klook

【静岡】 東京 & 東京モード学園 日帰りツアー

0.0 ( 口コミ 0件 )
次の利用可能日:2025年10月11日
即時予約
アクティビティ概要
  • * 毎日クラスがあります
  • *純粋に楽しみのため、買い物やお店への訪問は不要です
  • * 中国語/英語/韓国語/日本語、バリアフリーコミュニケーション、きめ細やかなサービス
  • * 4つの人気の景勝地があなたを待っています
みどころ

【08:00】▼集合場所:東京駅前 新丸ビル BEAMS の看板の下 【08:30】▼集合場所:新宿MODE学園 【10:30】▼人気のチェックインスポット、新倉山浅間公園~富士山を一望できる絶好のロケーション(約70分) 【12:10】▼富士山麓の九寨溝、忍野八海で甘い湧き水を満喫(約70分) 【14:00】▼河口湖大石公園(約40分、シーズン外は大石公園へ、もみじ回廊へは行かない) ▼河口湖もみじ回廊(季節限定 10/26~11/20 約40分、大石公園は除く) 【15:00】▼西湖ヒーリングレーガンコース~富士山を眺め、童話の中の古都合掌村を巡る~(約60分・入場料込) 【16:00】▼本日の旅を終了し、帰路に着きます。 【18:00】▼JR東京駅前の新丸ビル・新宿モード学園に到着!楽しく一日の行程を終える! 【新倉山浅間公園】「世界の写真家が死ぬまでに訪れるべき21の場所」の一つとして、ネットで話題の新名所。富士山のパノラマビューを楽しめる絶好のロケーションです。本殿近くの397段の階段を登ると、「富士山とその麓の街並み」を一度に眺めることができます。この景色を楽しむために、世界中から写真家や観光客がここにやって来ます。春の桜だけでなく、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色もとても美しいです。富士吉田市の風情ある街並みも一望できます。 【忍野八海】 通称「忍野八海」は、富士山の雪解け水が地層を流れて濾過され、できた8つの清水です。忍野八海は美しい自然環境で有名です。池の水面がキラキラと輝き、美しい富士山と溶け合う美しい景色は、遠方から多くのカメラマンが写真を撮りに訪れるほどです。忍野八海は国指定の天然記念物です。 【河口湖大石公園】 河口湖畔にある大石公園では、毎年夏になるとラベンダーが満開となり、まるで紫色のベルベットの絨毯を敷き詰めたかのよう。遠くに見える富士山の景色と調和し、言葉では言い表せないほどの美しさです。秋になると庭のホウキ草が赤く色づき、もこもこした姿がとても可愛らしいです。河口湖ハーブフェスティバルの会場にもなっています。 【西湖ヒーリングレーガンフィールド】 富士山と青木ヶ原樹海を一望できる西湖畔に西湖ヒーリングレーガンフィールドがあります。岐阜の世界遺産と同じく合掌村です!

目的地、もしくは出発地周辺の地図

この体験をシェアする

URLをコピー