
- アクティビティ概要
-
- * 琵琶湖:中部日本と西部に広がる「生命の湖」、国立公園である琵琶湖は、日本の象徴であるだけでなく、国際的に重要な湿地としても登録されています。美しい湖の景色は最高に癒されます。
- * 白鬚神社:1900年前に創建された近江最古の神社で、日本遺産にも登録されています。水上の鳥居は大変美しく、写真愛好家にとってはまさに天国です。
- ※琵琶湖展望台(季節限定):湖と水の幻想的な美しさを堪能し、360度ガラス張りのキャビンを備えた日本最速のケーブルカーに乗って、素晴らしい景色に感動してください。
- * 三千院(季節限定):京都大原にある、8世紀に創建された隠れた古刹。春は桜、夏は森、秋は紅葉、冬は雪。四季折々の禅の美があなたの魂に安らぎをもたらします。
- * 満月寺浮御堂:琵琶湖に浮かぶ臨済宗のお寺。近江八景「野雁行」で有名で、日の出の眺めはまさに絶景。
- ※ラコリーナ近江八幡:茅葺き屋根が自然に溶け込む、建築家・藤森照信氏が手掛けたメルヘンスイーツ王国。香り高い焼きたてバウムクーヘンなど限定品も。
- みどころ
-
# 琵琶湖展望台ロープウェイは9月1日から5日、11月4日から12月下旬まで運休となり、三千院へ変更
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図