
- みどころ
-
- 旅程紹介 - ・「神様の故郷」上高地 上高地は長野県松本市にあります。山奥にありながら、焼岳や穂高連峰などの山々に囲まれています。また、梓川が流れており、この地域特有の自然景観を形成しています。夏には、上高地は日本人の心に残る有名な避暑地となります。気候が心地よいだけでなく、途中の山の景色も素晴らしいです。最も有名なハイキングコースは「大正池~河童橋~明神橋」ルートです。初心者には「大正池~河童橋」ルート、ある程度のハイキング経験者には「河童橋~明神橋」ルートがおすすめです。 ※ルート選択の際は、遅刻や怪我のないよう、ご自身の体力と帰りの所要時間を考慮してください。 ・大正池 大正池の畔からは、遠く穂高連峰が水面に映る雄大な景色が楽しめ、まるでファンタジーの世界に入り込んだかのような気分を味わえます。 ・河童橋 河童橋は上高地を代表する建造物です。梓川両岸の木材で建てられています。天気が変われば橋からさまざまな景色が楽しめます。芥川龍之介の小説『河童』では、特に河童橋と大正池が取り上げられています。これにより河童橋は有名になり、上高地を代表する名所となりました。 ・明神池 明神池に行くには2つのルートがあります。梓川左岸に沿って遡上するルートと、竹沢湿原を抜けて美しい明神池を楽しめる「穂高神社奥宮」まで行くルートがあります。明神池は朝になると霧がかかることが多く、まるで池の中に守護神が住んでいるかのような神秘的で厳かな雰囲気に包まれます。 ※この商品には明神池の入場料300円は含まれておりませんのでご了承ください。 - 重要なお知らせ - ・上高地へ行く前に以下の点にご注意ください。 1. 山間部は気温差が大きく、急に雨が降りやすいです。滑りにくい登山装備と暖かい服装を必ず着用し、レインコートや傘をご持参ください。 2. 万が一に備えて、ハイキングシューズ、救急薬、ドライフード、ミネラルウォーターを必ず持参してください。 ・本製品は4歳以上のお子様が対象となります。 4歳未満のお子様は登録できません。ご理解ください。 ・車内のスペースには限りがあり、大きな荷物はお一人様1個までしかお持ち込みいただけませんのでご了承ください。 ・このツアーにはツアーガイドは含まれません。出発時間は休憩所と上高地バスターミナルにて運転手よりご案内いたします。自由行動の前に必ず時間をご確認くだ
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図
