
- アクティビティ概要
-
- 奈良は、京都に遷都される以前に日本の首都として平城宮が置かれていました。その平城宮跡に加えて、東大寺、興福寺、春日大社などは、ユネスコ世界遺産に「古都奈良の文化財」として登録されており、日本の歴史文化を知る上で欠かせない魅力的な場所です。このツアーは、そんな魅力あふれる奈良の町を、地元を知り尽くしたナビゲーターとBROMPTON自転車でゆっくりめぐります。
- JR奈良駅旧駅舎前に集合して、まず平城宮跡歴史公園に向かいます。広大な敷地に建つ、8世紀建立の宮城を復元した建造物を見学してから、1,300頭以上の天然記念物の鹿が生息する奈良公園へ。公園の周辺には、興福寺や東大寺、春日大社があり、いたることろで鹿と触れ合うことができます。奈良の名所は歩くとなかなかの距離がありますが、自転車でめぐることにより、歩き疲れることなく、効率的に観光を楽しむことができるでしょう!
- みどころ
-
平城京の中心であった「平城宮」の宮跡は、ユネスコ世界遺産の「古都奈良の文化財」に登録されている名所です。
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図