Viator
【佐賀】 「400年の伝統」と「モダンな日用食器」波佐見焼の行程を満喫するツアー
明日から利用可能
キャンセル不可
アクティビティ概要
  • 【ものづくり、陶磁器に興味のある方にピッタリ!】
  • 長崎県波佐見町で400年の伝統がある日用食器「波佐見焼」の郷を観光ガイドとともに巡ります。ワクワクする壮大な歴史や海外クリエイターからも評価される新しい「実用の美」を深く知ることができるツアーです。
  • 【波佐見焼のはじまり】
  • 江戸時代(1603~1868年)、波佐見では「安く、機能的に」と産地全体がフル回転で力を合わせ、磁器を大量生産。高価だった磁器が庶民の身近なものになり、それ以降素朴で手頃な「くらわんか茶碗」として愛用されました。波佐見焼は、江戸時代のベストセラー商品だったのです。
  • 【ツアーの内容】
  • ・波佐見焼の歴史と、分業制をとっている産地のシステム、各工程に熟練した人々が連携して製品を作り上げている現場を、観光ガイドと共に見学することができます。
  • ・400年の歴史がある中尾山から、近代的なオートメーションの窯元、個人の窯元まで様々な窯元をガイドが案内します。
  • ・特にカンナを用いたデザイン彫り「一真窯」の実演見学は圧巻です。
  • ・ご希望の方には、カジュアル女性に人気のある「西の原」地区で、ショッピングもご案内可能です。
みどころ

観光ガイドより、2階資料館で、くらわんか碗やコンプラ瓶など波佐見焼の400年の歴史的史料や波佐見焼の工程などをご案内します。

目的地、もしくは出発地周辺の地図

この体験をシェアする

URLをコピー