
- アクティビティ概要
-
- * 吉田ルートまたは富士宮ルートから登山開始日をお選びいただけます。
- * 期間中は毎日出発を確約し、1名様のみのご参加となります。
- * 5合目からはプロの富士山登山ガイドが全行程を同行いたしますので、安心して登山をお楽しみいただけます。
- * 朝出発、7合目以上は登頂率の高い山小屋に宿泊!
- * 登頂成功者には「登頂証明書」を授与いたします!
- みどころ
-
==富士山登山ツアーのご紹介== このツアーでは、富士山の主要4ルートのうち最も人気のある「吉田ルート」、または標高が高く山頂までの距離が最短の「富士宮ルート」を利用します。いずれも5合目から登山を開始し、山小屋に宿泊、翌朝山頂を目指します。登山、宿泊、下山後の温泉入浴が含まれています。 **吉田ルートの特徴** * 山小屋や救護所が多く、初心者向け * 道中の景色や光を楽しめる * 5合目は賑やかで観光地の雰囲気 ※入場料4,000円/人、5合目登山窓口にて支払い ※今回の登頂場所は吉田ルート山頂に限られ、反対側の最高峰(剣ヶ峰、標高3,776メートル)へ行くことはできません ※富士山山小屋(短期滞在&夕食&朝食兼昼食) 以下の山小屋のいずれかに宿泊となります。宿泊先は事前指定できず、当日ツアーガイドから案内されます。 * 鳥居荘(7合目上部/標高2,900メートル) * 富士一館(7合目上部/標高2,800メートル) * 白雲荘(8合目/標高3,200メートル) * 幻想の村(8合目/標高3,250メートル) **富士宮ルートの特徴** * 最短ルートで、剣ヶ峰(最高地点)へ直行 * 斜面が急で、体力的に厳しい ※登山道のオンライン登録と支払いが必要 山小屋は相部屋となり、布団または寝袋が提供されます。浴室、シャワー、洗面台はありません。各山小屋には売店とトイレがあり、焼印などの記念サービス(有料)も提供しています。更衣室はないため、トイレなどで着替えてください。朝食兼昼食は通常、山小屋に入った際に提供されます。 [登山前] ふがく温泉「花の湯」で準備と食事(昼食代は含まれていません)。不要な荷物はロッカーに預けることができます。 山小屋は相部屋で、布団/寝袋が提供されます。入浴設備はなく、夕食と朝食兼昼食は宿泊料金に含まれています。 [下山後] 5合目から下山後、バスで温泉施設へ向かいます。 「花の湯」または「きらら窪」で入浴とビュッフェをお楽しみください。タオルとバスタオルはレンタル可能です(200円)。
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図