klook

【東京】 北斎づくし

0.0 ( 口コミ 0件 )
次の利用可能日:2025年9月16日
即時予約
キャンセル不可
アクティビティ概要
  • * 葛飾北斎の生涯にわたる芸術的才能を示す、代表作「神奈川沖浪裏」や「北斎漫画」全15集、「富嶽百景」全編などの名作を鑑賞しましょう。
  • * 日本で初めて一般公開される、貴重な肉筆画16作品をぜひご覧ください。
  • * 現代の漫画やアニメ文化の基礎を築いた、葛飾北斎のスピード線や表情豊かなキャラクター表現など、先駆的な視覚表現をご体験ください。
みどころ

世界で最も有名な日本人アーティスト、北斎 世界中で知られる象徴的なイメージ「Great Wave(神奈川沖浪裏)」は、レオナルド・ダ・ヴィンチのモナリザと並び称される傑作です。誰もが見たことがあるのではないでしょうか。 葛飾北斎は、最も有名な日本人アーティストとして広く知られており、90年の生涯で3万点以上の作品を残しました。93回も引っ越しをし、30以上の異なる画号(ごう)を使用したことからも、彼の並外れた自由さと創造性がうかがえます。 筆と紙しかなかった時代に生きていたにもかかわらず、北斎の革新的な表現は、世界的に影響力のある日本のエンターテイメント文化である漫画やアニメのルーツとしてよく挙げられます。 本展は、北斎漫画を1,700冊という他に類を見ない規模で所蔵する浦上満氏(浦上蒼穹堂)の全面協力のもと実現しました。北斎漫画全15巻、様々な挿絵が豊富な読本(よみほん)の挿絵、世界的に有名な「神奈川沖浪裏(富嶽三十六景)」、そして北斎が自らを「画狂老人」と称した晩年の傑作「富嶽百景」全3巻(102図)を展示します。 さらに、本展では、日本で初めて一般公開される手描きの作品16点も展示します。 スピード線、視覚的なギャグ、キーアニメーションのドローイングなど、現代の漫画やアニメの要素の起源に焦点を当てた斬新な展示デザインで、200年前の「北斎の仕事」を直接体験できます。これはまさに、稀に見る忘れられない機会となるでしょう。

目的地、もしくは出発地周辺の地図

この体験をシェアする

URLをコピー