- アクティビティ概要
-
- ・新設の流氷砕氷機「ガリンコ号III」に乗って、雄大な氷景色を満喫してください。
- ・流氷が砕け砕氷船が勇ましく前進するシーンはここでしか体験できません。
- ・運が良ければ、流氷の天使クリオネや天然記念物のオジロワシ、オオワシ、アザラシなど、流氷とともにやってくる生き物たちを見ることができます。
- みどころ
-
流氷は自然現象のため、観測時期の予測や保証は難しく、通常は1月下旬から3月上旬にかけてよく見られます。流氷の観測は、天候や接岸状況の影響により観測できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。 【GARINKO GO Ⅲ 砕氷船】 船首の2つの大型スクリューが流氷の中を轟音を立てて進み、迫力満点のクルーズ体験をもたらします。船上でも氷が砕ける音や振動を感じることができ、砕けた氷が船体側面から浮かび上がり、間近で流氷を観察できるのが魅力です。 これは北海道の冬を代表する光景で、神秘的な流氷の絶景を体験してください!日本最北端のオホーツク海で、流氷の壮大な景色を体感し、運が良ければ休息中のオジロワシ、オオワシ、可愛いアザラシに出会えるかもしれません。 クルーズ船に乗って、海に沈む夕日を海上から鑑賞できます。夕焼けが空、海、流氷帯を照らし出し、のんびりとした不思議な体験をもたらします。黄昏時は絶対に見逃せません!その日、その時にしか見られない美しい景色かもしれません。 ※天候によっては夕日をご覧いただけない場合がございますので、ご了承ください。 この船は235名のお客様が乗船可能で、船舶後方の流氷観覧室は42名、ブリッジデッキの旅客室は59名、上甲板の旅客室は134席をご用意しており、より多くのお客様を壮大な流氷の世界へご案内できます。 1階客室はソファ型の座席で、海面に近いため、より間近で流氷を観賞できます。2階、3階に比べて揺れが少なく、テーブルが付いています。1階には男女別のトイレも設置されています。 2階客室はバリアフリー設計で、座席配置が広く、車椅子利用者も通行しやすいです。トイレもバリアフリー設備をご用意しております。また、2階には船内ショップがあり、様々なお土産を販売しており、旅の記念品をお選びいただけます(冬季限定)。 3階客室の座席は窓に向いており、座って気軽に流氷を鑑賞できるのが大きな特徴です。
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図