
- アクティビティ概要
-
- 九州のアリス不思議の国 - 高千穂峡
- * 四季折々の美しい景色、柱状の岩壁とエメラルドグリーンの渓流が織りなす幻想的な光景が広がる渓谷は、まるでおとぎ話の世界のように、写真愛好家にとっての楽園です。
- * 天照大御所鉄道グランドスーパーカート体験(オプション)
- 高さ105メートルの吊り橋から高千穂の山々と渓谷のパノラマビューを眺め、アドレナリン全開のスリルを体感してください!
- * プロのツアーガイドが、言語の壁を気にせず、神話や伝説、地質学的驚異などを解説し、日本文化を存分に体験していただけます。
- * ピンク色の桜のトンネルを列車で通ったり、渓谷クルーズに乗って川の両岸に散る色とりどりの花びらを眺めたりと、春のロマンスに溢れたひとときをお過ごしください。
- ※天孫降臨の秘滝をボートで探検したり、大観峰の「スカイウォーク」を散策したり、九州屈指の絶景を1日で巡る、神話と自然のダブル饗宴。
- みどころ
-
九州を1日かけてじっくり探検しませんか?大観峰の素晴らしい火山のパノラマから、高千穂峡の神秘的な船旅、そしておとぎ話の森の中を走るレトロな列車まで、1日で自然の驚異と千年の歴史を持つ伝説を目にすることができます。どこから来たかに関係なく、今この瞬間、私たちは皆、世界を旅する旅人です。 朝の雲の散歩と火山の驚異 8:00熊本駅に集合し、素敵な旅をスタートします。 9:30 阿蘇五岳の最高峰、大観峰展望台に到着。展望台まで登って、阿蘇火山群の壮大な景色を360度眺めましょう。天気が良ければ、九州中部の緑豊かな山々も一望できます。この「天空の散歩道」をぜひカメラで撮影してみてください。 午前・神秘の渓谷と秘密の土地クルーズ 11:30 日本神話で「天の女神」が降臨する聖地、高千穂峡の奥深くへ。渓谷の小道を歩くと、そびえ立つ柱状の岩壁とエメラルドグリーンの小川が自然の風景を作り出します。高さ17メートルの真名井の滝は崖から流れ落ち、霧の中で神々のささやきが聞こえるようです。 12:00 から、キャニオン クルーズ体験を開始できます。カヌーをゆっくりと渓谷の奥深くまで漕ぎ進め 手を伸ばして滝の水しぶきに触れ、顔に感じる涼しい霧を感じてください。今この瞬間、自然と伝説がここに溶け合います。 午後・森林鉄道と桜の秘密 13:00 レトロな高千穂号に乗って、おとぎ話のような森の旅に出発します。緑豊かな渓谷を走り、春限定の「さくらルート」ではピンク色の花のトンネルをくぐります。窓の外には映画のワンシーンのように田園風景が流れていきます。途中の神秘的な光と影を捉えるために、窓際に座るのがおすすめです。 (オプション:地上105メートルの線路から渓谷を見下ろす、スリルと美しい景色を楽しめる天照鉄道グランドスーパーカートに挑戦。費用は自己負担) 午後:戦国時代の名城と歴史の響き 15:30 熊本に戻り、日本三名城の一つである熊本城を訪問します。白と黒の天守閣を見上げ、まだら模様の石垣が戦国武将・加藤清正による築城伝説を物語ります。時間に余裕があれば、自費で市内に入り、「武者返し」の石垣の精巧なデザインを間近で体験することもできます。ご都合に合わせてここで解散していただけます。 18:00熊本駅に戻り解散。充実した一日が終了。帰り道は、渓谷の青い水や高山鉄道、カメラに収めた雲のシルエット☁️を眺めながら、自然と人が織りなす九州ならではの
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図
