
- アクティビティ概要
-
- ※美しい草原の特別許可。数千年にわたる人と自然の共生の継承を感じる
- ※E-MTB電動補助車乗車可能。広大な草原を楽々走って草原風景を楽しむ
- * ASObeチームによる専属ツアーガイド。地元の文化を学びながらドライブを楽しみましょう
- * 持続可能な生態学的草原を維持します。ツアーに参加して焚き火活動に貢献しよう
- みどころ
-
## 普段はアクセスできない美しい草原の名所を、牧野ガイドの案内で巡りましょう 噴煙をあげる阿蘇中岳や千年草原を、無公害電動アシスト車で走り抜けます。世界最大のカルデラである阿蘇には、数千年もの歳月をかけて受け継がれてきた、広大で果てしなく広がる日本最大の草原「千年草原」があります。この草原は、古くから人々が放牧や飼料用の草の採取を行ってきた阿蘇の人々にとって、欠かせない生活の舞台でした。ただし、農地として保護・利用されている地域なので、一般の観光客は立ち入ることができません。 このツアーでは、通常は立ち入ることができない地域を訪問する特別な許可を得ています。阿蘇を知り尽くした経験豊富なマキノガイド集団「ASObeチーム」が、地球に優しい電動アシスト自転車でご案内します。 このツアーに参加すれば、週末に駐車場の列に並ぶ必要がなくなります。阿蘇の大地の鼓動と草原の涼しい風を感じることができます。阿蘇に何度も訪れたことがある旅行者でも、「阿蘇でこんなに美しい景色を見たのは初めて」と驚きます。手荷物を収納できる添乗車もございますので、軽い荷物で阿蘇の草原の景色をお楽しみいただけます。 E-MTB(電動アシスト自転車)に乗って阿蘇中岳の「千年草原」を散策 阿蘇駅のカルデラ底(標高約500m)をスタートし、高低差800mのアップダウンのサイクリングコースです。 旅行代金の一部は、「千年草原」の維持に欠かせない荒地焼却資金として、マキノ協会に寄付されます。ガイド付きツアーに参加する旅行者は、草原の保護に貢献し、「草原の守護者」のメンバーになることもできます。
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図
