた水辺のアリーナが誕生します。1万人収容の次世代アリーナとして、神戸のプロバスケットボールチームの本拠地になる他、様々なスポーツや音楽コンサート、e-Sports、MICEなどのイベントが開かれます。2025年4月開業予定。

記事で紹介している施設

大阪のホテルを地図から探す

Booking.com