klook

【北海道】 【北海道 登別・洞爺湖】洞爺湖&登別地獄谷&昭和新山熊牧場または有珠山 日帰りツアー|札幌発

4.7 ( 口コミ 196件 )
|
2K+ 件の予約
明日から利用可能
即時予約
アクティビティ概要
  • 【贅沢・純粋遊び】買い物をせず、純粋に楽しく贅沢な旅行、安心して遊び、ゆっくりとした休日を楽しむ
  • 【有珠山ケーブルカー】有珠山は、20世紀の100年間に4回の噴火が観測された世界で最も活発な火山の一つです。
  • ・【羊蹄山】 北海道の羊蹄山は富士山に似ていることから吉富士とも呼ばれています。
  • 「登別地獄谷」は日和山の噴火によってできた直径約450メートルの火口です。
みどころ

【登別地獄谷】 北海道登別温泉街の北東に位置し、日和山の火山噴火によって形成された直径約450メートルの爆裂火口です。谷の中には無数の噴気孔があり、高温のガスと温泉を噴出しています。その荒涼とした景観が地獄を連想させることから「地獄谷」と呼ばれています。![登別地獄谷1](https://res.klook.com/image/upload/v1730216329/admin-markdown/d3jzlqex7stws6zqy0il.jpg) 【有珠山ロープウェイ】 有珠山は、20世紀の100年間で4回の噴火が観測された、世界でも有数の活火山です。洞爺湖有珠山ジオパーク内では、有珠山を中心としたパノラマの景色を楽しむことができます。![有珠山纜車1](https://res.klook.com/image/upload/v1730216380/admin-markdown/o8csoxo4upiho3xdneow.jpg) 【熊牧場】 昭和新山ロープウェイの入口付近にある熊牧場では、約100頭以上の純粋な北海道ヒグマが飼育されています。ヒグマは北海道最大の野生哺乳動物で、熊牧場ではヒグマに餌をあげることができます。食べ物を見つけたヒグマは立ち上がって観光客に手を振って愛嬌を振りまき、とても可愛らしいです。![.熊牧場2](https://res.klook.com/image/upload/v1730216391/admin-markdown/zzvpdlj5n2hu672ngghv.jpg) 【洞爺湖湖畔】 洞爺湖は東西に約11km、南北に約9km、周囲50km、水面標高84m、平均水深117.0mで、湖水は澄んでいます。湖面は冬でも凍結せず、日本最北端の不凍湖であり、一年を通して清らかな湖水をたたえています。 【羊蹄山】 北海道の羊蹄山は、富士山に似ていることから「蝦夷富士」とも呼ばれています。基本的には一回り小さい富士山です。とても雄大です。

目的地、もしくは出発地周辺の地図

この体験をシェアする

URLをコピー