Viator

【兵庫】 Ura*Kobe 日本の田園と伝統をめぐるハイキング

明日から利用可能
24時間前までキャンセル無料
アクティビティ概要
  • 神戸からほど近い場所にある、日本の原風景に触れてみませんか。
  • 六甲山北麓にある山田村は、弥生時代から続く農村地帯で、かつては神戸への米の供給地として栄えました。今もなお、棚田や茅葺き屋根の家々が自然と神道に根ざした暮らしを物語っています。
  • 本ツアーでは、100年以上の歴史を持つ「炭開きの家けれけれ」でのおにぎり作り、天日彦根神社内の「下谷上神事舞台(下谷上歌舞伎舞台)」の見学、そして神仏習合の雰囲気が漂う「六條八幡宮」の散策という、3つの文化的な見どころをご案内します。
  • ツアーは三宮からガイドとともにスタート。大阪市内からの送迎もご希望に応じて対応可能です。
  • ※「裏(URA)」とは、「表(OMOTE)」の反対にある、隠れた面や裏側を指す言葉です。目立たず、ひっそりとそこにあるような存在。そんな意味を込めた「URA*KOBE」は、神戸の近くにひっそりと佇む、手つかずの宝のような村を表しています。
みどころ

電車またはバスで箕谷駅まで移動します。

目的地、もしくは出発地周辺の地図

この体験をシェアする

URLをコピー