klook

【熊本】 九州高千穂・阿蘇日帰りツアー|高千穂峡+阿蘇中岳火口+草千里+米塚(福岡発、多言語対応)

4.8 ( 口コミ 31件 )
|
400+ 件の予約
明日から利用可能
即時予約
アクティビティ概要
  • * 阿蘇火口:世界屈指の火山の驚異
  • * 草千里海岸:アニメに出てくるような草原の秘密
  • * 米塚抹茶山:心を溶かす自然の驚異
  • * 高千穂峡:千と千尋の神隠しの青い涙
  • * 多言語対応のツアーガイドが利用可能で、時間と労力を節約できます
みどころ

**阿蘇クレーター|地球の呼吸の穴に立つ** 世界最大の活火山クレーターを観察。渦巻く硫黄の雲はまるで異星の地表のようです!青空と織りなす噴煙柱の迫力ある映像を捉えましょう。 **草千里の浜|宮崎駿監督の夏を体感** 200万平方メートルものベルベットカーペットが空まで広がり、白いドレスで走れば「風立ちぬ」さながらのコミカルな気分に!ポニーとのふれあいは、女の子の心をときめかせるでしょう。 **米塚|抹茶プリンの丘** 阿蘇山麓にそびえる神秘的な緑のピラミッドは、春になると小さな黄色い花々で彩られ、「フラワードーナツ」のような姿を現します。その幻想的な空中散歩は、思わず声を上げてしまうほどキュート! **高千穂峡|千と千尋の神隠しの青い涙** 高千穂エメラルド渓谷を見上げると、高さ17メートルの真名井の滝が!かつて天照大御神がここで沐浴したという伝説があります。太陽の光に虹が映る瞬間に、願い事を唱えましょう。 **上色見熊野座神社|「あの世に一番近い神社」として知られる** 九州地方、宮崎県高千穂町にある、神秘的な「秘境」。山間の竹林と原生林にひっそりと佇んでいます。苔むした曲がりくねった石段、蔓が絡みつく古びた鳥居、そして静寂に包まれた幻想的な雰囲気で有名です。まさに「本物のホタルの森」です。7月の阿蘇火口閉鎖時には、阿蘇火口の代わりとして上色見熊野座神社が姿を現します。

目的地、もしくは出発地周辺の地図

この体験をシェアする

URLをコピー