
- アクティビティ概要
-
- • ? 豊平峡 × 定山渓|紅葉の名所二箇所巡り
- 秋限定の絶景、貯水池の碧湖に映る紅葉、温泉郷は赤や黄色に染まり、写真撮影が止まらない!
- • ? 昭和新山に1時間滞在、有珠山ロープウェイは各自負担
- 間近で火山の地形の迫力を感じ、各自負担でロープウェイに乗って高い場所へ、壮大な【洞爺湖】と活火山の火口を見下ろし、360度死角なしの絶景を堪能。
- • ?名水公園|北海道の名水をボトルに詰めて持ち帰り
- 羊蹄山からの天然湧水、口当たりはすっきりとして甘く、地元の人も愛する自然の秘境。
- • ? らくらくバスツアー|中国語ガイドが全程同行
- プロの中国語ガイドによる、風土や人情の解説、写真撮影のお手伝いも安心、運転なしでも北海道を気楽に満喫。
- • ? 紅葉のプレシーズンも魅力的
- 9月出発は涼しい気候と色づく前の静かな美景を楽しめ、人混みを避けられます。10月中下旬は紅葉の最盛期、景色は燃えるように色鮮やかで、視覚的な感動。
- みどころ
-
北海道人気紅葉日帰りツアー|9月スタート・10月紅葉見頃 いち早く出発!初秋の緑から晩秋の紅葉まで、北海道の秋の彩りを一度に満喫。 **【豊平峡】** 豊平峡は豊平峡ダムを中心に、豊平川と豊かな森林が織りなす雄大な自然景観です。日本の林野庁に「水源の森100選」及び「ダム湖百選」に選ばれており、札幌市内でも指折りの自然美を誇ります。特に紅葉シーズンの風景は格別です。 **【定山渓】** 定山渓は豊かな自然美に恵まれ、自然に親しむことができるリゾート地です。豊平川が定山渓谷を流れ、秋は紅葉の名所として知られ、その美しい自然環境は北海道でも有名です。豊平川にかかる赤い吊り橋からは、「二見岩」や河童伝説で知られる「河童淵」を望むことができます。 **【洞爺湖】** 洞爺湖は寒帯に位置しながらも不凍湖であり、一年を通して澄んだ湖水を見ることができます。春には湖畔に桜が咲き、夏には夜間に花火が打ち上げられ、秋には山々が紅葉で彩られます。 **【昭和新山】** 昭和新山は1943年12月から1945年9月にかけての噴火活動によって形成された火山です。山麓からロープウェイで山頂まで行くと、鏡のように澄んだ洞爺湖と広大な太平洋の美しい景色を一望できます。なだらかな登山道を歩いて行くと、開けた展望台に到着し、壮大な火口湖を眺めることができます。 **有珠山ロープウェイ・洞爺湖の壮大なパノラマを満喫** ツアーでは、【昭和新山】に約1時間滞在します。希望者は有珠山ロープウェイ(有料)に乗車し、標高700メートルを超える展望台から【洞爺湖】と【有珠火口】を一望できます。火山と湖が織りなす壮大な景色は、感動すること間違いなしです! ※ ロープウェイの乗車は自由選択となり、ツアー料金には含まれておりません。 **【羊蹄山名水公園】** 羊蹄山は支笏洞爺国立公園に属し、日本の百名山の一つです。羊蹄山に降る雨や雪解け水が地下に浸透し、湧き出した泉水は、自然のろ過を経て、甘くて美味しい水となります。 紅葉シーズンのお知らせ 紅葉の色づき時期は、毎年の気候によって若干異なります。過去の経験から、豊平峡と定山渓の紅葉の見頃は9月下旬から10月下旬頃です。 この期間に出発されると、緑から赤へと変化する鮮やかな紅葉を楽しめるチャンスがあります。早秋の静けさや、山一面が真っ赤に染まる景色など、どちらも魅力的な風景です!
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図