
- みどころ
-
福岡発・佐賀紅葉満喫の旅~ 福岡を出発し、佐賀の紅葉を満喫する旅へ。五つの特色あるスポットを巡り、秋を満喫します。 最初の目的地は**大興善寺**。1300年以上の歴史を持ち、寺内の建築は日本の伝統的なスタイルです。古寺の紅葉と歴史的建造物が調和し、禅の心を感じさせる静寂な秋の趣があります。次に訪れる**九年庵**は、庭園内の紅葉が敷き詰められ、日本庭園の景観と相まって、どこを切り取っても絵になるような美しさです。ここは秋季限定で一般公開されます。 午後は吉野ヶ里駅へ。歴史的な雰囲気を味わいながら、駅周辺に点在する紅葉に出会います。ここで少し休憩し、エネルギーを補給しましょう。 その後、**御船山楽園**へ。御船山楽園は佐賀県武雄市御船山の西麓に位置します。秋の御船山楽園は有名な紅葉の名所で、標高210メートルの御船山を背景に、15万坪の庭園内に紅葉が幾重にも重なり、赤、オレンジ、黄色の錦秋の景色が広がります。 最後に**祐徳稲荷神社**へ。晩秋の祐徳稲荷神社は、佐賀県の紅葉の名所です。燃えるような紅葉が、連なる赤い鳥居と互いに引き立て合い、古木がそびえ立ち、石段がうねっています。紅葉を通して差し込む陽光が、神社全体を詩のように美しく彩り、歴史と自然が融合した独特の秋の風情を感じることができます。 16:30頃、福岡へ向けて出発し、旅の締めくくりとなります。
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図