
- みどころ
-
日本に来たら富士山登山を体験しない手はありません。 1. 当社はプロの富士山登山ガイドを派遣し、お客様一人ひとりの健康管理に責任を持ちます。 私たちは英語を話せます。 20〜25人のゲストにつきプロの山岳ガイドが1人つきます。当館は、お客様の健康管理のみならず、富士山とその周辺環境の保護にも配慮しております。 登山中は山岳ガイドがお客様の状態を随時確認し、安全な状態で登山できるよう努めます。 豆知識:富士山プロフェッショナル山岳ガイドとは、山梨県富士吉田市が認定した富士山プロフェッショナル山岳ガイドのことです。初めての登山の方にも安心して登山を楽しんでいただけるよう、丁寧な歩行指導、正確な歩行リズム、気象状況に合わせた登山中止・継続の判断などを行います。 2. 翌日の山頂に向けて万全の体力を整えるため、全員8合目にある山小屋に宿泊します。 ①白雲荘 ②本家 ③富士山ハウス ④蓬莱館 ⑤雄斗江戸屋 ⑥下江戸屋 など 八合目山荘 (ご注意:宿泊する小屋を指定することはできません。朝、チケットパッケージを受け取るために集まった後に、宿泊する小屋がわかります。ご容赦ください。) 3. 登頂に成功すると富士山登頂証明書がもらえます! 4. 限定購入となります。山頂ツアーもお申し込みいただけます。体力に自信のある方はぜひチャレンジしてみてください!お一人様1,100円(現地にて現金にてご購入いただけます)。火口を一周する「サミットボウルツアー」は約90分かかります。天候状況により、強風やその他の悪天候によりアクティビティが中止になる場合があります。山頂郵便局や栂峰など多くの観光スポットを訪れることができます。 ※ボツリヌス菌感染症対策:10名様以上でご参加ください ※安全のため、ツアーは日の出後に催行されます。 8月下旬以降は、状況に応じてツアーを中止させていただきます。 ※ボウルツアー開催時はボウルツアー隊を再編し、登山・下山を行います。 5. 下山後は「富士山溶岩温泉」または「山中湖温泉 赤富士温泉」に立ち寄り、再び温泉入浴を体験します。登山の疲れを癒す
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図
