- アクティビティ概要
-
- 【球泉洞】全長約4800メートルの鍾乳洞。九州最大の鍾乳洞で3億年という年月を経てできた美しい石柱や石筍は、今も成長を続けています。
鍾乳洞を巡るコースは、洞内を30分かけてゆっくりと周回する「一般コース」となります。 - 【球磨川くだり】球磨川は熊本県最大の川であり、日本三大急流の1つ。球磨川下りは人吉観光を代表するアクティビティです。このコースでは、12月から3月上旬にかけて期間限定で楽しめる、木船に設置されたこたつに入り、冬の自然を満喫できる「こたつ船」をお楽しみいただけます。船頭との会話を楽しみながら、球磨川の魅力や、人吉の豊かな自然を満喫できます。なお、球磨川の増水・渇水時は安全運航を重視するため、「球磨川遊覧船 梅花の渡し」でのご案内となることがございます。予めご了承ください。
- 【ホテル華の荘 昼食】
地元のお豆腐を活かしたメニューです。
動物性食品を使用していないため、ヴィーガンの方にも安心してお食事いただけます。 - 【釜田醸造所】昭和6年創業。人吉で唯一、大豆と小麦、塩だけで1年以上の時間をかけて熟成させる「天然もろみ」を使用して、みそ・しょうゆを製造しています。蔵の中では製造工程が見学できるほか、お茶や佃煮、みそ漬け、などの試飲もできます。大正浪漫漂う建築様式もご覧いただけます。
- 【球磨焼酎ミュージアム白岳伝承蔵】
本格米焼酎「白岳」を製造している高橋酒造が焼酎の製造工程を提示しているミュージアムです。
本格米焼酎「白岳」「しろ」の魅力とともに、人吉・球磨が世界に誇る地産酒「球磨焼酎」の歴史的・文化的価値をご覧いただけます。
また物産・試飲コーナーでは、球磨焼酎全27蔵の商品や熊本の物産のほか、蔵限定でしか買えない商品も取り扱っており、各種焼酎、リキュールの試飲もできます。
- 【球泉洞】全長約4800メートルの鍾乳洞。九州最大の鍾乳洞で3億年という年月を経てできた美しい石柱や石筍は、今も成長を続けています。
- みどころ
-
当プランは、高速なんぷう号、球磨川くだり、球泉洞探検がセットになったコースです。球磨川くだりでは、3月上旬まで期間限定で運行している「こたつ船」をお楽しみいただけます。KKdayで今すぐ予約!
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図
