
- アクティビティ概要
-
- 東京から電車で約1時間、美しい自然と息をのむような富士山の眺望に囲まれた神奈川県秦野市の弘法山で、絶景ハイキングを楽しむ。
- 登山道沿いには、日本の名水百選にも選ばれた新鮮な湧き水を味わい、自然の恵みを心から感じることができます。 サミットでは、手作りのおにぎりをゆったりピクニックスタイルで提供。
- 穏やかな山の空気の中で、日本の伝統の味と四季の移ろいの美しさを堪能しながら、癒しと発見の両方を楽しめる忘れられない体験です。
- みどころ
-
弘法山(こうぼうやま)は、神奈川県秦野市と伊勢市の境に位置する標高235メートルの小さな山で、四季折々の自然を楽しめるハイキングスポットです。 名前の由来は、弘法大師(空海)がこの地を訪れて修行したという伝説に基づいています。 山頂には「弘法山公園」があります。春には約2,000本の桜が咲き誇り、お花見スポットとしても人気があります。
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図