• 築地本願寺

築地本願寺

施設説明

京都の西本願寺を本山とする浄土真宗本願寺派の寺院。1617年に浅草付近に建立されたが、歴史的な大火により消失。その後与えられた土地は海上であった為、本堂再建を目指す門徒を中心に海を埋め立て、土地を築いて再建を果たした。築地という地名の由来はここにある。関東大震災により再度消失するも、1934年に再建され現在の姿に。本堂の外観は個性的な古代インド様式の石造りだが、本堂内部は伝統的な真宗寺院の造り。パイプオルガンやステンドグラスも相まって不思議な雰囲気だ。御本尊は全ての生きるものを平等に救うとされる阿弥陀如来で、その教えを親鸞聖人が人々に広めたのが浄土真宗の始まりである。本堂の左右には伝道会館があり、向かって右手の第一伝道会館には日本料理店やティーラウンジでくつろげ、3階には宿泊可能な施設もある。2014年、重要文化財に指定。東京メトロ日比谷線「築地」駅1番出口直結。

施設基本情報

  • 住所

    104-8435

    東京都中央区築地3-15-1

  • 最寄駅
    築地 駅
    ・ 東京メトロ日比谷線
    1番出口
  • 電話
    0120-792-048
  • 営業時間
    毎日 06:00 - 16:00
    ※16:00よりのお勤め終了後

周辺のおすすめスポット

  • 観光する
  • 食べる
  • 買う
  • 泊まる
※ 上記記載の情報は更新時のものですので、実際の価格と異なっている場合があります。現在の状況はご来店時にお問い合わせください。