KKday
【北海道】 北国の和食料理人の包丁さばきと調理の妙 〜プロの和食料理の技を学ぶ〜(北海道 網走)
0.0 ( 口コミ 0件 )
即日利用OK
条件付きキャンセル
アクティビティ概要
・カレイの捌き方の伝授 魚の捌き方を見せ、コツを伝授します。 魚屋の捌き方と料理人の捌き方は異なります。魚屋の捌きはスピード重視ですが、人前で調理する料理人はあまり血を見せずに美しく捌かなくてはなりません。また、同じ魚でもステーキにする捌き方、煮物にする捌き方で異なります。鮭の場合は「大名おろし」「三枚おろし」「5枚 おろし」の3通りの切り方があります。
・エビの皮むき体験 ボタンエビの剥き方を見せ、コツを伝授します。エビの殻剥きは一見簡単創味見えますが、料理としてきれいに剥くためのコツがあります。これをマスターすることで、ご家庭でも役立つ技が身に付きます。
・食事をしながら、職人の話に耳を傾ける参加者 魚の臭みを取る方法、職人が語る塩の使い方の技など、料理に砂糖を入れるタイミング、醤油の入れ方、玉酒の作り方など、和食料理を美味しく仕上げるコツを聞きながら、舌鼓を打ちながらプロが作った和食をいただきます。
・体験の後の食事(夕食) 食の町網走市内のホテルで長年料理長を務めていたという斎藤オーナーの網走の海鮮を使った料理の調理場面を見、和食料理のコツを手ほどきします。見事な包丁さばきと絶妙な調理を味わってみてください。季節折々の魚の種類による捌き方の違いやコツ、プロならではの調味料の使い方などを学んだあとは、いくらの醤油漬けづくり体験(時期により牡蠣のオイル漬けづくり体験)。さらにゆずり自慢の和食料理を堪能。充実したプログラムとなっています。

みどころ

網走の人気店ー和食処ゆずりが提供する月に2回の特別プログラムです。

目的地、もしくは出発地周辺の地図
kkday_coupon

この体験をシェアする

URLをコピー