
- アクティビティ概要
-
- *このツアーに参加して、名古屋を出発し、世界遺産の吉野山を訪れます
- ※ソメイヨシノの桜は1300年以上「御神木」として信仰され、大切に守られてきた歴史があります
- ※金峯山寺蔵王堂は修験道の総本山として知られています。 2004年には世界遺産に登録されました
- ※吉野山の桜は山岳信仰と関係の深い御神桜です
- ※このツアーは中国語を話すスタッフが同行します
- みどころ
-
日本有数の桜の名所として知られる奈良県の吉野山。春には3万本の桜が世界でも類を見ない規模で咲き誇ります。古代から現代まで、一目で千本の桜が見られる場所を「一目千本」と表現しています。馬の背のような形をした吉野山は南北に約5キロメートルあります。標高の低い下本地区でも桜が咲き始め、徐々に山全体が桜で覆われていきました。 2004年7月、吉野山を含む「紀伊山の霊場と参詣道」がユネスコの世界文化遺産に登録されました。吉野山は全山が世界遺産に登録されている
- 目的地、もしくは出発地周辺の地図
