
- みどころ
-
* ニクス海洋館「毎日ペンギン散歩」:ペンギンたちが雪の中をかわいらしく「巡回」する様子を間近で鑑賞し、冬季限定の人気イベントに参加(天候や動物の状態により、時間は館の発表に準じます。公式の時間に合わせて旅程を調整いたします)。 * スノーモービル体験:洞爺湖または喜茂別エリアの雪原を疾走し、北海道のパウダースノーのスピードと情熱を体感(プロのインストラクターが指導)。 * 登別地獄谷:蒸気と硫黄の霧が雪景色の中で立ち上り、冬の景観はさらに迫力満点。 * 昭和新山:昭和新山は洞爺湖畔、支笏洞爺国立公園内に位置し、1943~45年の有珠山噴火によって平地から隆起した溶岩ドームで、「昭和の新山」と名付けられました。赤褐色の岩体と絶えず噴煙を上げる噴気孔が独特な火山景観を形成し、冬は白雪とのコントラストが強く、写真映えします。隣接する昭和新山熊牧場は家族連れでの観光におすすめです。 * 筒倉(サイロ)展望台:洞爺湖と有珠山/羊蹄山を一望でき、視界が開け、天気が良ければ写真の出来栄えは抜群です。 ご家族旅行、カップル旅行、ご友人との旅行など、どんな旅行でも、リラックスして快適な旅程で、忘れられない北海道の思い出を残せるでしょう。 (冬季の旅程は降雪状況により催行日を決定いたします。現在のところ12月15日開始予定ですが、降雪量が少ない場合は、スノーモービルを他の観光スポットに変更させていただきます。個別のご連絡はいたしませんので、ご了承ください。)
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図