Viator

【滋賀】 【外国人観光客の方限定!】びわ湖疏水船 多言語オーディオガイドモニター乗船会

即日利用OK
即時予約
24時間前までキャンセル無料
アクティビティ概要
  • 多言語オーディオガイドを利用し、琵琶湖疏水船にご乗船いただきます。オーディオガイドは琵琶湖疏水船の歴史や見どころをご案内させていただきます。
  • ※外国人観光客向けのモニター乗船ですので、日本語を母国語とされる方や日本に在住の方はお申込みをお控えください。
  • びわ湖疏水船の詳細は公式ホームページをご覧ください。
  • https://biwakososui.kyoto.travel/
みどころ

2つの水門を交互に開閉することで、船がエレベーターのようにびわ湖と疏水路の水位差を克服し、双方を行き来することができるようにするための施設。建設当初、門扉は木製、開閉は人力で、4人がかりで動かしていました。現在、門扉は鋼鉄製となっています。  令和5(2023)年に電動化改修工事が完了し、人力による開閉の必要はなくなりましたが、緊急時の操作などのため、手動操作用ハンドルは残されています。  大津閘門は、北上川に建設された石井閘門(宮城県)に次ぐ、日本最初期のれんが造りの本格的な西洋式閘門であり、大変貴重な近代化遺産です。  大津港便では船の上から閘門の開閉による水位変化を体験いただけるようになりました。閘門の隙間から水が流れ出る瞬間は圧巻です。

目的地、もしくは出発地周辺の地図

この体験をシェアする

URLをコピー